共有
  • 記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    zyzy
    zyzy RustやGoは流行してないという見解か

    2022/05/16 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal ん十年前にアセンブラ派だった友人が同じようなこと言ってた。高級言語は複雑すぎてオーバーヘッドが大きい云々。

    2022/05/16 リンク

    その他
    Yoshiya
    Yoshiya コンピュータが高速になったから、コンパイラ言語よりもインタプリタ言語に流れが移っているだけでは… コンパイル、リンクしてバイナリになったソフトウェアはインタプリタ言語よりも数段早い。

    2022/05/16 リンク

    その他
    tamanecoplus
    tamanecoplus アセンブラから入った人間としてはハードウェアの性能を100%引き出したい感は分かる

    2022/05/16 リンク

    その他
    agricola
    agricola ソフトの高速化ってのも時として「今流行のコンピュータで速い」だけだからな。UMAではどのスレッドがどのメモリにアクセスするかを気にしなくても良かったわけで。

    2022/05/15 リンク

    その他
    dgen
    dgen ソフトは進化するほど様々な状況への対応を迫られるから冗長にならざるを得ない。速度を上げられるとしてもそれは個別の処理に対しての最適化であってすべての状況に対応しているわけではない。

    2022/05/15 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 完成されたものはなかなか速くならないと思うけどフロントエンドのビルド工程のような洗練されていないものは10倍とか100倍の速度改善は見込める。高速性を得るために手間がかかるものも手間がかからない方向になる。

    2022/05/15 リンク

    その他
    sechs
    sechs ハードを使い切るソフトウェアはそうそう無いので頑張れば早くなる。それ以上はハードが早くならないと無理。分散処理でハードを使いきる方法を人類はまだ編み出してなくて研究分野かな。

    2022/05/15 リンク

    その他
    knok
    knok いやあ、ネイティブバイナリ吐くのに動作が遅い言語とかはさすがにないでしょう。ビルドが遅い、ということはあれども。CPUのありようが変わって「こういうケースではこうすると早い」というパターンが増えてる気が

    2022/05/15 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 言語としてはC++と同等は作れてもそれより速い言語ってのは難しいのでは。アルゴリズムやアプリレベルの高速化の努力はそれなりにされてるが最初から速く書いてあったらユーザにはわからないよね

    2022/05/15 リンク

    その他
    honma200
    honma200 ゲーム機は同じ構成だから作れば作るほど経験値ついて性能使い切れるとかじゃななったっけ?

    2022/05/15 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin むしろ最近のソフトウェアって、ハードに期待するのを諦めた感じの革新も増えてない?

    2022/05/15 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 遠くない将来に「早く見せる」技術が上がると踏んでる。コストの高い演算は、機械学習のモデルから大まかな値を先に求めて仮の値として利用しておき、後からより正確な値で置き換えていくような。

    2022/05/15 リンク

    その他
    GiveMeChocolate
    GiveMeChocolate まあ、多分ハードの進歩のおかげで無茶したりテキトーでも動けばオッケーだったり楽したり手を抜いたりできるようになってる感は。ゲームとか無駄に肥大化してるし

    2022/05/15 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie ソフトでの競争を諦めた人からよく聞く言葉。確かに極度の最適化はハードの進化で覆される。それでも諦めずに戦い続けてバランスを身につけるしかない。それを諦めたなら一級のエンジニアにはなれない。

    2022/05/15 リンク

    その他
    kmaebashi
    kmaebashi ハードが速くなったのに、それをソフトウェアが毎回食い尽くしてユーザの体感速度がさっぱり上がらない、と思っている。スマホでPayPayの起動が遅くていつもレジで困っている。

    2022/05/15 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo やりたい動作があって、優秀なプログラマが処理速度が速くなるように最適化してコード書いた場合と、初学者が愚直にコード書いた場合で実行速度が全然違うということはふつうにあるのでは。

    2022/05/15 リンク

    その他
    chimerast
    chimerast 「ソフトウェア工学」はぶっちゃけ定性的にしか評価ができないので、研究として成り立ちづらいんだよね。定量的に評価する指標は提案されるけど、コードの行数を指標にするのと意味的に大して変わらない。(続く

    2022/05/14 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 速さは誰かのコストとおちんぎんで成り立っているし文句あんのかお前が作れやみたいな雰囲気も醸されている。

    2022/05/14 リンク

    その他
    rkosaka
    rkosaka 速さは計算機工学じゃない?

    2022/05/14 リンク

    その他
    n_231
    n_231 言語レベルでの高速化はあまりビックトピックではなくなったかもね。開発スピード、品質維持重視にしておいて性能はハードで殴る方が堅実という感じ。

    2022/05/14 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat 両方に速くなる要因あるだろうに。

    2022/05/14 リンク

    その他
    tsz
    tsz ハードが同じでもWindowsは年々遅くなっていく…。

    2022/05/14 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR フレームワークが重いよなぁ(´-`)仮想化技術も結構リソース食う

    2022/05/14 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 「もうソフトウェアって速度が上がらないのだろうか」って言ってりゃあ速度は上がらんしそも上げる必要のある仕事なんてしてないんやろ。

    2022/05/14 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 数値シミュレーションでは、突然新しい数学理論が出てきて、それが実装されて実行速度が大幅に上がる、なんてことがだいたい5年に一度ぐらい起きてる気はする。ただ、ハードウエアの進化に似合うだけの高速化はない

    2022/05/14 リンク

    その他
    cooking_kawasaki
    cooking_kawasaki FPGAもありなら、ソフトで最速の世界が見られると思う(ソフトといっても回路書くような感じだけど、ノイマン型の限界を超えれる)

    2022/05/14 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim ブコメが思ってたより高級寄りだった…。

    2022/05/14 リンク

    その他
    junnishikaw
    junnishikaw 今のハードパワーをぶん回してカリカリに最適化しまくるコンパイラを作れば(普通にコンパイルしたのと動作比較して変わりないかの検証まで自動で)いい線いく気がするんだけど今どきはそういう話の次元じゃないとか?

    2022/05/14 リンク

    その他
    mohno
    mohno 昔のパソコンとかタブレットとか「こんな遅いものを使っていたのか」ってわけじゃなくて、ソフトが重くなってるんだよな。動画再生なんて重い処理じゃなくなってきたというか。

    2022/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ハードが速くならないと、もうソフトウェアって速度上がらないのだろうか

    流行る言語なんて、どんどん遅くなっていくばかり。 GPUを使うってのも、どちらかというと機械学習のよ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事