共有
  • 記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kentanakamori
    かっこよすぎて使いたくない言葉だなあ。もったいないよ。→「クソリプしてくる人のことをクソリッパーと名付けられてまして、表現が秀逸すぎて私もこの言葉を積極的に活用させていただいております」

    その他
    endeavor
    わかるわかる

    その他
    whitesand64
    とにかく他人に絡んで凹ましたい人は少なからず存在する。 いつも怒っているような人。

    その他
    jfkintko
    えとみほさんのブログ記事(クソリプを見ない方法)へのリンクも付いた的確な分析

    その他
    UrushiUshiru
    こういう輩は無視すると論破したって勝ち誇るから質悪いんだよな。ツッコミどころ満載でツッコミ切れないから無視してるだけ。それと必ず誹謗中傷絡めて来るので言質取れるまで言い合って運営に通報するのが得策。

    その他
    monaken
    monaken うんこしながら読んでみたけど、特徴に上がってる人って高校あたりで誰にも相手にされない人の特徴と同じだ…。こういう人って駅で待ち伏せしてイチャモン付けてくるからすごく苦手だった。

    2018/02/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ツイッターでクソリプしてくる人達の特徴をまとめてみた | 株式会社アクシア

    こちらのいらすとやさんのイラストが秀逸すぎていつかブログで使わせていただきたいと思っていたのです...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む