サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
男女で性に対する心理的安全性の違いが被差別論にも影響している。例えばイジメられっ子がドラマのイジメシーンに抵抗を感じたとして、イジメ表現を禁止する事が解決だと思えない。性的消費も禁止は正義じゃない。
xorzx のブックマーク 2019/08/17 18:10
男性被差別論と女性被差別論が噛み合わない理由男女で性に対する心理的安全性の違いが被差別論にも影響している。例えばイジメられっ子がドラマのイジメシーンに抵抗を感じたとして、イジメ表現を禁止する事が解決だと思えない。性的消費も禁止は正義じゃない。2019/08/17 18:10
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
anond.hatelabo.jp2019/05/31
ネットで男女問題に興味のある人は、男性差別を訴える人と、女性差別を訴える人の噛み合わなさを目にしたことがあるだろう。 たとえば「女性差別を訴えると、男性もこれくらい差別されているという反論が来るが、...
102 人がブックマーク・33 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
男女で性に対する心理的安全性の違いが被差別論にも影響している。例えばイジメられっ子がドラマのイジメシーンに抵抗を感じたとして、イジメ表現を禁止する事が解決だと思えない。性的消費も禁止は正義じゃない。
xorzx のブックマーク 2019/08/17 18:10
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!