共有
  • 記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ortica
    >最終更新時間: 2008年05月05日00時32分

    その他
    webmarksjp
    business

    その他
    cagedsoul
    「ビッグイシュー売りの少女」というフレーズを思いついた。←最期まで読んでアウトプットがそれですか。脳が腐り果てましたね。

    その他
    norton3rd
    ( -_- ) < けっ!『だろう』の上に『だろう』を重ねて何を言ってやがる。ちんちんの皮をチャックに挟んじゃえ

    その他
    hisamichi
    hisamichi ビ○グイシューじゃなくて、「ビッグイシュー Big issue」http://www.bigissue.jp/ 個人名を出して団体名は伏せるのは、批判じゃなくて中傷のやりかたと思う

    2008/05/16 リンク

    その他
    standbytogether
    あとでちゃんと調べる。

    その他
    Snail
    言っている事は分からなくはないけども、言っている側がニートでは、いまいちどころか、かなり説得力に欠ける。人の事はいいから、自分をどうにかした方が良いと言っておくよ。

    その他
    okoppe8
    okoppe8 客からがんばってと声かけられたり、世話好きの常連から体の心配されたり仕事紹介されたりすることが、どれほどホームレスの自信回復に繋がってることか。商売は建前で、社会参加の機会を得ているんだよ。

    2008/05/06 リンク

    その他
    t-murachi
    まぁー、まともな統計情報が見つけられない事柄について何か書くってのはいつだってもどかしいことだよな。結果は別として仕組みそのものを語るってのは、おいらはそれはそれでアリだと思うよ。

    その他
    tyosaka
    tyosaka 人生において大事なのは「思う」だけじゃなく「行動を起こす」ことだ。ビッグイシューが完璧な仕組みだとは誰も思っていない。憶測だけで「行動」を腐す態度が筆者がニートである原因のように感じた。

    2008/05/06 リンク

    その他
    oirano
    売り子のオッチャン頑張れ とは思うけど、一般週刊誌と変わらない300円は高すぎ

    その他
    fhvbwx
    "費用対効果の見込めない運動に労力やお金(税金含)が費やされていくことに徒労や焦燥を覚えること"一言で言うと山形浩生劣化コピーあるいはyoung山形。問題意識は良いんですが、なにが悪いのか。あれか力のなさか。

    その他
    lsty
    なにこのバカみたいな伏せ字?

    その他
    mangakoji
    mangakoji ブルナーと水木しげる号は買った。この文章、道路使用許可とか言い出した瞬間に上から視線匂って気になってたまらなくなった。行政の許可が無いことはすべて悪いことなんだろうな。

    2008/05/05 リンク

    その他
    Louis
    Wikipediaの使い方が秀逸だと思った、勿論真似したくないという意味で。

    その他
    matilda_net
    [

    その他
    tano13
    日雇い派遣業を福祉事業として国が独占するべし

    その他
    I11
    I11 路上生活者は就職就業それ自体が困難だという認識に欠けた憶測エントリー。ホームレスに2.4億円を提供したのは事実。嘘だというソースは?中抜きを示すソースは? 推測でなく事実を見せろ>id:HALTAN

    2008/05/05 リンク

    その他
    ruletheworld
    どうみても上から目線にしか見えません。本当に(ry せめて、その冷笑的態度こそが『費用対効果の見込めない運動』の状態に固着させる原因の可能性を批判的思考したプロセスの跡でもあればまだましだったが

    その他
    kmiura
    金だけじゃなくて働いているっていう実感とかもあるだろうしなあ。人間て変なもので、カネにならなくても仕事があると充実する。もちろんこうした安心を「意味がない」という意見なんだということはわかるが。

    その他
    pandaman385
    『具体的にビ○グイシューがどの程度、ホームレスの生活を改善し得たかはよく分からないんです。商品の「買取」制で少なくとも勧進元だけは損をしない仕組みになっているようなので、その意味では「成功」でしょう』

    その他
    na23
    儲かる仕事ならばホームレスにやらせとくわけないよなぁ。

    その他
    lamich
    推論ばっかだけど。。。・・・で、結局何が言いたいの?

    その他
    yoshihiroueda
    ホームレスを食い物にしようとは思ってないだろうけどね。支援の志はあっても、ホームレスがホームレスであり続けることを支援しているようにしか思えない。

    その他
    soryumi
    伏せ字にしてる意味がわからんのと、なんだか推測ばっかだな、と。あれがほんとに搾取でしかないんだったら、誰もやらないんじゃね?

    その他
    ones-inch
    何冊売れるか分らない雑誌売るより、体力的にしんどくても決まった額貰える日雇いの方が良いと思うけどなぁ。

    その他
    rna
    「多くは売れ残った在庫を抱えて「もう二度と御免」と感じているでしょうが」本当のところどうか気になる。/一般論としてはスジが悪い運動でも繋ぎとしてはないよりマシなことはある。

    その他
    kiku72
    >少なくともビ○グイシューを売らせるぐらいなら、日雇いの仕事でも増やした方が絶対にマシでしょう←日雇いの仕事を増やせば、今ビッグイシュー売ってる人たちが簡単に雇われると思ってるのかな

    その他
    amimotosan
    bigナントカの原価と分配に関してはなぜかレンタルサーバのリンククラブの会誌が詳しい(1回取材してる)/あの流通網使って別のもん流せないかなーとずっと思う。あのついでに粗利の良いものを売らせたい。

    その他
    yyamaguchi
    指摘の視点はうなづけるものがあるが、「恐らく」の多さに「ただ推測でしかもの言ってない?」という違和感(言いにくいからにごしている可能性もあるが)と、「じゃあ『あなたは』何をするの?」という疑念が離れない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ビ○グイシューは貧困を救わない(だろう) - HALTANの日記

    (前注)いや、前からなんであの程度のものをみんなで持ち上げるのか疑問だったもので・・・。以下は反...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む