共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    biochem_fan
    biochem_fan 大学院生活を全うできなさそうなのでメモ。

    2013/12/21 リンク

    その他
    sakura_sakasuyo
    sakura_sakasuyo アカウント変える前にしてた。し直し。

    2010/06/10 リンク

    その他
    mbr
    mbr 一読して思った素直な感想は「ああ、めぐまれてるな」/「選んだ分野は得意&好きな分野」な人がDまで行き通すとこういう形になるのかなと推察。もちろんエントリ内にもあるように「研究も好き」なのだろうけれど。

    2009/03/28 リンク

    その他
    shiroik
    shiroik 「あのD1の6月、研究の芽が出たときのあの静かな感動は、何物にも代え難い最高の体験だったと思っています。」研究する人にしかわからない感動。

    2009/03/24 リンク

    その他
    tomity
    tomity のことを

    2009/03/24 リンク

    その他
    sheepwolfskin
    sheepwolfskin 研究に失望して卒業するのはラボにとっても学生にとっても lose-lose。でもそんな例がめちゃくちゃ多い。研究を外から見たときの「面白そう」が、なかのひととして感じる「面白い」に比べて大きすぎるのかなぁ。

    2009/03/04 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「こうした感動を体験することなく、アカデミアから優秀な人がどんどん離れていってしまうのが、個人的には寂しい」←これは個人的な問題ではなく社会的な問題でもある。

    2009/03/03 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara ”よく考え、自らの決断をしてください。それが一番大切です。 ”

    2009/03/02 リンク

    その他
    LethalDose
    LethalDose IF2桁はすごい。東大だから通る、というのはあるだろうけど、もちろん優れているからだろう。体力的には辛くても楽しいことがあるって、言葉では伝えにくいかもしれない。

    2009/03/02 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo わーこんなに優秀な人から米もらったのか・・すごー

    2009/03/02 リンク

    その他
    mittyu
    mittyu 「貴重な時間で、進学してよかったとも思えるが、他人には決して勧めれない」というのが最大公約数的な感想なのかも。次点は「最悪だった。絶対やめとけ」かな。

    2009/03/02 リンク

    その他
    nosem
    nosem  一生研究なんです

    2009/03/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    langsam : 大学院生活を全うできそうなので、淡々と振り返ってみる - livedoor Blog(ブログ)

    Bruce Alberts Alexander Johnson Peter Walter Julian Lewis Martin Raff Keith Roberts Garland Publi...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事