共有
  • 記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ken_wood
    ken_wood >金を稼ぐ手段に過ぎないのに、自分の人生にまで労働を位置付けてるよね。世界各国の夏期休暇フランス・・・5週間+労働時間半分の日が2週間、ポーランド46日※10年以上働いてる人は+10日。5000万円で買える家シリーズ。

    2011/03/19 リンク

    その他
    matcho226
    matcho226 イタリアのマイナス部分もあわせて知りたい

    2010/05/08 リンク

    その他
    denken
    denken ある日本企業に勤めていることになっていますが、この間同期が1週間休んでアメリカに行ってました。

    2010/04/16 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche id:msio 「しょうがない」は甘え

    2010/04/14 リンク

    その他
    radiocat
    radiocat 何はともあれイタリアに住めるものなら住みたい。

    2010/04/13 リンク

    その他
    Okky
    Okky 「海外に出て頑張ると報われるよ!」組がアップを始めたようです。

    2010/04/13 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman じゃあ店が早く閉まって怒る人はどうなんだと。

    2010/04/12 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 結構真実かも→670「長~い歴史の中で、色んな国から搾取してきたものの貯金が半端ないからなんだなこれが」

    2010/04/11 リンク

    その他
    eiriiiiiiiiiin
    eiriiiiiiiiiin 休みくれと言いたい

    2010/04/11 リンク

    その他
    azukisand
    azukisand イタリアはイタリアがすき、日本は西洋がすきだからハイコスト。

    2010/04/11 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 この国の奴隷根性は本当に何とかならんのか。

    2010/04/11 リンク

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 世界各国の夏期休暇 オーストラリア1ヵ月半 スペイン1ヶ月 スウェーデン年齢に応じて25日から32日 オーストリア35日 フランス5週間+労働時間が半分になる日が2週間 ポーランド46日 ※10年以上働いてる人は+10日 ドイツ

    2010/04/11 リンク

    その他
    snowdrop111
    snowdrop111 日本は休み=悪だからな。価値観が捻れてる。

    2010/04/11 リンク

    その他
    accent_32
    accent_32 今の日本人は勤勉では無いけどね。韓国・中国・インド等を見て痛感する。日本の仕事の半分は確認や書類作成といった無駄で出来ている。そこを是正出来るなら日本を変えられるよ。浮いた時間をワークシェア。休日増加

    2010/04/11 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 過度の競争=デスレースだよ。日本はこの罠に陥ってる。 日本は異常な労働をして欧米の正常な労働環境を脅かそうとしている。これは国家レベルのダンピングだ。 最大の少子化対策は労働環境の改善なんだよね

    2010/04/11 リンク

    その他
    shuri419
    shuri419 確かにヨーロッパの店はすぐ閉まる。。。イタリアはバカンスがあって日本より遊んでるのに、1人当たりGDPでは日本とほぼ同じ│ニュース2ちゃんねる

    2010/04/11 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita デフレスパイラルの実例がこういう事だったのか

    2010/04/11 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 あたりまえだけど、海外も夏期休暇中は株式市場が開いてる。ポジションコントロールできてるのと、ワークシェアリングが進んでいるんだろうな。「私じゃなきゃできない仕事」はある意味において良い仕事ではない。

    2010/04/11 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi ここに出てくる統計は失業者とか働いてない人を含めた計算値なのかな?/週休2日制とかで、60,70年代ぐらいに比べるとこれでもだいぶ労働時間は減ったんだろうけど、あと、200,300時間ぐらい減らしたいね。

    2010/04/11 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari "46:アメリカ産牛肉を非科学的な感情論で制限しているから(中略)働かなきゃならない"/←アメリカ産牛肉は何度も何度も無検査としか思えない危険部位混入が報道されているのだが。詳しく→http://bit.ly/cXInM7

    2010/04/11 リンク

    その他
    pacha28
    pacha28 まあ、日本の対極だよな。

    2010/04/11 リンク

    その他
    msio
    msio むこうは実際お金をつくってるのは誰かわかってるからなあ。日本は貧乏人の稼いだお金を上層がうまく使ってあげるのが常道みたいになってるし、戦後からの習慣が日本人の根本みたいに思ってるからしょうがないね。

    2010/04/10 リンク

    その他
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood ホント、どうしてこうなった

    2010/04/10 リンク

    その他
    kskb
    kskb このTweetを思い出した http://bit.ly/9aRtu6 “グローバルに生産性を2倍に向上させるシステムが導入された” “イタリア人「明日から午後は働かなくていい」”

    2010/04/10 リンク

    その他
    ken409
    ken409 100円の儲けを50円に圧縮して、倍売ろうとするのが日本のやり方。日本の生産性の低さはこの薄利多売商法にあると私は思う。

    2010/04/10 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 大型店が「正月三日から営業」と聞いて「張り切りすぎじゃないか」と思ったのは20世紀の出来事

    2010/04/10 リンク

    その他
    zonzon6
    zonzon6 殿堂入り

    2010/04/10 リンク

    その他
    uxoru
    uxoru 効率良く遊んで仕事するということ。

    2010/04/10 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 労働環境ばかりに議論が集中しているがこの20年間日本が成長できなかった理由を考えるべき。その間日本企業は外国に進出し利益をあげてきた。利益の還流が不十分と思う。高すぎる法人税をなんとかすべきだ。

    2010/04/10 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar EU統合の効果が大きいと思われる。しかしイタリア人には案外成長の実感がないのかも。

    2010/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イタリアはバカンスがあって日本より遊んでるのに、1人当たりGDPでは日本とほぼ同じ

    1 :ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/04/09(金) 19:20:57.40 ID:8RfHk2Cs どうも日の企業は...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事