共有
  • 記事へのコメント132

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    justdicks
    justdicks マジレスすると、EPSONが使ってるピエゾ素子系のヘッドは万が一でもエア噛むとやばいから。この手の業務用はそもそも配管が長いから、それなりの安全マージンが必要。

    2015/10/06 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja マージンがあるのか。「350mlのカートリッジには80ml、700mlのカートリッジには120mlのインクが残っていた」であれば「新品のカートリッジにその分が加味されていない」まで測らないと片手落ちと

    2015/10/01 リンク

    その他
    ytack
    ytack とりあえず私はブラザーを買っておきます。どうでもいいけどプリンタの最安値とインクの定価の値段を比べるのはおかしくないかって思う。

    2015/09/28 リンク

    その他
    higedice
    higedice アメリカの話をしていると言ったかと思うと日本の値段を調べたり

    2015/09/27 リンク

    その他
    hamajaya
    hamajaya 残量の規模?が違うけど、家庭用でもこの傾向あるよね。今キヤノン使ってるけど、カラーインクがなくなると、モノクロ印刷すら断固拒否する仕様は、いい加減にしてほしい

    2015/09/26 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix 廃インク吸収パッドの限界がきた時に総印刷枚数の数値リセットしてパッドからタンク(リポDのビン)に換装してやったことがある。吸収パッド売ってないし。

    2015/09/25 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 記事よりブコメがおもしろい。

    2015/09/25 リンク

    その他
    HalSakura
    HalSakura 1%になるまでの印刷可能枚数が気になるところ。

    2015/09/24 リンク

    その他
    potD
    potD そして使い終わったカートリッジ(残ったインク)を回収してさらに儲けるわけですね。すげぇ!

    2015/09/24 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati 優秀(笑)な民間企業では、『詐欺』まがいを『知恵』と呼ぶのです。

    2015/09/24 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick エプソンEP-903aを、5年間詰め替えインクで使っている。カートリッジを交換したことはない。インクカートリッジで儲けているビジネスモデルだというのが本当なら「エプソンざまぁ」できますよ。

    2015/09/24 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 詐欺やりたいんなら、そもそもカートリッジ内のインク量を減らせばいいわけで。残ったインクがエプソンの利益になるわけでもないし、技術的に稚拙ではあっても詐欺じゃないんじゃない?

    2015/09/24 リンク

    その他
    amsoat
    amsoat 「利益率改善のため!」と誰かが始めて、最初は少しだけやっていたのに、その後止まらなくなって非常識なまでになってしまったんでしょうね。透けて見える気がします。

    2015/09/23 リンク

    その他
    Lat
    Lat エプソンに限った話ではないと思うが、インクが高いこともあってインクの純正品は使ってないなぁ。

    2015/09/23 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx 一応、インクによる回収に頼らない新しいモデルのプリンターの展開も海外では開始済み。ただ、本体そこそこ高いのと、インクのコストを低減するために無駄にでかいけど。

    2015/09/23 リンク

    その他
    lsty
    lsty 少なくとも残量の警告が出ているプリンタからカートリッジを外す場面を撮影しなければ「検証動画」とは言えないだろう。他に動画があるのか?

    2015/09/23 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou インクの方が圧倒的に原価が安いって何を根拠に普通に印刷可能枚数が書かれているはずで、さらにプロなら警告が出てから何枚印刷できるかぐらいまで事前にベンチマークとれってので、元記事もこの記事も悪質な煽り。

    2015/09/23 リンク

    その他
    aLa
    aLa 薄くても良いから印刷したいので、印刷できないのは本当に勘弁してほしい

    2015/09/23 リンク

    その他
    yhys07
    yhys07 “精密機械のプリンターと使い捨てのインクを比べると、インクの方が圧倒的に原価が安いのは明白なのに”→インク代で元をとっているからプリンタを赤字覚悟で売っているはず。スマホとかの実質無料と同じ

    2015/09/23 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari 外部にインクの貯蔵タンクを設けてプリンタに接続させて使用するアジアショップの魔改造力に今後も期待したい。

    2015/09/23 リンク

    その他
    Cru
    Cru 自販機コーヒーの値段の大部分がコーヒー自体の値段と思えないのと同様、カートリッジの価格の大部分がインキということもなかろうから、残量正確に計測できるカートリッジ開発して割高になったら意味ないな。CanonやH

    2015/09/23 リンク

    その他
    ikd9684
    ikd9684 マージンだとしてもそれを適切に説明すればいいじゃないか。インクが残ってたことよりも問い合わせを無視し続けることが問題じゃないのか。

    2015/09/23 リンク

    その他
    tenshiangel
    tenshiangel そうだと思ってました。

    2015/09/23 リンク

    その他
    Akira70
    Akira70 これ分かる

    2015/09/23 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 クルマのエンプティランプ(点灯しても50~100キロくらいは走れる)と同じと思っておくのが良いのかな

    2015/09/23 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 わざとならそもそもインク減らすだろ

    2015/09/23 リンク

    その他
    ntakahashi0505
    ntakahashi0505 確かにインク高いよね〜 /【炎上】エプソンのプリンターインク商法が詐欺だと男性が告発。残量1%で交換を促されるのにドバドバ残っている (via @Pocket)

    2015/09/23 リンク

    その他
    seashellps
    seashellps いやー

    2015/09/23 リンク

    その他
    ohkaamagi
    ohkaamagi これはEPSON側の誠意ある説明が必要なり

    2015/09/23 リンク

    その他
    OkadaHiroshi
    OkadaHiroshi 安全マージン等の理由で全部使い切れないのだろけど、それならばそうと(パッケージ等の目立つ所に)表記しなければ不当表示にあたると思う。

    2015/09/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【炎上】エプソンのプリンターインク商法が詐欺だと男性が告発。残量1%で交換を促されるのにドバドバ残っている

    アメリカの美術業者「Bellevue Fine Art Repro」の男性が「残量1%と表示されたプリンターのインクにはど...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事