共有
  • 記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    petemn09
    petemn09 賛成ー

    2009/05/06 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「こんな教育をしていては、大量の英語の文書を読んで表現することは絶対にできない。国語や英語の授業は廃止し、英語はすべて語学学校にアウトソースして、大学入試の語学はTOEFLで代えるべきだ。」革新的なご意見

    2009/04/16 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 _[言語]普遍語としての英語ができない日本人に危機感を感じるという話。“ところが英語教育を強化しようとすると、「英語より国語のほうが大事だ」などという国粋主義者が出てくる”

    2008/12/09 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta 曰く『日本の国語教育や英語教育をだめにしているのは、著者が守ろうとしている「文学」である。国語の時間に教わるのは小説の解釈ばかりで、自分の意見を発表する訓練はほとんどない』――わしもそー思う

    2008/12/07 リンク

    その他
    starpos
    starpos 「国語」の授業は,感情を豊かにすることにはとても貢献していると思うが,意思疎通や思考の道具として言語能力を磨く教育にはあまりなっていないと思う.まず日本語での作文と議論をもっとすべき.

    2008/12/07 リンク

    その他
    takaosue
    takaosue 僕もこの考え方に近い。英語圏の情報から取り残される危機感のほうが強い。

    2008/12/07 リンク

    その他
    takuno
    takuno 日本文学が亡びるので守らなければいけないということらしいが、これは認識として間違っている。少なくとも学問やビジネスの世界では、日本語はとっくに現地語でしかない。

    2008/12/06 リンク

    その他
    TKO_04
    TKO_04 あーこれはマジで英語をやらないといけないな。

    2008/12/06 リンク

    その他
    nosem
    nosem  英語の本しか読んでなくてもその読む本が,タイム・ニューズウィーク,セックスアンドシティじゃどうしようもないんですけどねえ.

    2008/12/05 リンク

    その他
    denken
    denken サウスパークで英語を勉強する

    2008/12/05 リンク

    その他
    stilo
    stilo 日本の国語教育や英語教育をだめにしているのは、著者が守ろうとしている「文学」である。//

    2008/12/05 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX もってる危機感は著者と同じだなあ。

    2008/12/05 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro 池田氏のブログはコメント欄の質が高いな。

    2008/12/05 リンク

    その他
    sjtakada
    sjtakada 「国語や英語の授業は廃止し、英語はすべて語学学校にアウトソースして、大学入試の語学はTOEFLで代えるべきだ。」ちょっと前に沢山提灯があったので、一応読んでみようかと思ったが、このエントリを読んでその必要が無いと思いました。

    2008/12/05 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf を責められると弱い。別に転職するつもりはなかったけど、勝手に寄ってきたヘッドハンティング屋さんに、暗に残念な英語力と言われたことはあるなぁ...。

    2008/12/05 リンク

    その他
    tekehiko
    tekehiko 「日本語の本しか読まないビジネスマンは、世界から取り残されているのだが、彼らは取り残されたことさえ気づかない。」

    2008/12/05 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE ネットでうまいこと言う人の例

    2008/12/05 リンク

    その他
    Southend
    Southend 関係ないけど海外赴任して英語も仕事もなんとかなってる元同級生とか見てると、すごいなぁと思いつつ、人間本当に必要に迫られれば結構個別にアジャストできるもんではないか、とか思ったりも。

    2008/12/05 リンク

    その他
    Luigitefu
    Luigitefu " 日本の国語教育や英語教育をだめにしているのは、著者が守ろうとしている「文学」である。"

    2008/12/04 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "少なくとも学問やビジネスの世界では、日本語はとっくに現地語でしかない。 著者は「日本文学の衰退」をしきりに憂えるが、私はローカルな文化としての日本語は衰えないと思う。"

    2008/12/04 リンク

    その他
    yosh0419
    yosh0419 「少なくとも学問やビジネスの世界では、日本語はとっくに現地語でしかない。」そうそう.仕事で仏独や中韓印の人とやり取りする時も使うのは英語だしね

    2008/12/04 リンク

    その他
    mallion
    mallion 『日本語の本しか読まないビジネスマンは、世界から取り残されているのだが、彼らは取り残されたことさえ気づかない。』

    2008/12/04 リンク

    その他
    teikun
    teikun 文学が支配する国語教育に反対というのには同意。ちゃんとした作文技術を学んだのは研究室に入ってからだ。

    2008/12/04 リンク

    その他
    makoto0631
    makoto0631 こう見ると、センター国語って意外といい線を突いているじゃないかと思えてきた。

    2008/12/04 リンク

    その他
    tekitouotoko
    tekitouotoko ペロッ・・・これはいいノブオ!

    2008/12/04 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa ひでぶっ!あべしっ!たわばっ!/ぶくまに同意米が多くてちょっと驚いた

    2008/12/04 リンク

    その他
    me5655
    me5655 日本人が、TOEFLで214ケ国中197位。国語の時間に教わるのは小説の解釈ばかりで、自分の意見を発表する訓練はほとんどない。

    2008/12/04 リンク

    その他
    koitigarbha
    koitigarbha 英語できなきゃヤバイ!…って言説自体は、1世紀以上前から言われてはいるんだけどね。今は英語の重要性の程度がちがうって話。

    2008/12/04 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 どうでもよいけど,みなさんちゃんと英語を学んでますか? TOEICやTOEFLをあがめるのはみっともないですよ.

    2008/12/04 リンク

    その他
    taketake0
    taketake0 この本明日買う予定だったが、立ち読みで済ませたくなった

    2008/12/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本語はすでに亡びている - 池田信夫 blog

    書はちょっと前にブログ界で話題になったようだが、が買って「つまらない」といって投げ出した。私...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事