fc2ブログ

JASRACはストレージサービスを潰すのか

ここでは、「JASRACはストレージサービスを潰すのか」 に関する記事を紹介しています。
痛いニュース(ノ∀`):JASRAC、勝訴…ネット上に音楽データ保存できる「ストレージ」サービスに、「著作権侵害」判断
スラッシュドット ジャパン | 個人用ネットストレージサービスは著作権侵害との判決

自分の持っているCDなどの曲をネット上に保存して、自分の携帯電話だけにダウンロードして聞けるサービスをJASRACが著作権侵害と訴えた結果、東京地裁(高部真規子裁判長)が著作権侵害を認める判決を出した、との情報です。

要するに、凄い儲かっている着うたフルの邪魔をするのが気に食わないからJASRACが訴えたのを、この高部真規子って裁判長が認めたって事ですかね。
訴訟で同社は「実質的にデータ複製や送信をするのはユーザー自身。不特定多数への
送信はしておらず、著作権は侵害しない」と主張したが、判決は「システムの中枢に
なるサーバーは同社が所有、管理しており、同社にとってユーザーは不特定の者。
複製と公衆(不特定多数)への送信の行為主体は同社だ」と判断。協会の許諾を受け
ない限り、著作権を侵害すると認定した。
これを見るとこの裁判長、ネットとか判っているのでしょうか?
パソコンを自分で使えない人なんじゃないかと思ってしまいます。

これが著作権侵害ならば著作物をネット上に置く場合、すべて権利者の承諾が必要と成りますね。
日本のストレージサービスを全滅させる判決です。
JASRACといいこの裁判長といい、時代から取り残された考え方だと思いますよ。
日本のネットを潰して楽しいのでしょうかね。
コメント
この記事へのコメント
つーか アメリカの手先じゃなーい?w
2007/05/28(月) 14:08 | URL | roza #-[ 編集]
アメリカに取って損な事ではないね。
2007/05/29(火) 21:39 | URL | Shamrock #OWkmyfK2[ 編集]
そういう、自分を顧みずにすぐに他人の仕業だと思い込もうとする姿勢こそが、現状を招いているということを理解したまえ。できないのなら、いつまでもこのままだ。
2007/06/04(月) 04:01 | URL | #VWFaYlLU[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/541-2f2d6e1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
違うようです たとえば「暴力団の実態Q&A」では、暴力団たるためには、 自己中心...
2007/06/04(月) | Inquisitor