共有
  • 記事へのコメント167

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    filinion
    filinion 画像生成に例えるなら、特定作家の絵を学習させて「誰それの画風でAIに描かせました」と言って売るようなもの。特定個人をピンポイントに使ってるわけで、悪質性が段違い。

    2024/10/19 リンク

    その他
    misshiki
    misshiki “「私の声が勝手に売られていて驚きました。私達の声は商売道具で、人生そのものです。無断で使われている声を聞いて下さい。」とのメッセージとともに、各声優が「NOMORE無断生成AI」と唱和する様子が収められた。”

    2024/10/17 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 一刻も早く利権周り整備のために、音声のみAIソフト作った方がいいと思うんだよな・・国がとかNO言ってる場合じゃないと思う。どれだけ損失が出たって方向でやらないと動きようないし金額もはっきり決めた方がいい

    2024/10/17 リンク

    その他
    sunny-spot-sketch
    sunny-spot-sketch さっさと自分で公式の生成音声セット作って売ればいいじゃんと思う

    2024/10/17 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 生成AIの一番現実的な利用方法がフェイク造りだからなあ/一応、現行法だと不正競争防止法が一番それっぽいが。今からの人が死にそう/コスト下がっても仕事が増えるならいいが、ソシャゲの崩壊含めて減るだろうし

    2024/10/17 リンク

    その他
    y_as
    y_as AIが勝手に絵を学習したとき私は止めなかった。絵師ではないから。AIが勝手に声を学習したとき私は止めなかった。声優ではないから。AIが勝手にあらゆる人の学習したとき止めるものは誰も残っていなかった。

    2024/10/17 リンク

    その他
    agricola
    agricola 法律で禁止されていないから表現の自由な皆様「でもソレって法律で規制されてないんでしょ?じゃあ自由ですねハイ終了!」(嘲笑

    2024/10/17 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar AIでブルシットジョブが無くなると言われていたが、実際はクリエイターや専門職から侵食されているのな。マネジメントと営業ができない専門職は消えていくのかもしれん。

    2024/10/17 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu この手の問題は「やめて」じゃなくて「使用したらみなし契約で使用料を請求」としなくちゃ効かないよ

    2024/10/17 リンク

    その他
    kathew
    kathew 今のAI周りの法律の、学習素材はOKというのも、きっとディープフェイクを想定してはいないと思うんだよな。無数に学習して、オリジナルがわからない位希釈したならまだしも、オリジナルを脅かすようでは駄目でしょう

    2024/10/17 リンク

    その他
    TETOS
    TETOS 結局絵柄とか声質とかって著作権や肖像権が認められると、面白いことになると思うから、やるとしたらai限定とかにするのかね。手っ取り早いのは自分で作って売ってしまうことで、商標とかで訴えることだけど。

    2024/10/17 リンク

    その他
    mimomo
    mimomo ※サムネの声優は中尾隆聖。山寺宏一でも梶裕貴でもない

    2024/10/17 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 偽ブランドの問題として捉えるのは割と妥当で、それは要するに混同招来行為を不法行為と見なすということなのだから、混同の余地がない販売方法、たとえば「◯◯公式/公認ではありません」と明示すれば違法性がない

    2024/10/17 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 39さんの増産が可能になったセカイ。サンプリング元となるデータは既に大量にストックされている(と言ってもたかだか一世紀ほどだ)。セカイは多分、平板になっていく。

    2024/10/17 リンク

    その他
    AkiraKawai
    AkiraKawai AIって大問題なのかね?無断生成AIにNO。どうなるんだろ?

    2024/10/17 リンク

    その他
    masa_bob
    masa_bob 声優の話なのにnoteの深津を持ち出すブコメに凄すぎて驚いちゃった

    2024/10/17 リンク

    その他
    qq3
    qq3 AIは許可してる人のソースだけ使えばいい。逆になぜそれじゃダメなのか?

    2024/10/17 リンク

    その他
    surounin7
    surounin7 正直、自分達で声質の商売を開始した方が全然いいと思うんだけどね。歴史的に大抵の事は公式が商売を始めるのが一番いい。コピーはどうせなくならない。

    2024/10/17 リンク

    その他
    kyopeco
    kyopeco 同様にスカーレット・ヨハンソンのGPT-4oの音声が似過ぎてて、抗議し、取り下げた件もある。声の場合は著作性が認められるかは、かなり難しそうだなと思う。ウォッチしていきたい。

    2024/10/17 リンク

    その他
    jun0000
    jun0000 気持ちはわかるがAIと共存できないなら声優という職業が消えていく予兆に思える。

    2024/10/17 リンク

    その他
    Rambutan
    Rambutan 青二みたいに本人に許諾をとって使用用途も限定してならともかく、無断は断固拒否しないとねぇ

    2024/10/17 リンク

    その他
    makbai
    makbai こういうの面白い。

    2024/10/17 リンク

    その他
    georgew
    georgew 私達の声は商売道具で、人生そのものです > 十分配慮に値すると思います。

    2024/10/17 リンク

    その他
    HiddenList
    HiddenList 人の声は フォントのように 「著作権がない」ことをいいことに 好き勝手できるんだろうね 悲しいね / パブリシティ権で どうにかしようとしても いろいろ悲しいこと言われるんだろうなとね

    2024/10/17 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 依拠性・類似性を証明するための技術的に声質を同定する方法を確立しない限り志のみの空虚な声明になりかねない

    2024/10/17 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 問題は「無断」

    2024/10/17 リンク

    その他
    nakayossi
    nakayossi 勝手に声つかうのはなしだとおもう。勝手に文章の文体をマネするのはどうなんだろう。線引きをどこにしたらいいだろう。

    2024/10/16 リンク

    その他
    m7g6s
    m7g6s 自分の声帯使ってるモノマネ芸人が無断使用な訳ねーだろ。頭が悪い奴は黙っといた方がいいぞ

    2024/10/16 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 AIちゃんには声真似ではなく正統進化して、アニメに好きな音声を自由に充てたり、声優のなかの人売りや不祥事に苛つくことのない"声優いらずな世界"を作って欲しいので頑張って!!

    2024/10/16 リンク

    その他
    zumrud
    zumrud コロッケとかいいのかな 商売真っ正面だけど 人間による汗と努力が見えれば許される的な?

    2024/10/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    声優有志が許諾なき“無断生成AI”にNO 山寺宏一、梶裕貴ら声優26人が啓発動画に出演「声が勝手に売られていた」 | オタク総研

    声優有志が許諾なき“無断生成AI”にNO 山寺宏一、梶裕貴ら声優26人が啓発動画に出演「声が勝手に売られ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事