エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
保守@沖縄 宜野湾市在住、生粋のウチナーンチュが書くブログ。(九州に住んでた時期も長いです)左翼的... 保守@沖縄 宜野湾市在住、生粋のウチナーンチュが書くブログ。(九州に住んでた時期も長いです)左翼的だと思われている沖縄にも、私のように保守思想に共感を覚える人間はいます。最近私の中に芽生えた保守思想への共感を、最近のニュースの中から出していきたいと思います。 投稿に間が空いてすみません。 この間に、鳩山首相が沖縄に訪問して、移転先が辺野古周辺であることを明言しましたね。 私は、一貫して、移転先は辺野古しかないのだ、ということを訴えてきました。 しかし、その通りになったにしても、決して勝利宣言をしたり、という気持ちにはなれません。 正直、気分は複雑です。 私も、県外移設で抑止力が本当に落ちないなら、米軍基地は県外にあった方がいいからです。 でも、現実にはそうではない。 今のきな臭い朝鮮半島情勢、長年緊張に曝されている台湾と中国、そして尖閣の資源を狙う意思むき出しの中国海軍による、自衛隊への威