サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
どうせ絶滅するなら剥製が争奪戦になるから我先にとなるの部分最適で合理的。こういう歴史の積み重ねの反省でワシントン条約が出来たのはあるだろうけど。カナブンも幼虫の生育に必要な葛の群落を刈って数が減るとか
natu3kan のブックマーク 2022/07/30 03:43
【漫画】有名な絶滅動物・オオウミガラスの絶滅を後押ししたと言われる出来事とは?→「悲しい実話…」[twitter][togetter][comic]どうせ絶滅するなら剥製が争奪戦になるから我先にとなるの部分最適で合理的。こういう歴史の積み重ねの反省でワシントン条約が出来たのはあるだろうけど。カナブンも幼虫の生育に必要な葛の群落を刈って数が減るとか2022/07/30 03:43
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
togetter.com2022/07/29
うすくら ふみ @UsukuraFumi (5/5) 『絶滅動物物語』1集 発売中◎ 各書店さま→ shogakukan.co.jp/books/09861275 Amazonさま→ amazon.co.jp/dp/4098612755 \今秋より、続編連載開始/ pic.twitter.com/44Ei2...
217 人がブックマーク・74 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
どうせ絶滅するなら剥製が争奪戦になるから我先にとなるの部分最適で合理的。こういう歴史の積み重ねの反省でワシントン条約が出来たのはあるだろうけど。カナブンも幼虫の生育に必要な葛の群落を刈って数が減るとか
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!