共有
  • 記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    myvaio
    myvaio 電子書籍に本格的に取り組んでも収益が上がる見通しが立たないから単純に出版社の老人たちは自分たちが逃げ切れればいいとだけ考えてるんじゃないのかな。

    2011/10/29 リンク

    その他
    S0R5
    S0R5 電子書籍マーケットなんて、むしろないほうがいいと思ってるんでしょ。

    2011/10/26 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance はっきり言ってこれが正解→「今回の講談社の価格決定を見ると、ひょっとすると出版大手は積極的に電子書籍マーケットを育てるつもりはなく、形ばかりの参加でお茶を濁すのではないかという悪い予感がしてしまう。」

    2011/10/25 リンク

    その他
    takaaki110
    takaaki110 同価格でも電子書籍だと場所取らないからねぇ、利便性を考えると…。

    2011/10/25 リンク

    その他
    jingi469
    jingi469 不満はわかるけど講談社はこれでも電子書籍に最も積極的な出版社だったはず。やる気がなかったらそもそも出さない。出ても皆の忘れた頃。

    2011/10/25 リンク

    その他
    Southend
    Southend 英国版は電子書籍のほうが高いのか。/というか、参考として貼ってあるAmazonのリンク先に飛ぶと、“Kindle Price: $17.29”って書いてあるんだけど…僕が見方をよくわかってないだけ?

    2011/10/24 リンク

    その他
    zichao
    zichao んっ? 英国では電子書籍の方が高いぞ。んで、ドイツはマルクではなくユーロ。英国はユーロ圏なのにポンド。よく分からん。

    2011/10/24 リンク

    その他
    worris
    worris ないだろ。それはAmazonとかIT業界の仕事。

    2011/10/24 リンク

    その他
    omi_k
    omi_k 自炊の手間を省いてくれてるんだからこれはむしろ安いと考えるべき

    2011/10/24 リンク

    その他
    agricola
    agricola この日のために購入したiPhone4Sでジョブス師の伝記を読むという至高のユーザエクスペリエンスの値段はありきたりな紙の本にも劣るというのか、この不信徒どもが(嘲

    2011/10/24 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 取り敢えず現状だと同価格時代は問題ないんじゃね?てか、Apple信者は値段出してもライフスタイル買うものだと思ってたが。

    2011/10/24 リンク

    その他
    funnnon
    funnnon 競争は後でもいいわけがない…すぐそこにAmazonの影があるのに…

    2011/10/24 リンク

    その他
    georgew
    georgew はっきりしているのは、英語を読めないと、ぼったくられる!ということと、講談社には、電子書籍を普及させるつもりはないということ > 更にpaperback版の価格と比べたら邦訳本なんぞ糞高くて買う気失せますよ。

    2011/10/24 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 海外のその値段の本って、製本精度なんかは日本のハードカバーよりかなり落ちてそうな気がするんだけどどうなんだろう。/ 電子書籍にしても安くなるのは10%くらいだからなぁ。

    2011/10/24 リンク

    その他
    rig
    rig ひょっとすると出版大手は、積極的に電子書籍マーケットを育てるつもりはなく、形ばかりの参加でお茶を濁すのではないかという悪い予感がしてしまう

    2011/10/24 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 日米の価格差といえば、マッキントッシュもそうだったのだっけ。

    2011/10/24 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 「同時に出すのは素晴らしい。今後も続けてよ!」って褒めるとこじゃないの? 安く出す意味もないしね。現状は儲からないから参入速度が遅いだけで、高値で沢山売れることが分かれば沢山発行されるようになるでしょ

    2011/10/24 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 出版社は電子書籍を普及させるための非営利団体ではない。また他社を排除するダンピング価格で赤字を垂れ流し、後に独占的な地位を得てからじっくり搾り取る手法の可否、それを出版社が取るべきとする理由は何か。

    2011/10/24 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir 電子版なら紙より安くすべきというのは誰も幸せにならない観念なのでむしろ高価格は歓迎したい

    2011/10/24 リンク

    その他
    eurodollari
    eurodollari 内外価格差ヒドス

    2011/10/24 リンク

    その他
    shrk
    shrk まずは、電子書籍か紙か選べるのがうれしい。できれば電子書籍を安くしてほしいけれども

    2011/10/24 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 早く自動翻訳を使えるようにした方がいいかも。米国だってアマゾンがなければこうならなかったのだからアマゾンに期待するしかないな。

    2011/10/24 リンク

    その他
    manakyu
    manakyu 売れるから高くするって考え方してるようじゃ普及はしないね

    2011/10/24 リンク

    その他
    Snail
    Snail ローカライズ費用を考えても高すぎるよ。英語を覚えるだけで、かなりの節約術になったりするよねぇ。

    2011/10/24 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 流通機構や取り次ぎ、小売りに対するご配慮(ぇ)/追記:そのうち「日本語は自由貿易の妨げになるから日本の公用語はこれから英語だけな」とかになるとか(マテヤコラ

    2011/10/24 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning まず同価格で良いから原則全ての書籍で電子版も同時に出せ.価格競争はそれからでもいい.

    2011/10/24 リンク

    その他
    akira28
    akira28 日本語電子版のフォーマットが気になる。

    2011/10/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ジョブズ伝、電子書籍が紙と同価格! 出版社は電子書籍を普及させる気がないの? - 月明飛錫

    雑記 | 02:04 | Steve Jobs作者: Walter Isaacson出版社/メーカー: Simon & Schuster発売日: 2011/10/24...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事