注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ECサイトにおける価格の改竄の対策として、「購入確定処理で、クライアントからPOSTされてくる商品IDを... ECサイトにおける価格の改竄の対策として、「購入確定処理で、クライアントからPOSTされてくる商品IDをキーに商品マスタテーブルを検索して、検索した結果の価格で購入処理を行なう」というような趣旨の対策が書いてあるのを見たことがあります。 これは悪意あるユーザによる価格改竄の対策として正しいわけですが、私は別の問題で少々引っかかるものを感じてしまいます。 私が「引っかかるところ」について、以下で少し書いてみます。 運営者による価格変更 購入確定処理の直前には、購入確認画面がユーザに提示されているはずです。 ┏━━━━━━━━━━┓ ┃ <購入確認画面> ┃ ┃ ┃ ┃ みかん 1個 100円 ┃ ┃ ---------------- ┃ ┃ 合計 100円 ┃ ┃ ┃ ┃上記を購入しますか?┃ ┃ ┃ ┃ [購入確定] [戻る] ┃ ┗━
2007/07/26 リンク