共有
  • 記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    akasata
    akasata ふむふむ

    2014/09/01 リンク

    その他
    morutan
    morutan 帝国クライスは自分も前に興味持って警察と司法の中間(両方)機能的なものとして印象してるけど、とりあえず神聖ローマ帝国中期ぐらいからのおもろさはこのへんなかんじ。

    2014/09/01 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 教皇が皇帝に冠をかぶせる、ゆうのは権威の強化にもなる半面、教皇を上位と認めるから最初のころから複雑だったそうだね。ナポレオンが自分で被ったのも先祖帰りかも

    2014/09/01 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/09/01 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 ハプスブルクについて書かれた本は数あれど、神聖ローマ帝国の本はそういえばあまり見ないな。

    2014/08/31 リンク

    その他
    austen_oscar
    austen_oscar 苦労人(962)だよオットー(一世)さん、の語呂合わせで神聖ローマ帝国の誕生の年号を覚えてたな

    2014/08/31 リンク

    その他
    noridesu00
    noridesu00 すげ〜読んでみたくなりました!→「神聖ローマ帝国 1495‐1806 (ヨーロッパ史入門)」ピーター・H・ ウィルスン 著

    2014/08/31 リンク

    その他
    mahal
    mahal 金印勅書とフス戦争、ルクセンブルク消滅辺りで、色々と空白化されたパワーみたいなものがあった結果としての、15世紀末の画期、なのであろうか。

    2014/08/31 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 世界史勉強してたときもなんか概念的な感じでいまいちよくわからん存在なんで覚えにくかった記憶があるな。

    2014/08/31 リンク

    その他
    src256
    src256 神聖じゃないなんて。

    2014/08/31 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 講談社現代新書の方は読んだな。あれはハプスブルク家以前の話が結構載ってた。ヴォルテールの言が有名すぎるが、この国名に至る時代の要請も混じえて知るとかなり異色で面白い国だと思ってる。

    2014/08/31 リンク

    その他
    karatte
    karatte "ヴォルテールが評した有名な「神聖でもなければ、ローマ的でもなく、そもそも帝国でもない」という言葉の強い印象もあって、とらえどころがないイメージをさらに強くする"

    2014/08/31 リンク

    その他
    platypus0114
    platypus0114 神聖ローマ帝国の通史ってあまりないし、読んでみたいな

    2014/08/30 リンク

    その他
    kousyou
    kousyou ブログ更新しています。神聖ローマ帝国について知りたい人におすすめの一冊です。

    2014/08/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「神聖ローマ帝国 1495‐1806 (ヨーロッパ史入門)」ピーター・H・ ウィルスン 著

    「神聖ローマ帝国」は実に茫洋としている。ヴォルテールが評した有名な「神聖でもなければ、ローマ的で...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事