共有
  • 記事へのコメント184

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Clock0311
    このシングルマザーさんにもし「縁」があれば、適切な方向に進む事ができたかもしれない。「縁」は生まれた時点で抽選されるガチャに比べると社会や他の個人が介入しうるものだと思う。 / 後半は行動経済学の話だ。

    その他
    kuzumaji
    ほんとあの界隈滅びてほしいけど、国自体が情弱から搾取してるから結構救いようがない

    その他
    myogab
    騙す人・騙される人が現実に居るのも生まれるのも無くせない事でがあろうが、ここ20年弱の政治は、明らかにこの状況を助長するような舵取りばかりが成されているのよな…。

    その他
    mitikusa2
    情報弱者

    その他
    tokuutiloan
    五輪後は不景気がくるらしいから、私も引っかからないよう気をつけよう

    その他
    oriak
    貧困はじめ社会の問題って大体複合的な因果が絡まって起きている。だからそれをシンプルに解決しようとする人は絶対に信用してはならない。

    その他
    RPM
    煽れば煽るほどその人物は儲かり成功体験と金が蓄積され、煽られてはめ込まれた人間はブロックされたうえ、自己責任でさらに追い詰められる。実に素晴らしい自由経済。

    その他
    shinichiroinaba
    “様々な事情を持つ人たちが生活に困窮し、借金の返済に追われ、すがるような気持ちで行き着いたのが「投資」だったのです。”

    その他
    zyzy
    ここでイケハヤネタに走っている人は、まさにネタにして笑うだけの寄り添うつもりのない人なんだよなぁ……。

    その他
    otihateten3510
    羅生門かな

    その他
    onesplat
    拙いけど思いが伝わる記事。普段ネットの重鎮っぽく偉そうにふんぞり返ってるがこういう社会悪には何も言わない奴ら、具体的には山本一郎とか宇野常寛とか落合陽一とかけんすうとかは爪の垢でも煎じて飲め

    その他
    tenbin-girl
    貧すれば鈍する、本当に。

    その他
    charliecgo
    https://www65.atwiki.jp/ihayato/ を見ると、貧すれば鈍する、ってイケハヤ本人のことのように思える…

    その他
    banzaic
    紀藤弁護士が出てる。これは···〉そこで大きな問題となるのが、判断能力が著しく低下した状態にある彼らを狙って、搾取しようとする輩です。みなさんの中にも、覚えがある方は多いのではないでしょうか。

    その他
    tanaka3
    多くのオンラインサロンの問題は、利他心がなくてエゴむきだしなことに尽きる。

    その他
    IGA-OS
    無料で煽ってる間は気にしないけど、有償で煽りだすと有害だと思っちゃうな。

    その他
    yuma_0211
    「シングルマザー~」のTweetはけんすう氏がしてて「「自己責任」で片付けちゃだめだと思うんですよね・・・。」と結んでるんだがなんだかブコメは逆の印象になってる気がする https://twitter.com/kensuu/status/1085089182937051136

    その他
    room661
    貧困は認知のトンネリングを発生させるため判断力を奪う。本人にできることは限られる。『いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学 (早川書房) 』 に詳しい。

    その他
    ponjpi
    昔、学生や新社会人相手の自己啓発セミナーか流行った。それと似たようなものかな。その前は原理主義だった。/ 手口はかわれど

    その他
    naggg
    "追い詰められた人たちの中には、精神を病み、正確な情報を得ることが困難になり、物事を正しく判断できない状態に陥ってしまう人が少なからず存在します。個人の勉強不足うんぬんではなく"

    その他
    ao8l22
    だいたい全部同じ人の話だった(誰ダハヤトさんなんだろう)

    その他
    mokomokotezawari
    個人批判はともかく「貧すれば鈍する」状況にある人を明確にターゲットとした悪徳商法がまん延していることは意識したい。こんなのにひっかかる奴なんて、と切り捨てるのは騙す人間を利することにもつながる

    その他
    ShimoritaKazuyo
    イケハヤは情弱で貧困層であるが正解。インターネットに垂れ流される情報とアマゾンでレコメンドされる本からの情報のみで情報通気取りしてること、ブログ、サロン関連で巨額の訴訟を抱えていること、が根拠です。

    その他
    kiyo560808
    これ全部特定の人が絡んでるけど、名指しは避けたんだ。「本当に血が通った人間なのか、お前は。」ほんとにそう思うよ。

    その他
    digits_sa
    バカにして&搾取する事を生業としてる例→ #脱社畜サロン #はあちゅう #イケダハヤト とその現場https://camp-fire.jp/projects/view/105795

    その他
    SndOp
    騙す方も騙される方も欲にくらんだ悪党にしか見えない。私の好きなピカレスク文学や。

    その他
    b4takashi
    「DVを受けるなら別れればいいのに」と「貧乏ならリスクある儲け話なんてよせばいいのに」は相似な関係。当事者としては逃げ出せなくなっていて、それを分かって加害者が陥れる。 / って全文読んだら書いてありました

    その他
    lli
    会社とか男女関係でも詰めて思考力奪うやり方横行してる

    その他
    tomoya
    そろそろ「イケハヤ問題」と名付けても良い頃合いなのかもしれませんね。

    その他
    kagecage
    想像力を働かせられない時期につけこむ輩はあとをたたない

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    情報弱者の貧困層をバカにする人、搾取する人 | 文春オンライン

    先日Twitterを見ていると、タイムラインに「お金に余裕がなくて困っているシングルマザーが、収入をアッ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む