共有
  • 記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    bzb05445
    bzb05445 ベーマガ世代の日常用語だったんじゃ・・・(遠い目)

    2019/07/19 リンク

    その他
    LO05
    LO05 ゼビウスのスペシャルフラグじゃないの?

    2019/07/17 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 「花と太陽と雨と」で初めて意識して、ギャルゲーであーなるほど完全に理解したって感じだった。

    2019/07/17 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 芸夢狂人のあたり、中村光一が自作ゲームを雑誌投稿し始める少し前。

    2019/07/17 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 1981~2年頃から日常的に使っていたクソオタクです/高校生のときに悪い友達と悪い先生から教わった。ご多分にもれずZ80プログラミングw

    2019/07/17 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 想像以上に古い言葉だった。ギャルゲー経由で普及した印象がある

    2019/07/17 リンク

    その他
    sanam
    sanam ときメモ以降の印象だな。

    2019/07/17 リンク

    その他
    moritata
    moritata 空まわりしてる感がなあ‥フラグ自体はプログラミングで使われる用語で普通の使い方しか出てこないだろうよ。今の使われ方はユーザー側を調べない限り分からないだろうな。フラグ回収とかはマルチEDなADVゲームでは?

    2019/07/17 リンク

    その他
    frinks
    frinks ベーマガあたりかな。

    2019/07/17 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 show the flagと言われたのは2001年の911後だったな。

    2019/07/17 リンク

    その他
    kobak
    kobak 色々経路はあるだろうけど、自分が見てた範囲だとエロゲのメモリやセーブデータ解析やってた界隈から広がった印象

    2019/07/17 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 ときメモとかギャルゲーが流行りだした辺りという印象

    2019/07/17 リンク

    その他
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 「フラグ」と言われると、どうしてもギャルゲーのそれを連想してしまう世代であるw

    2019/07/17 リンク

    その他
    fraction
    fraction ゲームに疎いもんでてっきり机上演習とかで旗立てるのからコンピューター、TRPGに分流し、CRPGで合流した(みなさまの用法から想像)、とか妄想していた

    2019/07/17 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama では元の意味の、Z80のフラグレジスタは何でフラグって命名されたんだろ

    2019/07/17 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa がをがを~

    2019/07/17 リンク

    その他
    Chitanz
    Chitanz 起源はわからないけど、拡散したのはBBSでしょ。よく調べてるような感じはするけどやたらアナログな方面ばかりで蛇足すぎない?個人的にはマインスイーパーを起源じゃないかと思う

    2019/07/17 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass ゼビウスかと思ってた

    2019/07/17 リンク

    その他
    LuneC
    LuneC 恋愛フラグ一本ではトゥルー行けないからやれたとは言えない

    2019/07/17 リンク

    その他
    ton-boo
    ton-boo ラリーXだと思う!

    2019/07/17 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix “『JUNON』でも、2011年8月号に「髪をいじり始めた男子は、浮気フラグ立ってます」という見出しの記事が出るほどには一般化している。”

    2019/07/17 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 当世での一般用語としての「フラグが立つ」とは、特定の展開への条件が満たされたことを指すわけで、それは伏線とは言わなくてむしろ明線。

    2019/07/16 リンク

    その他
    mobius118_7
    mobius118_7 RPGツクールが最初だったが違和感しかなかった。

    2019/07/16 リンク

    その他
    nkgwsy
    nkgwsy 最古の記憶は小学生の頃のときメモ。いま32歳だから20年以上前かな。その頃はまだ「◯◯フラグ」みたいな用法は無くて単に「フラグ」と呼ばれてた記憶。

    2019/07/16 リンク

    その他
    mohno
    mohno “コンピュータ用語”として、ならばCPUに“フラグ”(キャリーフラグとかゼロフラグとか)があるわけで、そこまで遡る話じゃないよね。

    2019/07/16 リンク

    その他
    ippatsu2009
    ippatsu2009 しっかし毎回すごい取材力。

    2019/07/16 リンク

    その他
    mionhi
    mionhi 分岐型アドベンチャーが流行ってからじゃないかなあ。プログラム用語としてのフラグはともかく一本道だとフラグが一般化するほど多用することはないだろうし

    2019/07/16 リンク

    その他
    negimagi
    negimagi 使われ出したとき理解が難しくて、あ~RPGツクールのスイッチみたいなこと…?って思ったのは覚えてるから、分かりやすい「死亡フラグ」って言葉はそのとき無かったような気がするんだけど…うーん?

    2019/07/16 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma ポインタはなかなか普及しないな。

    2019/07/16 リンク

    その他
    gabill
    gabill 『勝手に改造』にそんな話あったかどうか覚えてないけど、なんとなく勝手に改造で知ったような気がする。

    2019/07/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「フラグ」という言葉をプレイヤーも使い始めたのはいつから?──その起源はPCゲーム誌、堀井雄二、そしてパチスロ攻略本

    ゲーム好きの読者ならお馴染みの言葉、「フラグ」。もともとはコンピューター用語だったものが、近年は...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事