サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
この方を日本人扱いするのは違和感があった。ただ、たまたまだけど出身地が夫と同じだったので、「郷土の偉人」という思いを抱いたのも確かだ。岸田さんやメディアの発言もそのような親近感の現れかなあと思う。
bokkou のブックマーク 2021/10/19 15:06
真鍋淑郎氏を「日本人」と称賛することの違和感 見過ごしてはならない国籍はく奪問題:朝日新聞GLOBE+この方を日本人扱いするのは違和感があった。ただ、たまたまだけど出身地が夫と同じだったので、「郷土の偉人」という思いを抱いたのも確かだ。岸田さんやメディアの発言もそのような親近感の現れかなあと思う。2021/10/19 15:06
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
globe.asahi.com2021/10/13
米プリンストン大上席研究員の真鍋淑郎氏が先日、ノーベル物理学賞を受賞しました。真鍋氏は二酸化炭素等の温室効果ガスに着目しており、地球温暖化の予測に関する長年の研究業績が高く評価されました。 気になる...
67 人がブックマーク・22 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
この方を日本人扱いするのは違和感があった。ただ、たまたまだけど出身地が夫と同じだったので、「郷土の偉人」という思いを抱いたのも確かだ。岸田さんやメディアの発言もそのような親近感の現れかなあと思う。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!