サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
自分の中では常識レベルの知識だけど、今は急須で煎れる場合でも茶葉用のパックを使う人が多い時代だしな。そもそも茶こぼしを所有する家庭自体がペットボトル緑茶登場前(約30年前)と比べて大幅に減っているはず。
carl_s のブックマーク 2019/05/07 14:14
旅館やホテルに置かれてるこれは「灰皿」ではなく「茶こぼし」です[Togetter]自分の中では常識レベルの知識だけど、今は急須で煎れる場合でも茶葉用のパックを使う人が多い時代だしな。そもそも茶こぼしを所有する家庭自体がペットボトル緑茶登場前(約30年前)と比べて大幅に減っているはず。2019/05/07 14:14
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
posfie.com2019/05/06
yuka🍚生活🐰兎々はチモシー大食いファイター⛥ @yuki_Princess__ 和室の旅館、ホテルについてるこれ、灰皿ではありません! 必ずお茶器の近くに無いですか? これは茶こぼしと言って、使い終わった茶葉を入れる道...
418 人がブックマーク・252 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
自分の中では常識レベルの知識だけど、今は急須で煎れる場合でも茶葉用のパックを使う人が多い時代だしな。そもそも茶こぼしを所有する家庭自体がペットボトル緑茶登場前(約30年前)と比べて大幅に減っているはず。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!