共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yarumato
    yarumato “見た目ではなく内容を表すCSSクラス名は命名の苦しみがあるが、結局は適切にReactコンポーネント(を命名して)分割するので、Tailwindを使っても命名する必要からは逃れられない”

    2022/12/29 リンク

    その他
    Rishatang
    Rishatang TailwindのJiTを見た時「いやいやこれTailwindの良さ潰れるだろ…」って思ってたけど、同じこと書いててくれて嬉しい。ある程度小さいコンポーネントなら命名しんどいと思ったこと無いって点も同じ

    2022/10/05 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa “デザインにこだわりがなく、最低限整っていればいい場合” “逆に、デザインシステムをしっかりと整備しそれからの逸脱を防ぎたい場合。”

    2022/10/03 リンク

    その他
    ninjinkun
    ninjinkun まさにこの中にあるようにデザインシステムによる制約を自由度とのバランスをとりつつ強いる目的でTailwindを使っていたので、自分の使い方が合っていたようで安心した

    2022/10/02 リンク

    その他
    rryu
    rryu ユーティリティベースのCSSの欠点はHTMLからは同じコンポーネントかどうかが判別しづらいのでドキュメント化しておかないと無尽蔵にコンポーネントが作られてしまうところにあると思う。

    2022/10/02 リンク

    その他
    bleu-bleut
    bleu-bleut Tailwindのコアとなる機能は「CSSフレームワークを生成する」こと

    2022/10/02 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 普段から使ってる人から見ると一部の批判が「ちゃんと使ったことないな」とわかるやつだよね。

    2022/10/01 リンク

    その他
    nzxx
    nzxx “Tailwindは複合的なソリューションです。”の部分はまさにこれが皆の感覚と一致したから採用されていってるんじゃないかなと思っている

    2022/10/01 リンク

    その他
    hylom
    hylom 公式サイトには良さげなコンポーネントが並んでいますがそれらは標準では提供されていないという罠、それはそれとしてReactと組み合わせて使うには便利(コンポーネントごとのCSSを別途用意しなくても良いあたりとか)

    2022/10/01 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove tailwindはザックリ素早くできる。緊急時のサイトとか向いてる。細かいデザインもCSSなんだから上書きできるよ。flexやgridやレスポンシブなどレイアウトタグしか使わないという手もある。使い勝手最強でしょ。

    2022/10/01 リンク

    その他
    riawiththesam
    riawiththesam 1の労力を解決するために1のコスト使ってる感じがして将来性が高いと感じれないんだよなー 難しい

    2022/10/01 リンク

    その他
    easy-breezy
    easy-breezy Tailwind、ルールを定めずに個々のエンジニアがそれぞれ0からマークアップして実装したプロジェクトは地獄だった

    2022/10/01 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse あのユーティリティクラスのごちゃごちゃを書きたくないという気持ちが伝わってくる

    2022/10/01 リンク

    その他
    ohesotori
    ohesotori 数人しか見ない管理画面とか作るの、これでいいんちゃうって思ってたわ

    2022/10/01 リンク

    その他
    yahsan2
    yahsan2 共感だった。 Tailwind 好きなので、命名に関する補足視点をかいてみた。 命名を先送りできる嬉しさ https://zenn.dev/yahsan2/articles/c899978c83243c

    2022/10/01 リンク

    その他
    circled
    circled css書ける人が一度tailwindcss使ってしまうと、恐らく二度と昔の書き方をしなくなるのがtailwindcssだと思っている

    2022/10/01 リンク

    その他
    shingo-sasaki-0529
    shingo-sasaki-0529 いやぁすごい。 Tailwind に対するモヤモヤを一気に晴らす言語化能力を感じる。技術の良し悪しに向き合うときにはこうやって考えを形にするんだって見本になってる。

    2022/10/01 リンク

    その他
    mon_sat
    mon_sat Tailwind CSS の認識に違いはないのだけど、結論としては差がある。風に身を委ねて流れるままに活用している。導入にマイナスがないしベストプラクティスも構築されやすい。まあ本家使用ではなく UnoCSS か Windi CSSだけど

    2022/10/01 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat シンプルに要らんと思ってる / 言いたいこと大体ここに書いてあった https://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/why-tailwind-css-is-not-for-me.html

    2022/10/01 リンク

    その他
    prograti
    prograti 横展開しやすいので個人的には凄く気に入っていますね。書かれている内容ももっともだと思いますが、従事するシステムによって意見は分かれそうな気もします。

    2022/10/01 リンク

    その他
    youkan94
    youkan94 すごくいい記事だと思いました。Tailwindという制約の話の対比として、CSSの自由があると思うのですが、その場合のメリデメ(複雑さ、保守性、デザインシステム構築、可読性なども)も考えていく必要はあると思いました

    2022/10/01 リンク

    その他
    manimoto
    manimoto 秩序あるBEMやFLOCSSを構築し保ち続けるのは労力が凄まじいので、それらの構築保守から解放されコンポーネントに集中できるようになったのは多大な利点だと思ってる。また使うなら独自定義も任意の値は使うべきでない。

    2022/10/01 リンク

    その他
    kojika17
    kojika17 "デザインシステムを強制するという観点からは、Tailwindの手法は筋がいい" 同意

    2022/10/01 リンク

    その他
    masa_iwasaki
    masa_iwasaki 同意。 “デザインにこだわりがなく、最低限整っていればいい場合”にコンポーネントベースに開発しているならUIツールキットのほうが手早い印象だけどそっちはツールキットの方針を見極める手間もあるので悩ましい。

    2022/10/01 リンク

    その他
    tokuniimihanai
    tokuniimihanai 非常に真っ当な考察。このレベルのことを理解せず筋違いの批判をしたり、過度に持ち上げる人が多い印象。ただクラス名の粒度はコンポネの粒度よりは大抵細かいので、流石に命名の負担は減るのでは?とは思った。

    2022/10/01 リンク

    その他
    Cherenkov
    Cherenkov tailwindのクラスをdev tools上から付けても反映されなかったからモヤモヤした

    2022/10/01 リンク

    その他
    waicode
    waicode デザインシステムの導入に本質的に等しいは、なるほどたしかに。コンポーネント分割したあとBEM入れてグローバルなCSS設計を気をつけた方が、大半のケースで組織を選ばず保守性が上がりそうではある。

    2022/10/01 リンク

    その他
    takyam1213
    takyam1213 reactでcssどうするか問題に悩まなくていいためのやつだと思ってる

    2022/10/01 リンク

    その他
    knjname
    knjname 使い慣れた上で80点ぐらいの品質のものを高速に出したい、zen codingみたいな立ち位置があると思ってる

    2022/10/01 リンク

    その他
    ducktoon
    ducktoon 内心あとのことはどうでもいいプロジェクトに使ってる

    2022/10/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Tailwind考 - uhyo/blog

    皆さんこんにちは。最近とある事情でTailwind CSSにわりと真剣に向き合わないといけなくなった筆者です...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事