共有
  • 記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    triggerhappysundaymorning
    分ける5人だって体格差や年齢差があるだろうから,全員に同量を等分するのが本当に公平なんですかね?(ひっかきまぜ

    その他
    nmcli
    6 等分して 5 個配り、残りをまた 6 等分して 5 個配り、を無限に繰り返すと 1/6 + 1/(6^2) + 1/(6^3) …… = 初項 1/6 公比 1/6 の無限等比級数の和 = 1/5 に収束する。

    その他
    whirl
    ケーキを5個買う

    その他
    Atalante
    俺の分はみんなで分けて。

    その他
    bystander07
    ケーキをミキサーにかけてケーキジュース?にするクソ水平思考

    その他
    degucho
    https://twitter.com/mathlava/status/1163796284760662017 と #五つ子ケーキ五等分 でTwitter眺めてみてー

    その他
    Casson
    6等分して主役に2個あげるかな

    その他
    ykore52
    ケーキは丸いという先入観があるが四角だったりすることもあるんじゃないか?

    その他
    tmae
    フォークでみんなでつつけ

    その他
    tanaboo
    包丁を横にして5スライスしよう

    その他
    kuzudokuzu
    ①1度ずつに360等分する。②1人72個食べる。③終わり。

    その他
    ueshin
    このタイトルの本ほど誤解が広まった本はないね。ケーキの切り分け方はたんなる非行少年の認知のゆがみの一例でしかないのに、その鼻先でつまづいている。だれがバカか、賢いかの基準ではない。

    その他
    miketaro1234
    重さを測ります

    その他
    nikunonamae
    目測をつける程度の精度でよいならばアナログ表示式の時計が役に立つ。ケーキの横において0時、2時24分、4時48分、7時12分、9時36分を目明日に切るといい|この方法の欠点は切り終わるまでに10時間近くかかること

    その他
    kachibito
    縦の高さを計測して横に5等分スライスすればいいじゃない。僕は一番上でいいよ

    その他
    kn012078
    ググったら等分できるアプリとかまな板とか出てきたよ。物で解決しよ?

    その他
    sojisan
    ケーキを切れない増田たち

    その他
    turanukimaru
    適当に切って早い者勝ちで選ばせる。気が短い私が最初に選ぶが姉と弟が食に興味なくてどれでもいいよーとか言い出すのでお袋が弟君はイチゴ好きだよね?お兄ちゃんから分けようか?とフォローする。お袋苦労してたな

    その他
    nanoha3
    まず五月に半分切り出す。後の半分を適当に四等分する。

    その他
    rub73
    まずミキサーを用意します。もうすでにコメントがあった。

    その他
    AyeBee_TY
    切り分けた重さを測れ。

    その他
    natsume_sanshir
    いい感じのケーキ??うん??

    その他
    aquoibon-tousdescons291
    8等分して一人1個ずつ食べる。 残り3個を2等分した6個から一人1個ずつ食べる。残りの1個を4等分して… いるうちにもうどうでも良くなる。

    その他
    muu2000
    6等分して選んで、余った一個をさらに6等分するの無限ループ

    その他
    shields-pikes
    ケーキに5人で1回づつナイフを入れ適当に10個に切った後に、カタン方式で①→②→③→④→⑤→⑤→④→③→②→①の順に1つづつ取って行く。この方法だと(全員がケーキを多く食べたい場合)限りなく均等になる。

    その他
    sabacurry
    ミキサーに一人入れる

    その他
    susahadeth52623
    5人の間にナイフを一本置き、生き残った者が総取り。

    その他
    you1
    まず基準の一刀を入れる。その後に4人が順番に1刀ずつ入れて切る。それで5つに分かれる。で、切ってない人から順番にとる。

    その他
    behuckleberry02
    まず端をカットして正五角形ぽくします。五角形の角から角までをカットして五芒星を描くと大小5個ずつの三角形が出るので均等に分けます。正五角形が残るのでこれを繰り返します。以降無限ループ。

    その他
    nori__3
    周りに巻いてあるフィルムを5等分して計る

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いい感じのケーキ5等分の仕方

    360÷5=72 1人72度分べられるわけだ しかし、何もないところから72度分切り出すのは難しい 不可能だ だ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む