注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
phina.js Advent Calendar 2017の17日目です。 昨日 なし 明日 グラデーションやblendModeで表現 Live2D... phina.js Advent Calendar 2017の17日目です。 昨日 なし 明日 グラデーションやblendModeで表現 Live2DをWebゲームで使いたいんだよ! アニキ!時代はLive2Dだ。そうだろ? なので時代の最先端たるphina.jsでもLive2Dをサポートしていくぜ。 表示したぜ! というわけで作ったよ。 どうやって使うんだよ!?材料はこちら。 live2dcubismcore.min.js。こいつはソースが配布されていない。URLを直接参照する。 live2dcubismframework.js。Cubism SDK for JavaScriptのオフィシャルリポジトリから持ってくる phigl.js。phina.jsでWebGLを使うための俺専用スーパー最強ライブラリだ。 もちろんphina.jsも忘れずに。 上記スクリプトはscriptタグで読み込んで
2016/10/04 リンク