共有
  • 記事へのコメント263

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    qawsedcc
    qawsedcc ”期待感を持てるかどうかの方が、本人にとって生きる上でずっとずっと重要なんだ。”

    2020/03/14 リンク

    その他
    saku_na63
    saku_na63 中々辿り着けなさそうな仮設。すごく共感できる。

    2020/03/02 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 20代まではそんな気がする。

    2020/01/17 リンク

    その他
    MasaoBlue
    MasaoBlue 自分はこの傾向が強いと思う。勉強すればできそう、と思ってもその勉強をしないことが多い。何かから逃げてる感覚はあるけど何から逃げてるのか自分で理解してない。出来ないと認識する可能性から逃げてるのかなぁ

    2020/01/17 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 合格しているのに手続きしないはあるある。国家資格でそれをやらかして怒られた/近年だと情報処理試験関係。試験には落ちたくないからちゃんと勉強して合格しまくったが、そこで満足して手続きせず(;´Д`)

    2020/01/16 リンク

    その他
    hackapellmanda
    hackapellmanda わかりみしかない

    2020/01/15 リンク

    その他
    kiyotune
    kiyotune 旅行のプラン立ててるときは超楽しいのに日程が近づいて当日に近くなると億劫になってくるのも同じですかね。そこそこ楽しいけど半分は義務感。

    2020/01/15 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 行動経済学ってものが生まれたきっかけが、こういう「非合理的な選択をしてしまう人たち」の存在なんだよね。解決すべきものではないんだけど、折り合いをつける方法は模索した方がいいかもねという感じ。

    2020/01/15 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm 元増田の文章を読むと、「満足したから」「怖くなったから」よりも、「冷めた」に近い感情っぽく読めるので、増田のそれと一致するかといえばちょっと疑問かもしれない。

    2020/01/15 リンク

    その他
    kiuiningen
    kiuiningen とてもわかりやすくて有り難い。私もよくわからない先延ばし癖があるけど、ちゃんと向き合った方が良いのかも。自分宛の年賀状なんとなく読みたくなくてまだ見てないし・・・。見たくない理由は無いのに・・・。

    2020/01/15 リンク

    その他
    bounoplagia
    bounoplagia “問題はバックレるかどうかじゃなくて、「成功する可能性」だけで満足できてしまうこと。” “一般の人が思う「失敗を怖がっている」とか「プライドが高い」とかも完全に的外れの大間違い。”

    2020/01/15 リンク

    その他
    Louis
    Louis シュレーディンガーの猫の、箱を開けなければ猫は死なないし宝くじも当選確認しない限り当たる確率は残るんですよ。

    2020/01/14 リンク

    その他
    s15i
    s15i 天邪鬼のようだけど、自分で「やめる」ことを決められてきたことに羨ましさを感じる。

    2020/01/14 リンク

    その他
    tachibanashin
    tachibanashin 超共感できた。選択肢を広く取って成功への期待感を持ってるときが一番楽しいんだよな。正月におもちゃのチラシが来て、どのおもちゃを買うか考えてる時が一番楽しいのと同じ感じ。結局は買わないのに。

    2020/01/14 リンク

    その他
    analogalice
    analogalice あんまりないなと思ったけどあった!お祝いのお返し買ったけど渡すのに半年以上かかったやつだ!

    2020/01/14 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 寸止めが一番気持ち良い、みたいな?

    2020/01/14 リンク

    その他
    yingze
    yingze 追記7まで読んだ。色々な発達障害の困りに対応したアプリグループ需要あると思う。/積みゲー、積ん読と同じ様で少し違う感じ。

    2020/01/14 リンク

    その他
    suien42
    suien42 タイマーアプリの件よく分かる。ベッドから出ても目覚まし時計のスヌーズを敢えて切らないとか、今流れてる曲で何分目か分かるほど暗記したプレイリストとか無意識に運用してた。

    2020/01/14 リンク

    その他
    snowlong
    snowlong 正しいかどうかはわからんけど説得力ある

    2020/01/13 リンク

    その他
    neverdrinkaikai129
    neverdrinkaikai129 “ADHDは報酬系にも問題があるから、成功時の「得した」感が普通より低い。” ”期待感を持てるかどうかの方が、本人にとって生きる上でずっとずっと重要なんだ。”

    2020/01/13 リンク

    その他
    aienstein
    aienstein あー、心理学の研究で「ポジティブな結果を想像し過ぎると心理的に満足してしまってパフォーマンスが下がる」と聞いた事あるな。もうちょっと先考えた方がいいのかも。「この結果でもっと良い可能性が開ける」とか。

    2020/01/13 リンク

    その他
    daichirata
    daichirata NTRがいかに良いかについてみたいな、性癖について熱く語られてる感じだ

    2020/01/13 リンク

    その他
    t-ueno
    t-ueno 人気ブコメ、共感の嵐

    2020/01/13 リンク

    その他
    kn012078
    kn012078 この方の文章、分かりやすくて自分にも附に落ちる部分があるのでもっと読みたい。

    2020/01/13 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia 希望があればニンゲンは生きられる。だから成功する可能性の方が成功そのものより重要という感覚はわかる

    2020/01/13 リンク

    その他
    inuinumandx
    inuinumandx 目的地前で保留にしたい。予感のままで

    2020/01/13 リンク

    その他
    placeinsuns
    placeinsuns びっくりするほど自分。この人と話したい。症状や打った対策はそっくり。私は毎朝タスクを無思考で実行できるまで細分化し、大型タブレットに書く、書いたらまず御褒美に散歩する、ご馳走食べる、これで適応できた。

    2020/01/13 リンク

    その他
    Falky
    Falky 『一般の人が思う「失敗を怖がっている」とか(中略)も完全に的外れの大間違い。』そうか?失敗の可能性を無視して、チャンスがあることにのみ意識を向けることで幸福を得る、と言っているように見えるが。

    2020/01/13 リンク

    その他
    sudow
    sudow わかる

    2020/01/13 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens 脳内麻薬の落とし穴とでもいうか…。何気に怖いやつだ。

    2020/01/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最近ADHDと診断された30代東大卒男だが、わかる。問題はバックレるかどうか..

    最近ADHDと診断された30代東大卒男だが、わかる。問題はバックレるかどうかじゃなくて、「成功する可能...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事