
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
「変わらぬ会社の体質に絶望して去っていく社員が後を絶ちません」 こう嘆くのは、猫用おやつの「CIAOち... 「変わらぬ会社の体質に絶望して去っていく社員が後を絶ちません」 こう嘆くのは、猫用おやつの「CIAOちゅ〜る」で知られる缶詰製造大手「いなば食品」の現役社員のX氏だ。 2024年度の新入社員の大量入社拒否を皮切りに、小誌はいなば食品の稲葉敦央社長(70)と妻の優子会長(55)による著しい会社の私物化を報じてきた。 いまや社内でも両者の責任を問う声があがっている。 「24年春の役員会では、とある役員が『会長が辞めないなら役員一同辞任します』と迫ったのですが社長が首を縦に振らず、会長解任は雲散霧消しました。会社の実質的なナンバー2で経営面を掌握していた常務は愛想を尽かして24年9月末で会社を去っています」(同社関係者)