注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
素敵★ノンプログラマのためのPHP入門 この前「PHPを勉強する事についてデザイナが思う事。」っていうエ... 素敵★ノンプログラマのためのPHP入門 この前「PHPを勉強する事についてデザイナが思う事。」っていうエントリを書いたのですが、たくさん見てくれてありがとうございますです。Twitterでも「何かあったら聞いてね」的なメッセージを頂けてとても幸せな気持ちになりました。ああいうの書くの恥ずかしかったけど公開してよかったw どこからアクセスされているのか、リンク元を見るのが大好きなので、いろいろ見てたんですが、Twitter経由のアクセスがすげーーwwwとか思ってました。Twitter恐るべしです。まじで。そんでもって、このつぶやきを発見したのですよ。 この記事で思いつきましたが、USTREAMでノンプログラマのためのPHPオンライン講座とか開催したら、参加してくれる人いるかな?>http://redline.hippy.jp/lab/php/php_9.php Followしている方ではなか
2010/02/16 リンク