共有
  • 記事へのコメント218

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    T_Tachibana
    潰せ潰せといって対策とったら、潰れるのは辛うじて生き残ってた町工場で社長が首吊り一家離散、技術持ってる工員の再就職先なし、肝心の大企業はうまくかわして延命しそう。

    その他
    roll8
    今労働者が足りてない企業が多いらしいから労働力吐き出させても大丈夫だよ。って思えない世の中だよね。

    その他
    airj12
    愛がない会社は潰れた方が世のためだ って流れだと思うのだが

    その他
    perl-o-pal
    世の中全ての企業がブラックの様に言ってるけど、そんな事は無いので安心していいですよ。

    その他
    hiroomi
    "中小企業は余裕が無いからブラック化するのであり、ホワイト化なんてできない"そこから上りたいなら、軽装で山登れではないけど、捨てて軽くしろ。無駄の見える化からかなっと。

    その他
    eye4u
    銀行強盗にだって、富の再配分や家族を食わせる、武器メーカーの雇用を生むという社会的意義はある。だがしかし普通に逮捕すべき。

    その他
    itochan
    愛がない? 逆でしょ

    その他
    sandayuu
    いきなり解放されたら奴隷たちが困るから奴隷商人を捕らえるのはやめろと言うレベルの暴論ですな。

    その他
    kent4319
    潰れたくなければホワイトになればいいだけなので誰も路頭に迷わないよ

    その他
    topiyama
    『「潰れろ」と言っているようなものだ 潰れれば社員は路頭に迷う そこまで考えて発言している人は少ない』ホントこれ。自分の正義のために他人の犠牲を求める人、その方がその人のためになるとか言うのは悪だよ

    その他
    kaz_the_scum
    「従業員が一時的に路頭に迷うという短期的なデメリットで長期的に絶対悪であるブラック企業を潰せない」と言う人は、定期券が買えないからと毎回割高な利用料金を払うようなもんだね。

    その他
    miruna
    中小企業なら経営者自身が労働者がサビ残とかしている分を不眠不休でこなせばいいのではないか。殺すよりは死ね。

    その他
    mezamashi0540
    愛は求めるものではなく与えるもの。

    その他
    algot
    路頭に迷う?転職活動するだろ普通

    その他
    vanbraam
    ブコメへの反論b:id:entry:307192163も読んだが,構造的(=マクロ)な問題を解決しようとすれば,個々人の感情(=ミクロ)の問題を全て満たす(="愛する")訳にはいかないのだから,結局優先順位付けができてないダメな論だと思った

    その他
    ikoishy
    ブラックな中小はひと通り潰れたら、大企業もそれなりのお金を積まなきゃ頼めなくなり、結果格差も労働環境も是正されるんじゃないか。

    その他
    sisya
    そんなものは当然考えている。法を守って潰れる会社なら潰れなければいけないし、ブラック企業が潰れればまともな会社に入れる。ブラック企業がまともな企業を潰しているという前提が抜けている。

    その他
    shigak19
    さすがにあれだけ企業側に労働者への「愛」が欠けていた電通事件の後でこの論調は受け入れられまい、愛より睡眠時間をこそ与えるべき/そもそも社会主義をバカにして資本主義の自由競争を容認してなぜ倒産は認めない

    その他
    pbnc
    何を言ってるんだか。

    その他
    mouseion
    ブラックを正すとその会社が潰れてしまうという話をよく聞くが、潰れてしまえば元々が自転車操業でいつ潰れてもおかしくなかったのが早まっただけ。ブラックが無くなる事に何の懸念があるのか今少し考えるべき。

    その他
    hyb3
    違法な労働に頼らないとみんな倒産しかねないって、日本どんだけやばいんだ

    その他
    TETOS
    ブラック企業とかカルト宗教と大差ない。人は弱いから簡単にはまってしまう。だから人の愛じゃなくて法で取り締まらなければダメなんだ。

    その他
    UtsumiMarkcity
    増田はタナベに殴られるべき

    その他
    usutaru
    ホントに潰れろって言ってるんだよ

    その他
    gnufrfr
    中小でも普通にホワイトあるし…。ということで力がないからブラックになるわけでは無い。ブラックな労働環境で企業が存続できるのがダメなので全部潰れていい。ホワイト企業に愛を注げよ。

    その他
    ghostbass
    俺達が国を愛したように、国も俺達を愛してほしいただそれだけです

    その他
    cruller
    愛が人に向かってないし法律守ってないし潰れていいし

    その他
    arguediscuss
    徐々に潰れたらいいし、あまりにたくさん潰れるなら雇用の流動性も高めたらいい。顧客や消費者(として)の考え方も変えないといけないのが難しいけど。

    その他
    nine009
    なにかを是正したことがない人の意見や。肉を切らさないとマジで話は動かない。

    その他
    tettekete37564
    だから潰れろって。しかも稼ぎ方は他人頼みとか経営者やめろ。ブラック労働依存の会社が存在するだけで真っ当な会社を蹴落としてる。路頭に迷うのは労働力である奴隷じゃなくて無能貴族のお前だろ。この騙しも腹立つ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ブラック企業を是正しろという話には愛がない

    正論ではあるけど、是正したら大抵の会社は潰れるリスクが大きくなる 大企業は内部留保があるから長持ち...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む