共有
  • 記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    frothmouth
    「専門家の個人的な経験に基づく意見」はエビデンスレベルとしては 最も信頼性が低い Level 6となります。敬意は払うけど信頼はしない/なので西浦博教授とかはコロナの説明で色々なデータを用いて説明していますよね

    その他
    tikuwa_ore
    colaboが警察を頼らないから真偽不明→第三者にフィードバックされてないって話であって、FB済なのに「きみまも」が対応を怠った結果なら仁藤氏の批判は尤も。そうでないなら後だしジャンケンで被害者が気の毒って話。

    その他
    corydalis
    先の大戦で日本軍が兵士に戦場の辛さを慰安施設で女を抱かせてガス抜きさせてまた戦場に送り出したように、Colaboもトー横キッズを慰めてガス抜きしまた立ちんぼに回帰させてた。仁藤に批判する資格はない。

    その他
    usi4444
    どうしてミソジニスト、表自戦士達は孤立女子支援で現場にいるプロの仁藤夢乃氏に勝てると思ったのだろうか?自治体にノウハウも対応力も欠けるからNPOに任せていたのに、自治体なら何でもできると思ってたの?

    その他
    tzt
    アンフェ連中と今回逮捕されたような輩の本質の部分は女への搾取と加害であって根っこは同類だと思っている。そういう人間的に極めて問題のある連中がネットでスクラムを組んで社会に害をなしているのが昨今の状況。

    その他
    rag_en
    むしろ「仁藤氏の言ってた事は正しかったんだ!」的なのがわらわら湧いてる状況でこそ、ワイのブ※が刺さりまくってるんよなぁ。事件に釣られて「やはり成人男性は“泥水”だったんだ!」て言ってる訳でしょ?やば。

    その他
    UhoNiceGuy
    きみまもはすぐに改善するでしょ//行政が手がけると量が桁違いなのは能登半島地震で行政が倉庫いっぱいの支援物資を配布したのに対してNPO等は頑張ってワンボックスがせいぜいだったのと同様だよね

    その他
    valinst
    ちょっと話が変わるけど、記載に問題あったが修正、金払ってOKでした、を「全く問題ない」って言う人は、裏金も修正して金払ったら「全く問題ない」って言うの?党派性で手のひらクルクルしちゃうタイプ?

    その他
    kotobuki_84
    仁藤夢乃が性被害を匂わせつつ告発しなかった時(id:entry:4744618244472012431)、Colabo支持者の側から「支援事業全体を続けるため、性被害の黙認も止むを得ない」という発言が出ていた。どいつもこいつも党派性の奴隷。

    その他
    mag4n
    事業管理者である都とちゃんと会話せず活動家気質でデモで圧かけてほぼ名指しで否定食らった事業者が正しいとか社会経験大丈夫?としか思わん。

    その他
    d-ff
    カフェに突撃、アウトリーチ業務を妨害した連中をColabo仁藤は排除(非難)ではなく連帯すべしという「建設的な」提言を残したブクマカがいたはずなのだが、どこかに行ってもうたのかしら?

    その他
    leiqunni
    言及の「モデレーション行為がSNSに与える影響」がためになった。

    その他
    dkn97bw
    暇空茜も言ってるようにcolaboの活動自体は有意義だし問題ないと思うが、公金を使ってるのに会計がいい加減だという点で非難されていたんでしょ。きみまもがダメだからcolaboを評価するという理屈にはならない。

    その他
    h5dhn9k
    "きみまも"が違法だったからと言って、colaboが善になる訳では無い。この手の支援が現状の公的機関、公金と相性が悪いのは分かるが。だからこそ会計処理は適切にしておくか、悪目立ちはしてはいけない。

    その他
    shinobue679fbea
    トー横に行き着くような子供をオルグしたところで共産党の末端戦闘員になるのかな〜とは当初から思ってる。餌さえ十分ならOKっていう子達だろうか?そこは腕の見せ所なのかな

    その他
    zyzy
    暇アノン勢罵り文句がもう妄想しか残ってないので、まーじで電波しか残ってないとよく分かる。政治運動に参加するという権利の行使を何故か悪い事と言い張ってるやべーのとか、もう全てが逆さまの世界に生きてるよね

    その他
    kjtec
    現場で活動している人はやっぱ知見を持っている。

    その他
    hobo_king
    都の求める情報を出せないNPOは、行政側はその能力を認めてても「分かりました公金から補助金出します」とは言えない。目的が自分の正義と合致した瞬間に横紙破りを行政に認めさせたがるの止めて欲しいよ。

    その他
    hatomugicha
    コメント羅列は分かるんだけどこれはなに

    その他
    ounce
    増田でIDを晒すのは規約がどうこう、みたいなことを言いそうな人たちが今回は言わないのが不思議だ。私はブコメが安全地帯過ぎると思っているのでこういう批判の仕方もありとしたいが。

    その他
    Windfola
    この中ではっきりクズいのは2,3人では。まともなコメントも混ぜてるせいで増田の説得力が全く無くなってる。脳主氏はそもそも記事なんて読んでないと思うし。

    その他
    bodibod
    おっ、まだ夢にゃんシンパがみっともなくあがいてるのか

    その他
    Nekzuk
    仁藤夢乃は重度のミサンドリー言動を抑えれば、(やってることは間違ってないんだから)もう少し味方も増えると思うんだが......

    その他
    buluffel_branche
    専門性に敬意を払え(笑)こんな言葉でで自分の信用のなさを棚に上げられるんなら人生楽だろうな。

    その他
    Shinwiki
    これってその少女達が頼って行く先を潰したことにならない?小人プロレス的な流れというか。あそこに行きゃシンナー買える、チョコ買える、仕事(売春)紹介してもらえる、みたいな情報って当事者間で広まってるでしょ

    その他
    cvtbgspuda
    もう、違うちゃんとした保護事業を立ち上げたらいいんではないの?

    その他
    hate_flag
    しかしこの期に及んでまだColaboに不正がなかったことを認められない暇アノンはなんなの事実を事実と認めたら死ぬの?

    その他
    the_sun_also_rises
    僕の※はここに指摘した事実があっても変わらないよ。問題点はあるんだ。だがその問題点を改善する方向で批判するか逆なのかは意図によって大きく異なる。あの仁藤氏の批判は後者だという評価は変わらない。

    その他
    sadamasato
    監査で会計に何ひとつ問題がなかったことが明らかになったわけです。しかし、未だにデマに縋りついて「ザル会計」認定して現実から目を逸らす人と、それに星が集まる現状は、病的だと思います。

    その他
    punkgame
    Higeさん、どんまい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    colaboの仁藤夢乃先生、トー横キッズ支援事業(きみまも)を痛烈批判

    b:id:brain-owner 「公金チューチュー再開して貰えそうにないので、パトロンに恩を仇で返すフェミニスト...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む