サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
"「感覚毛」と呼ばれる体毛が1割ほど伸び、生殖行動に変化が見られた"おもろいんだけど意義言うの難しくねーか、これじゃ。個体数100で延々維持してるだけってんだと進化とか語れる実験じゃないような気もする。
mobanama のブックマーク 2010/09/06 06:42
asahi.com(朝日新聞社):暗闇で56年、1300世代経たハエの求愛行動に変化 - サイエンス[科学][研究]"「感覚毛」と呼ばれる体毛が1割ほど伸び、生殖行動に変化が見られた"おもろいんだけど意義言うの難しくねーか、これじゃ。個体数100で延々維持してるだけってんだと進化とか語れる実験じゃないような気もする。2010/09/06 06:42
"「感覚毛」と呼ばれる体毛が1割ほど伸び、生殖行動に変化が見られた"おもろいんだけど意義言うの難しくねーか、これじゃ。個体数100で延々維持してるだけってんだと進化とか語れる実験じゃないような気もする。
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
www.asahi.com2010/09/05
暗黒ショウジョウバエ(右)。野生型のショウジョウバエ(左)とほとんど外見は変わらない=布施直之さん提供 ショウジョウバエを56年間1300世代以上にわたって暗闇で飼育することで、京都大学が進化の謎...
127 人がブックマーク・38 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
"「感覚毛」と呼ばれる体毛が1割ほど伸び、生殖行動に変化が見られた"おもろいんだけど意義言うの難しくねーか、これじゃ。個体数100で延々維持してるだけってんだと進化とか語れる実験じゃないような気もする。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!