エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
情報オリンピック日本委員会は3月24日、今年8月開催の「第22回 国際情報オリンピック カナダ大会」に出... 情報オリンピック日本委員会は3月24日、今年8月開催の「第22回 国際情報オリンピック カナダ大会」に出場する日本チームの代表選手4名を決定し発表した。 今回、代表に選ばれたのは、八千代松陰高等学校 1年生の今西健介さん、筑波大学付属駒場高等学校 1年生の原将己さん、開成中学校 3年生の村井翔悟さん、灘高等学校 2年生の山下洋史さん。今回の選抜では、1名が中学3年生、2名が高校1年生と、これまででもっとも若いチームの結成となった。 国際情報オリンピックは、8月14〜21日にカナダのWaterloo大学で開催され、世界の70あまりの国と地域から予選を勝ち抜いた代表選手が参加する。日本代表は、世界一の栄冠を賭けて7日間の戦いを繰り広げることとなる。日本の精鋭たちの活躍に期待したい。 国際情報オリンピックは、高校生以下の生徒を対象に、プログラミングで数理情報科学の問題解決能力を競い合う国際大会。