人気サイトとスパムサイト
以前から、各所でスパムサイトにブログ記事をコピーされるのが問題になっていました。
このブログ 1 万個分のアクセス数(もっとかも?)がある [mi]みたいもん! でも、スパムサイトに記事をコピーされるため、やむなく Feed の全文配信を止めたそうです。
RSSフィードを「概要のみ表示」に変更します:[mi]みたいもん!
読者にとってはちょっと残念ですが、でもまぁ……それでも見るよね?(笑)タイトルだけ配信に変わっても、読者の 9 割くらいは残るのでは、と簡単に想像できるのがうらやましい。
弾さんのブログも、フィードには概要──というか三行くらいしか文面がありません。しかし、小粒でもピリリと辛い的に「読みたくなる、いや読まざるを得ない」、うまい書き方なんだよなー。まったく、あやかりたいものです。
404 Blog Not Found の ATOM フィード
ということで、「フィードを概要にしても、面白いブログは読まれる」「コピペブログは●ね」という結論で、終~了~。
コピーサイトに対抗
──と終わってもいいですが……。
まるごとフィードをコピーされるのが許せない、しかし「概要のみ」にするのもイヤだ、という人は、ちょっといい方法を紹介。
要するに、「フィードの記事部分(<content:encoded>
)の冒頭に、自分のサイトへのリンクを張っておく」という hack。これくらいなら、既存の読者も気にならないでしょう。
以前見かけた、「フィード全体を暗号化する」とか「パスワード認証制にする」よりは導入が簡単で、読者への負担も少ないですね。
オレも被害者 !?
何を隠そう、自分もスパムサイト(らしき所)で、たまに自分が書いた記事のコピーを見ます。こんな弱小ブログなのに……。
──だけど、見たところ半分くらいのコピーブログは、普通に自分のサイトへリンクが張ってあります。なんというか、ありがたく思えたりして(なんか騙されてる?)。
たぶん、「ブログ初心者」とか「トラックバック大好きさん」だったら、「リンクありがとうございます!」とか言って、スパムサイトへリンクを張ったりトラックバックを送ったりするんだろうな、と想像します。
まぁ、ぶっちゃけ、コピーサイトにコピられて困るような記事を書いているのか、自問自答すると(ry