共有
  • 記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 「オンラインゲーム事業者によるゲーム中毒対策のための自主規制ガイドライン 网络游戏行业防沉迷自律公约 」網路遊戲產業防沉迷自律公約 網路遊戯産業 防沉迷 自律公約 OnlineGame業界 依存症対策 自主規制手引

    2023/12/26 リンク

    その他
    kz78
    kz78 "同ガイドラインは、政府からゲーム会社に通知された規制要請の内容を、改めて取りまとめた内容が中心となっている"

    2021/09/29 リンク

    その他
    ashi_yuri
    ashi_yuri Steamの中国のフレンド、大丈夫かな… ストア分けられたら、できるゲームなくなってしまいそうで心配。

    2021/09/28 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 中国製ゲームで世界を獲る発想は無いってことか。

    2021/09/27 リンク

    その他
    y_hirano
    y_hirano 中国でゲームサービスを展開するのにどれだけのコストがかかりうるかをあらかじめ試算できるようにはなりそう。/これ党の審査を乗り越えるガイドライン的な側面もあるかも。今までの審査のノウハウ集的な。

    2021/09/26 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page パイモンとかウェンティがムキムキになるで https://twitter.com/paimon_genshin7/status/1332289651546079233

    2021/09/26 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe レーティングも自分達で作っちゃえばいいと思うけど、お上の恣意的な取締には対応できないから、概ねの地雷要素をまとめたって感じなのかな。

    2021/09/26 リンク

    その他
    Harimao
    Harimao 中国が毛沢東時代同様の戦時体制に切り替わっていく。世界征服と言うゲームに統一するのか。

    2021/09/26 リンク

    その他
    riawiththesam
    riawiththesam 自主規制ってなんだっけな…

    2021/09/26 リンク

    その他
    paravola
    paravola (要請で自粛)

    2021/09/26 リンク

    その他
    eos2323
    eos2323 自主規制とか連名とか書いてはいるけど実態は党による規制だからエスカレートしたときが怖いな

    2021/09/26 リンク

    その他
    stairwell
    stairwell 原神とかあんスタは中性的な男性キャラ結構いるけど特に問題がないという判断なのかねえ

    2021/09/26 リンク

    その他
    hanajibuu
    hanajibuu 日本にとっては大チャンスじゃないか?

    2021/09/26 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn “「規制を回避し、海外のゲームプラットフォームを通じて国内ユーザーにサービスを提供すること」が規制対象”海外向けにゲーム作ってもいいが中国で売ったら○すと。中国ゲーム市場が死ぬとアップルも困りそう

    2021/09/26 リンク

    その他
    babamin
    babamin 弾圧はいつだって公序良俗や青少年育成の名の下に始まる。/『上に政策あれば、下に対策あり』の国だから、メーカーも規制内でも何とかやっていくのかな。あるいは国内は完全に捨てて、本格的に海外進出するのか

    2021/09/26 リンク

    その他
    ounce
    ounce 中国のエンタメはいずれ世界を席巻すると思っていたのだが、国が足を引っ張るとは。もう少し形式より実を取る柔軟さがあると思っていたので、教条的な頑迷さに驚いている。どの程度の得があるのか知りたい。

    2021/09/26 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak なんというか中国はいよいよ崩壊フェーズに足を踏み入れたのかなという感覚がある

    2021/09/26 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 『中国共産党中央宣伝部など政府機関による規制要請へ準拠』→中共「あくまで規制要請はゲーム業界団体としての認識を問うたものです。当該表現の創作も、削除も、ともに業界の自主規制によるものです」なーんてね

    2021/09/26 リンク

    その他
    lex010
    lex010 中国話者と同じコンテンツについて拙い英語で互いに盛り上がる楽しさを最近知ったところなのだけど、この辺のガイドラインができると厳しい…残念でならない

    2021/09/26 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s “中国ゲーム事業者にとって一種の“逃げ道”であった国外マーケットでの販売にも、審査の上でライセンスの取得が必要となる可能性”。厳しいな。面白そうなゲーム増えてきたと思ったのに

    2021/09/26 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 中国のクリエーターさんの今後の多幸を祈る

    2021/09/26 リンク

    その他
    m_uchino
    m_uchino "VPNなどを用いて、他国のユーザーを装ってSteamなどの海外プラットフォームを利用" "しかし、その頼みの綱のSteamにて、国籍が中国に戻されてしまう現象" いいぞ steam、任天堂もやれよw 転売も減るぞ。

    2021/09/26 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP あーだいたいなりましたか。

    2021/09/26 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame フェミニストって要はこういう世界を望んでるんだろ?

    2021/09/25 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko アツい

    2021/09/25 リンク

    その他
    itamae
    itamae あえてここでオフラインゲーム、つまりボードゲームに舵を切るってのはどうだ?

    2021/09/25 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu 国家に抑えられないよう普段から頭を下げるべきって主張してたcha9さんは見習うべきって言い出しそう

    2021/09/25 リンク

    その他
    tori_toi
    tori_toi つらい。

    2021/09/25 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 ゲームに逃げることもできないのか。まあ、ある意味健全か。

    2021/09/25 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 悠星网络(Youstar)、鹰角网络(HyperGryph、アークナイツの会社)、米哈游(miHoYo、崩壊3rdや原神の会社)、乐元素(Happy Elements、あんスタの会社)がリストにあるのを確認した。画像ファイルだから大変だった……

    2021/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国でゲーム業界団体が“自主規制ガイドライン”を発表。実名認証厳守でボーイズラブも自主規制、213企業が協賛する厳しい条件 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 中国ゲーム業界団体が“自主規制ガイドライン”を発表。実名認証厳守でボーイズラブも...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事