共有
  • 記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    photokuri
    photokuri 肌色なんてネーミングすると、某圧力団体から抗議が殺到するから?

    2015/10/02 リンク

    その他
    nanobook
    nanobook スゴい! アートで正に知育だ! エデュケーションだ!

    2015/10/01 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 万年筆でも自分の好きな色を配合できるインクがあったっけな・・・

    2015/10/01 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 子供の頃は絵の具を混ぜて色を作るのが楽しかった。小学校高学年でRGBの概念を知った当時は直感的にRGBから色を作れる用になっていたが HSV に慣れきってしまってから絵の具もRGBも混ぜ方が分からなくなってしまった。

    2015/10/01 リンク

    その他
    ysync
    ysync 3色だけで、1プッシュで同量出る仕様とかの方がわかりやすいような。(デジタル脳/和ゴムはいいね。

    2015/10/01 リンク

    その他
    yurikago12
    yurikago12 かわいい。でも固いこというけど絵の具って3色混ぜて作ってるわけじゃないんだよなー

    2015/09/30 リンク

    その他
    seikenn
    seikenn 実用性を求める商品じゃないと思うので、デザイナー以外はどんな色ができるかわからないというのはちょっと的外れかなと。色を混ぜて違う色ができることが学べる良い商品だと思います。

    2015/09/30 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen そういうコンセプトならシアン・マゼンタ・イエローの3色セットにすれば良かったのでは。

    2015/09/30 リンク

    その他
    iechan_12
    iechan_12 色に名前がない絵の具って…!? 自由に色が生み出せるコクヨの新商品「なまえのないえのぐ」が斬新っ! @youpouchさんから しかもオシャレな感じだ

    2015/09/30 リンク

    その他
    zaki1010
    zaki1010 透明水彩は混ぜれば濁っていくからRGBよりCMYKの方が適してるっぽい気はするけど、普通の透明水彩の基本色を混ぜた方が勉強になる気はするけど、ネタ的商品だろうしデザイン的には好き。

    2015/09/30 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain 水は青、太陽は赤、木は茶色みたいなお絵かき固定観念を取り払うきっかけになるかもしれないしならないかもしれない。

    2015/09/30 リンク

    その他
    lordnoesis
    lordnoesis バリバリグシャグシャバキバキゴクン。

    2015/09/30 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 「和ごむ」が可愛らしくて良い、使いたい。絵の具は本来は「特色」の集まりみたいな物なのに、これだとプロセス4色に縛り付けているみたいに見えちゃってもったいない印象。

    2015/09/30 リンク

    その他
    headless_pasta
    headless_pasta 「和ごむ」良いな。

    2015/09/30 リンク

    その他
    utsuro
    utsuro ポリコレ絵の具か。

    2015/09/30 リンク

    その他
    mamiske
    mamiske 色盲の俺は色名を教えてもらってテプラで貼る。

    2015/09/30 リンク

    その他
    magi00
    magi00 絵の具は元々減法混色なんだから、触れたことがある人なら問題ないと思うけど。普通の絵の具でも混ぜて色増やすのは当たり前だし。

    2015/09/30 リンク

    その他
    yunico_jp
    yunico_jp たしかにデザイナーだからパッとどんな色かわかるけど普通の人はわかりにくいのか

    2015/09/30 リンク

    その他
    nearthreegardens
    nearthreegardens 和ごむのほうが気になる。

    2015/09/30 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 実用としては使えないけど、学習用だろうからとても良いと思う。

    2015/09/30 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 面白いけど、面白いだけの商品。これだと経験値の少ない子供にはどんな色かわからない。俺が子供なら、色を出してみてチューブに塗りつけるかマジックで名前を書く。後、色弱の人には不便かもしれんね。

    2015/09/30 リンク

    その他
    n314
    n314 名前が付いたとたんに技術が急速に発展するように、既にあるのなら色にも名前があった方がいいと思うなー。

    2015/09/30 リンク

    その他
    pero_0104
    pero_0104 欲しいとは思わないけど(自分は絵を描きます)プレゼントしたくなるね

    2015/09/30 リンク

    その他
    negi_a
    negi_a 小学生のとき、図工で赤青黄の三原色でしか絵を描かせてくれなかった先生を思い出した

    2015/09/30 リンク

    その他
    uturi
    uturi デザインとしては面白いが、「あの色を使いたい」という時にパッと見て分かりにくい気がするんだよなー。慣れれば大丈夫だろうけど。

    2015/09/30 リンク

    その他
    hatechan09
    hatechan09 『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』

    2015/09/30 リンク

    その他
    rurida-01
    rurida-01 和ゴムほしい。

    2015/09/30 リンク

    その他
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 「吾輩は色である。名前はまだない」的な

    2015/09/30 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa CMYK…>“シアン・マゼンタ・イエロー、以上3原色の組み合わせや配合の仕方で、さまざまな色を作れることを直感的に表現”

    2015/09/30 リンク

    その他
    neputa
    neputa 贈り物選びの参考にブクマ。

    2015/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    色に名前がない絵の具って…!? 自由に色が生み出せるコクヨの新商品「なまえのないえのぐ」が斬新っ!

    » 色に名前がない絵の具って…!? 自由に色が生み出せるコクヨの新商品「なまえのないえのぐ」が斬新っ! ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事