派遣OLとして思うこと
を読んで、
「まぁあれだな、人によっても違うし、派遣でも派遣先の会社によって全然違うわなあ」
というつまらない感想しか沸かなかったわけですが。「派遣しかない人」と「派遣を選んでやっている人」は随分思うところは違うはず。
それに日雇い系の派遣と、正社員と同じように働いてるけどでもじつわ派遣、つまりフルタイム系の派遣があるんですかね。それによっても大きく違うかなと。
私が現在、派遣社員を選んでいる理由は以下の2つ。
- 正社員になるのがこわい
- 他にやりたいことがある
こわいってのは、第1に「企業に就職すればずっと安心」という思考が皆無だから。逆に「一回正社員になったらなかなか辞めれなさそう」というイメージw 1日フル活動で好きでもないことやらされるイメージを友達から植え付けられたw*1
あと正社員の女友達*2 の多くが「結婚したい。なぜなら仕事を辞めたいから」と言います。それほど楽しくないんか・・・と思っちゃう。給料よくてもそれは嫌だ。
私も Twitter とかで「上司爆発しろ」とか言ってるけどwww まぁでも「この仕事量で生活の糧がもらえてなおかつネットできるなら耐えられる」レベル。有休は好きなときに取れるし、定時で帰りたければすぐ帰れる。残業したければ勝手にしなよ、って雰囲気。これは本当に派遣先によって随分違うと思う。今のところはガッチリルールが決まってないところが私的にはやりやすい。
そして何よりも、今後個人でやっていきたいことがたくさんあるので、どっかのよくわからない会社の正社員になるよりは、今の派遣で働きながら空いた時間にいろいろ勉強したいなーという感じ。そんな感じで3年目。もちろんボーナス時期とか腹立つけどな!!*3
「おめえ私より仕事してないくせにボーナスとは何ごとじゃ!!」と前の席の男性社員に思う(笑)。でもそれは会社に対する責任料かなと思っている。
半年ごとの契約更新で、会社はこっちをサラっと切ることができる分、こっちもそうゆうメリットがあると思ってる。つまり責任が重くない。これは私にとってかなり重要。無責任に仕事してるわけじゃないけど、そもそも派遣なので重大任務は任されることはない。だから仕事に関して精神的に重くない。
ただ、今後ずーーーっと派遣を続けていきたいんだあ☆って友達がいたら、「話があるんだけど」とポンと肩を叩くかもしれない。女の子で「結婚するまで」とかいう考えならいいかもしれないけど。。。
自分のやりたい道で、なおかつ自分の将来のためになると思える会社なら、もちろん正社員でバリバリ働きたい!!ってのがあるだろうし。そうゆう人は必要なスキルを学んで、分かり易い例でいくと頑張って資格とか取ったり、いろんな人に出会って話を聞いて、実際に面接とか受けたりして素晴らしい。
「正社員になりたいけど、派遣しかない」という選択肢で派遣社員として働いているなら、自分はそこまで頑張ってるのかなー?って自問自答が必要だと思うな。
もはやインターネットがあるんだから、昔みたいに個人がいろんな情報を得られないような世の中でもないわけで。
この前、24歳の女性が「国は間違ってます!こんな安い給料で働かせるなんて!!子供もいるのに・・・」みたいに怒ってた。テレビで。抗議デモしてた。
それには激しく違和感を感じたけど、それをみて「かわいそうだなあ」と思った人も少なからずいるんだろうな。
個人的には、「個」の時代がキターーって何年も前から言われてるんだから派遣会社にも企業にも頼らずに生きていくにはどうすればいいかなー、って考えながら過ごす必要があると思っています。押し付けないしこんな考えの人間ばっかりだったら逆に世の中おかしくなるかもしれないけど。
私達の歳で将来年金もらえなくなったとき「払ったのに!!なにごとじゃ!!」って怒る人がいるんだろうか。もらえないのはもうあたり前じゃない?
情報が遮断された時期(戦時中とか)に生きてきた今の高齢者の方々のために、今の年金は支払っているんだと思っている。自分に返ってくるなんてちっとも思ってない。*4
高齢者の方が今怒るのは当然。彼らの若い頃、今の私とは情報量が全く違う。国を信じて払いつづけてきはったんだと思う。
派遣社員に同情する暇があったら、今の日本をつくってくれた世代の人たちに感謝して何かすべきだと思うんだけど、どうかしら。年金かえってこないからもう払わない、とかじゃなく。まっとうに使用されてるかも分からないような政府ですが・・・。
じゅ、住民税が高すぎるんだけど、これも高齢者の為になってるのかな・・・それが気になる。。。。
おばあちゃん子のasami81からのズレた意見をお送りいたしました。
さて、もうすぐ定時なので帰る準備をします。
【参考リンク】
■誰からも後ろ指を指されない社内ニートになるための10の方法