戦争になる
【調査会NEWS1741】(26.12.28)
ときどき政治家で「北朝鮮を刺激すると戦争になる」という人がいます。だから拉致問題でも北朝鮮を刺激しないで、話し合いで北朝鮮から返してもらうしかないという発想です。残念ながらこういうのはリベラルというより自民党の、しかも強硬派の方にそう考える人がいるようです。外務省もそれを口実にしていると思いますし、この半年の動きを見ていると安倍総理もそう考えているのかも知れません。
ところで今日付の労働新聞1面は金正恩が演説をしている写真でした。そこには
「敬愛する金正恩同志におかれては昨年12月朝鮮人民軍水産部門の模範的なイルクンたちと船長、漁労工たちに対する党並びに国家表彰授与式に自ら参席され今年の人民軍水産部門で占領しなければならない漁獲目標を定めて下さった。
敬愛する最高司令官同志の大きな信頼と期待を心臓の奥に刻み一丸となって立ち上がった人民軍隊水産部門のイルクンたち、従業員たちは身体がまさにエンジンになり網になり最高司令官同志の提示された漁業計画を超過遂行する前例のない奇蹟を創造した」
と書かれていました。「敬愛する金正恩同志をお迎えし人民軍水産部門の模範的なイルクンと功労ある後方イルクンたちに対する党並びに国家表彰授与式が行われた。敬愛する金正恩同志におかれては歴史的な演説をされた」という記事。イルクンというのは適当な訳語がありませんがある程度以上の地位の中堅幹部を指す言葉です。
少なくとも「身体がまさにエンジンになり網になり最高司令官同志の提示された漁業計画を超過遂行」している人民軍の皆さんには戦争をしている暇はないように思います。そうでなくても博物館行きのような兵器を使い糧食すらまともに供給できない北朝鮮にできることなど限られていることは明らかです。
逆に、日常的に国民を拉致されていること自体日本が戦争を仕掛けられているわけで、「戦争になる」というのはある意味その現状を隠蔽してきたことの言い訳のように感じます。おそらく拉致問題だけではなく、様々なところにこういうすり替えは行われているのではないでしょうか。
現実に直面できるのは誰なのか。それだけが問われています。
▲現在「しおかぜ」放送時間と周波数は以下の通りです
夜 22:30〜23:30 5910kHz、5985kHz、6135kHz のいずれか
深夜 1:00〜2:00 5910kHz、5955kHz、6110kHz のいずれか
■調査会役員の参加する講演会(一般公開の拉致問題に関係するイベント)・メディア出演・寄稿・特定失踪者問題に関する報道(突発事案などで、変更される可能性もあります)等
★「正論」2月号
●代表荒木がシンポジウムのパネラーとして「自衛隊特殊部隊の元リーダーが語る拉致の解決策」の中で発言。
★「WiLL」2月号
●代表荒木が「北朝鮮に誠意は通じない」と題して寄稿
★チャンネル桜・防人の道「予備役ブルーリボンの会シンポジウム『拉致被害者救出と自衛隊-2』」
●代表荒木が出演
●放送済み。下記のYouTubeでご覧になれます。
http://youtu.be/r5XLyNOe-70
★平成27年1月17日(土)14:00「拉致問題を考える県民集会」(佐賀県主催)
●鳥栖市民文化会館(鳥栖市宿町807-17 Tel 0942-85-3645)
●代表荒木が参加
●問合せ:佐賀県人権・同和対策課(0952-25-7063)
★1月22日13:10 講演会(平成国際大学社会・情報科学研究所主催)
●平成国際大学(東武伊勢崎線花崎駅15分 加須市水深大立野2000)
●代表荒木が参加
●問合せ:同大 0480-66-2100
★平成27年2月1日(日)14:00「拉致問題を考える国民の集いin宮城」(政府拉致問題対策本部・宮城県主催)
●仙台市福祉プラザふれあいホール(仙台市青葉区五橋2-12-2 地下鉄五橋駅前)
●代表荒木が参加
●問合せ:宮城県国際経済・交流課(022-211-2277)
※特定失踪者に関わる報道は地域限定であってもできるだけ多くの方に知らせたいと思います。報道関係の皆様で特集記事掲載や特集番組放送などについて、可能であればメール(代表荒木アドレス宛)にてお知らせ下さい。
_________________________________________
特定失踪者問題調査会ニュース
---------------------------------------------------------
〒112-0004東京都文京区後楽2-3-8第6松屋ビル301
Tel03-5684-5058Fax03-5684-5059
email:[email protected]
調査会ホームぺージ:http://www.chosa-kai.jp/
発行責任 者荒木和博(送信を希望されない方、宛先の変更は
[email protected]宛メールをお送り下さい)
●カンパのご協力をよろしくお願いします。
郵便振替口座00160-9-583587口座名義:特定失踪者問題調査会
銀行口座 みずほ銀行 飯田橋支店 普通預金 2520933 名義 特定失踪者問題調査会
(銀行口座をご利用で領収書のご入用な場合はメールないしFAXにてご連絡願います)
______________________________________________________
| 固定リンク