サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
"水道、電気やガス、携帯電話といったインフラも「公共財」のはずだが、今のところ適用を勝ち取ったのは新聞、それも定期的に宅配される新聞だけだ"
mobanama のブックマーク 2015/12/16 07:05
新聞は生活の必需品なのか 軽減税率適用に「そんなバカな」と批判高まる[生活]"水道、電気やガス、携帯電話といったインフラも「公共財」のはずだが、今のところ適用を勝ち取ったのは新聞、それも定期的に宅配される新聞だけだ"2015/12/16 07:05
"水道、電気やガス、携帯電話といったインフラも「公共財」のはずだが、今のところ適用を勝ち取ったのは新聞、それも定期的に宅配される新聞だけだ"
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
www.j-cast.com2015/12/15
軽減税率の食料品への適用範囲をめぐる自民・公明の攻防の裏で、与党は新聞にも軽減税率を適用する方向でひっそりと合意していた。ここ数年間、新聞各社や業界団体の日本新聞協会は、新聞が「豊かな国民生活を維...
25 人がブックマーク・12 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
"水道、電気やガス、携帯電話といったインフラも「公共財」のはずだが、今のところ適用を勝ち取ったのは新聞、それも定期的に宅配される新聞だけだ"
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!