注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
なんか暇なんで書く。 20代、男、一人暮らし、ほぼ3食自炊。 引っ越したときにガスコンロ買うのめんどい... なんか暇なんで書く。 20代、男、一人暮らし、ほぼ3食自炊。 引っ越したときにガスコンロ買うのめんどい&プロパンガス高いんで、カセットコンロ1台買って運用。以下その実態。 ■メリット ・初期投資が安い。3500円くらいで、真ン中に火が集まるやつなので火力も十分。 ・運用コストも安い。書いてる通り月600円も実際掛かってない。カセットガスは1コ100円のやつ。北海道のプロパンガスは馬鹿みたいに高いんで、超お得。都市ガスは知らん。 ・持ち歩ける。宅飲みで鍋もできるし車に乗っけてキャンプもおk。アパート外で燻製は怒られた。 ・ガスの備蓄が出来る。災害時も安心。常時15本はストックしている。ただし、先だっての札幌連続爆発事件の時に怪しまれた。悲しい。 ■デメリット ・火口が1コしかないのでちょっと不便。言うてももう一台買えばいいだけなんですが。 ・魚焼グリルが当然ない。網乗っけて焼けるような器具を
2014/09/08 リンク