海馬を切除しててんかんも直って、学習もできる
最近、見たビデオですごくびっくり。海馬を切除しても学習ができる人のビデオ。
この患者エリック君は22歳くらい。てんかんの症状があるため、たまに脳の活動が極端にゆっくりになる。発作もあるので車の運転もできない。そこで、医師オジェマン(Dr. Ojemann)先生が脳の一部を切除することになった。切除する部分は海馬。
海馬というのは脳の一部で3cmくらいの大きさで、記憶と学習を司るとされている。動物の実験では、海馬を破壊すると記憶できなくなると報告されている。人間の実験では、海馬に電気刺激を与えると、昔の記憶が蘇ったというのもある。そのため記憶や学習に関係ある脳の大切な部位だと言われている。
手術で海馬を切開除去した後、この患者エリック君は18ヶ月も発作が出ていない。車の運転もできるようになった。更に大学にも通って学習や記憶もできている。
なんで?海馬が無くても学習や記憶ができんの?ふーん、脳のことって、2年くらい前に習ったこととかでも、すぐに覆されちゃうんだよな。おもしろい。
-------------------
検索キーワード:心理学、生物心理学、認知心理学、hippocampus ojemann epilepsy patient erik, neuroscience, 神経科学、