注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
12月18日(金)発売の「Flash3Dコンテンツ制作のためのPapervision3D入門」という Papervision3D の書籍を... 12月18日(金)発売の「Flash3Dコンテンツ制作のためのPapervision3D入門」という Papervision3D の書籍を執筆しました。 当ブログでは Papervision3D (以下、PV3D) を勉強メモのメインテーマとして何度も取り上げてきましたが、この書籍では、ブログであまり触れていない入門的な内容からライブラリの実用的機能までをほぼ網羅し、最新情報でがっつりとまとめた一冊となっています。 入門書なのでAS3の初級者から学習できる 書籍のメインターゲットは、AS3 の基礎を習得している初級〜中級者の方です。入門書とはいえ、PV3D の実用的な機能についてはほぼ網羅しているので、上級者の方にもリファレンスとして引けるように意識しています。 実用的なスキルが身につくように 書籍のタイトルの通り Flash コンテンツ制作のための 3D のスキル習得が目標なので、3D
2009/12/10 リンク