いまだに「想定される最大の被害件数」が明らかになっていないのが地味に闇が深い。共有フォルダに置いてあった個人情報がどの位あるのかを誰も把握してない(使ってすぐ消すとかではなく、置きっ放し)って事でしょ

fukkenfukken のブックマーク 2015/06/07 17:49

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本年金機構の情報漏えいについてまとめてみた - piyolog

    2015年6月1日、職員PCがマルウェアに感染したことにより、情報漏えいが発生したことを日年金機構が発表しました。ここでは関連情報をまとめます。 公式発表 日年金機構 2015年6月1日 (PDF) 日年金機構の個...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう