名前:ねいろ速報
IMG_6492
名前:ねいろ速報  1
セーブ率結構高いって聞いた


名前:ねいろ速報  2
アニメだと結構可哀想な立ち位置だったが
ゲームでもそうなんだろうな…

名前:ねいろ速報  4
後輩に手料理とかスイーツ振る舞ってくれてプライベートでの付き合いも良くて相談に乗ってくれたりフォロー入れてくれるから滅茶苦茶良い人だよ
化身が無いことだけが欠点


名前:ねいろ速報  7
大技には勝てないけど大技以外ほぼ通さないぞこの人


名前:ねいろ速報  10
化身出せないのが弱い
というかGOでキーパーやってるのが悪い


名前:ねいろ速報  11
ゲームやってたら分かるけど化身出せないキーパーは本当に辛いからな…


名前:ねいろ速報  12
あと地味にフェンスオブガイアの習得が遅い
普通にプレイしてたら海王学園までに間に合わない


名前:ねいろ速報  14
>>12
対戦ルートで一回戦い直すくらいはしてたけど取得したの聖堂山戦直前だったわ…GO1はまともに点取り合うゲームじゃないから問題ないっちゃないけどさあ


名前:ねいろ速報  13
主人公をMFに据える以上後ろはザル守備で得点シーンのお膳立てしないとだめだからな…


名前:ねいろ速報  15
化身に頼らないから無頼ハンドなのかな


名前:ねいろ速報  17
>>15
頼り無いから…


名前:ねいろ速報  90
>>17
頼り無いハンドって言われるけどこれ見ると無頼ハンドは強いだろ無頼ハンドはって言いたくなる
TV版初披露でベータのかませにされたのは事実だけどさ…


名前:ねいろ速報  16
でも三国先輩はジバニャンの化身を…


名前:ねいろ速報  18
アニメだとなんやかんや最終的に大分強い
ゴッドハンドXで化身必殺技を止められるようになると他のキーパーの立場がなくなる気がするくらい強い


名前:ねいろ速報  19
一応化身覚えるし…


名前:ねいろ速報  20
ヴィクロだと長時間戦えないぶんただ化身出せるだけじゃ微妙じゃねって風潮になってるから生まれる時代が悪かった


名前:ねいろ速報  21
霧野がSB覚えるの遅いんだよな…
そもそも覚えないのもいるけど


名前:ねいろ速報  22
序盤でほとんどの奴らが陰口言ってる中で大好きなサッカーやらせてあげなくてごめんなって言ってる人格者


名前:ねいろ速報  25
>>22
神童の家案内してくれて母子家庭で親に楽させたいからごめんね…って理由まで言ってくれる
天馬は曇った


名前:ねいろ速報  24
ベータ>三国>白竜シュウ


名前:ねいろ速報  28
>>24
ゼロマグナム止めただけで上になった気になるな


名前:ねいろ速報  26
身も蓋もないこといったらゼロなんて雷門と引き分けた相手だからな
そりゃ後から出てきたやつのが基本的に強


名前:ねいろ速報  27
>でも三国先輩はポーンの化身を…


名前:ねいろ速報  29
一流のゼロマグナムは言ってしまえば普通の必殺技だからな
それでも止めれたのは偉い


名前:ねいろ速報  30
手製のプリンが美味いらしい
クロノ・ストーンのゲーム版で振る舞ってたけど


名前:ねいろ速報  31
必殺技ではないけど化身シュートを連続セーブしたのはなんだかんだ凄いんだ


名前:ねいろ速報  32
円堂のゴッドハンドと比較して初期技のバーニングキャッチが弱すぎる


名前:ねいろ速報  36
>>32
南沢のソニックショットと同じでストーリーの最初から使えることだけが利点な最弱技だ


名前:ねいろ速報  33
おっと校内イチのイケメン発見伝


名前:ねいろ速報  37
>>33
は?今はもう俺の座だド?


名前:ねいろ速報  34
弱いは弱いんだけど新システム搭載されてない型落ちキャラ的な弱さだから(まぁしょうがないか…)感が勝る


名前:ねいろ速報  35
入れられるにしても一瞬だから好き
無意味に尺稼ぎタイタニアスと尺稼ぎ劉備するピカチュウ嫌い


名前:ねいろ速報  38
サイドワインダー先輩は健闘してた記憶がある


名前:ねいろ速報  39
伊吹よりは低いけど信助よりは高いぐらいのセーブ率のイメージ


名前:ねいろ速報  40
GOは敵味方ともにキーパーで強いイメージある奴いない


名前:ねいろ速報  41
メタなこと言えばシュート入れてなんぼのスポーツだからそりゃ失点率は高くなるよね


名前:ねいろ速報  42
何なら化身じゃなければ相手エースの必殺シュートですら割と止められるから本当にその辺恵まれてないだけ


名前:ねいろ速報  43
化身も必殺技じゃなきゃ普通に止めるよね


名前:ねいろ速報  45
セーブして終わるのと逆転ゴールしてして終わるのどっちが盛り上がるって言えば後者よな…


名前:ねいろ速報  47
>>45
サッカーというゲームの仕様上止めて勝つシーンって一点差だし
止められなくても延長かPKあるような状況だしな


名前:ねいろ速報  54
>>45
でも円堂がセーブして円堂が得点するシーンは盛り上がったし…


名前:ねいろ速報  55
>>45
でも韓国代表戦のカオスブレイクvs怒りの鉄槌でリーヨ流れて締めは最高だったよ


名前:ねいろ速報  46
仮にも名門サッカー部正GKだし別に弱くはねえ
異能持ちと比べると一段落ちるだけで


名前:ねいろ速報  48
立向居って止めてる気がしてたけど意外と悪いのか…


名前:ねいろ速報  49
>>48
最後は無双するけど基本綱海と一緒に努力して成長途中のキャラとして描かれてたと思う


名前:ねいろ速報  50
設定的に化身使いは生物として別格だから常人のままある程度対抗できるようになるのはそれだけで強い


名前:ねいろ速報  51
化身使えてもどっかのピカチュウみたいに尺稼ぎザルキーパーになるだけだし…


名前:ねいろ速報  52
アニメだと無印のFFIを超える大人の代表プロチームをボコボコにしたプロトコルオメガを圧倒する
セカチルのシュートを止めてる時点で同じゴッドハンドXでも当時のロココとか比にならないレベルのスーパーGKではあるんだ


名前:ねいろ速報  53
2って基本相手が石でドーピングしてる都合フィジカル負けしてるからしゃーなしな部分もある


名前:ねいろ速報  56
立向居は成長過程でどんどんやられるから…
あと3であんま扱いよくなかった気がする


名前:ねいろ速報  57
信助がネタ抜きにボコボコに言われるのってスレ画と違って割と性格もアレだからだと思う


名前:ねいろ速報  60
>>57
基本的に三国先輩を舐めてるからなあのクソガキ


名前:ねいろ速報  61
>>57
いや別に性格も悪くはないんだけどね…まあ甲高い声の調子乗ったチビって感じでイラっと来るのは分かる
それでもキーパーとしての能力はネタ抜きで優秀だしイクサル戦とかかっこよかったんだ


名前:ねいろ速報  65
>>57
会ったばかりなのに天馬や秋の前で木枯らし荘の事ボロカス言ったりね…


名前:ねいろ速報  62
信介も一応パーフェクトカスケイド戦ってイベント試合あるだろ
確か二回くらい


名前:ねいろ速報  63
ピカチュウ無断で付いてきたのが個人的に一番きつかった


名前:ねいろ速報  69
>>63
瞬木の陰口に共感してしまうくらいウザいわあれ


名前:ねいろ速報  64
信助の異常な自己評価の高さがキツい


名前:ねいろ速報  66
ゲームやっててもナチュラルにノンデリな悪口言うタイプなのがキツい信助


名前:ねいろ速報  67
円堂と三国伊吹の間に壁があってさらに三国伊吹と立向居信助の間に正GKかサブGKの壁がある感じ
三国先輩に張り合える伊吹は逆になんなんだよ


名前:ねいろ速報  70
信助ってやぶてん版のたまごろうモチーフのキャラなのかな


名前:ねいろ速報  71
ディフェンスやキーパーは失点シーンしか切り取られないってアオアシが言ってた


名前:ねいろ速報  72
信助は悪人とかではないけどまあ性格良いかと言われるとちょっと問題を感じるシーンがちょくちょくあるのがな
差し引きマイナスくらいの印象で普通に弱いからアレ


名前:ねいろ速報  73
管理サッカー下の失点も込みなんだろうか


名前:ねいろ速報  82
>>73
たぶん込み
ギャラクシーのオウンゴールも入れてるし


名前:ねいろ速報  74
三国さんが日常であまりにもいい人だから信介の日常で嫌なシーンはわりと際立つ


名前:ねいろ速報  75
アニメしか見てないがそこそこ強そうなヘヴィアクアランス止めてなかったっけ


名前:ねいろ速報  76
一般人としては最強だと思う


名前:ねいろ速報  83
>>76
ソウルって相性問題抜けば普通にクロノストームがシリーズ史上最強チームだから最強のキーパーだよ
ソウル抜きでもイクサルのシュート止めてるし


名前:ねいろ速報  77
ゴットハンドX使えるから無印に出て来たらほぼロココ級だぜ


名前:ねいろ速報  79
>>77
ロココは攻めも出来るから…


名前:ねいろ速報  81
>>79
見てられないぜ…!


名前:ねいろ速報  78
まあでも先輩がずっとキーパーしてたら信助よりセーブ率良かったか?となると割と疑問ではある


名前:ねいろ速報  80
ピカチュウは護星神が本当に星を守って銀河ロケットしたから許すが…みたいなところがある


名前:ねいろ速報  84
密航してなければ交代護星神銀河ロケット出来なくて詰むから結果論的には許される


名前:ねいろ速報  85
日野自身で脚本書いたのりかの方がセーブ率圧倒的に酷いのに
変わらず三国ザルを擦り続ける日野はどうかと思うぞ


名前:ねいろ速報  86
信助は大国謳歌が尺稼ぎにしかならない弱さなのがキーパーとしてとてつもなく印象が悪い


名前:ねいろ速報  87
腐っても時空最強のキーパーならしっかり止めてくれ


名前:ねいろ速報  89
ミキシアームド大国謳歌しろ
アニメじゃフェイとSARUぐらいだったよなそれやったの


名前:ねいろ速報  91
>>89
バンクが役に立たなくてね…


名前:ねいろ速報  93
あなたの心をバーニングキャッチ!


名前:ねいろ速報  102
>>93
キャー!!


名前:ねいろ速報  94
アニメ展開や先のこともちゃんと考えようねとなる化身アームド
ゲームシステム的には無双気持ちいいから好きだけど


名前:ねいろ速報  95
特番で声優らに馬鹿にし尽くされてて駄目だった


名前:ねいろ速報  97
>>95
笑うところじゃねぇぞ…


名前:ねいろ速報  98
>>95
まだ公式でやってんのかよ三国先輩愚弄


名前:ねいろ速報  96
カブキブレイク…オラオラメンチ…ウイニングロジック…ディフューズコード…このはランデブー…


名前:ねいろ速報  99
>>96
これマジでなんで使わなかったんだ


名前:ねいろ速報  100
GOに関してはゲーム的にはいいけどアニメ的に問題あるシステムばっか積んでるのが非常によろしくない
作画班の負担微塵も考えてねぇ!


名前:ねいろ速報  101
>>アストロゲート
>これマジでなんで使わなかったんだ


名前:ねいろ速報  104
俺はアースイレブンのキャラも好きだけどどうせ新キャラ祭りにするなら全世界から最強の選手を集めた世界選抜路線のアースイレブン見たかったよ
海外のプロをボコボコにしたプロトコルオメガツよりも強い天馬達に並ぶの矛盾感じるけどそんなレベルの話は今更だ


名前:ねいろ速報  105
サッカー漫画とかゲームとか展開的に点がよく入れられるけど段々これDFの問題じゃね?ってなる


名前:ねいろ速報  111
>>105
そもそも広いゴールと小さいボールでDFが頑張らない限りそうそう止められるわけがないんだよね


名前:ねいろ速報  106
GOで世界編見たかったよなぁ…


名前:ねいろ速報  108
あれ歌舞伎ブレイクやんなかったっけ


名前:ねいろ速報  112
バーニングキャッチ!ぐわぁ〜


名前:ねいろ速報  113
>>112
初披露からこれなの酷い


名前:ねいろ速報  118
>>112
遠心力を全くキャッチに使ってない謎技すぎる


名前:ねいろ速報  114
DFが強すぎたらそれはそれでホルヘオルテガみたいに割を食うキャラが出てくるから…


名前:ねいろ速報  115
立向居はムゲンザハンド完成した端から破られたりしてるけど頑張ってはいるからな…


名前:ねいろ速報  119
>>115
グラン戦で無限に成長するムゲンザハンドの印象一本で最強格に居る男


名前:ねいろ速報  117
初披露下北沢先輩のソニックショット止めた時じゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  120
>>117
黒の騎士団と試合した時だったような気がした


名前:ねいろ速報  121
たちむーには魔王もあるから…DEたけしのイメージ強いけど


名前:ねいろ速報  125
>>121
円堂の真似を卒業するために編み出したのが魔人のコンパチって
ムゲンザハンドのがよっぽどオリジナリティないかと思ったやつ


名前:ねいろ速報  122
ゲームだと先に属性一致最強技覚えるから円堂よりも強かった印象もある


名前:ねいろ速報  123
天城と一緒に部活サボるシーンとか劉備にGKが務まる訳ないですよ!とか密航とかはよく言われるよね


名前:ねいろ速報  126
栗松や三国先輩愚弄はネタ寄りだけど信助愚弄はガチ寄りみたいな温度差を感じる


名前:ねいろ速報  132
>>126
味方キーパーは主に聖人+超実力者だから
どっちも欠けてると厳しい


名前:ねいろ速報  127
円堂ですら正直ザルな時は結構あるよな…
敵を引き立たせるためにどうしてもボコられる役目と言われたらそれまでなんだけど


名前:ねいろ速報  131
>>127
最高峰相手だから当たり前っちゃ当たり前かもしれんが世界絡むとダメになりやすい


名前:ねいろ速報  128
ムゲンからの魔王はなんか腑に落ちない感じはまあある
アシュラザハンドとかじゃダメだったのかな


名前:ねいろ速報  129
ドラゴンクラッシュからのワイバーンクラッシュも大概だったし…


名前:ねいろ速報  130
栗松はアニメでアレなシーン増えてるだけでゲームだと話し方がうざい以外あんまヘイト稼いでないしな...


名前:ねいろ速報  133
創作的に映えるのはゴールを決めるシーンだからDFやGKは犠牲になりやすいよね


名前:ねいろ速報  135
vsエイリアにボコボコにされながらも埋もれた強豪探しのvs地元チーム戦ではきっちり止めて活躍する
これが悪印象を薄めるキャプテンのライフハックでやんす


名前:ねいろ速報  136
主人公じゃないキーパーはこんなもんだって!


名前:ねいろ速報  137
栗松はドリブル力は評価されてる


名前:ねいろ速報  139
主人公だから勝つ時は最後に止めさせて華を持たせなきゃみたいなのって大事だったな


名前:ねいろ速報  140
栗松はブログにコメントを欠かさないぞ


名前:ねいろ速報  141
>>140
マイナス点だろそれ!


名前:ねいろ速報  142
1期円堂の鉄壁っぷりは凄かったな


名前:ねいろ速報  143
もっと色んな選手のコメント見せてみたいな気持ちにはなる
その辺GOのは良かったね


名前:ねいろ速報  144
三国先輩をネタ抜きで本気で悪く言うやつは人の心がないって!


名前:ねいろ速報  147
>>144
日野か…


名前:ねいろ速報  145
この手のネタってキャラヘイトと表裏一体だから
その内真に受けて本気で貶しだす後続が現れるのもよくある話


名前:ねいろ速報  146
ただでさえ管理サッカー失点も多いのにそうでなくても敵FWがシードばっかりで
三国先輩が一般サッカー中学生との力比べでどんなもんなのかが測りずらいのも良くない


名前:ねいろ速報  148
公式がファンミームにズレた乗っかり方するよなこの作品デザームとか


名前:ねいろ速報  149
正直劉備に対してはこいつ何してんの?とは俺も思った


名前:ねいろ速報  150
>日野がファンミームにズレた乗っかり方するよなこの作品デザームとか