携帯GPSで取得した緯度・経度情報の書式を
googleMapの緯度・経度情報の書式に変換する計算式のメモ書きです。
fomaではlcs属性がある<a>タグからはGPS機能を利用して緯度・経度情報が取得できますが、
その書式は緯度の場合、±dd.mm.ss.sssとなっています。
dは度、mは分、sは秒を表しています。
(ドコモサイトのリンク )
しかし、グーグルマップAPIの緯度・経度情報は
dd.dddddd(dは度)
という書式になっているため
GPSの緯度・経度情報をグーグルマップで利用するためにはデータを変換してあげる必要があります。
ここで、
1度=60分
1分=60秒
の関係がありますので
GPSで取得した緯度が、dd.mm.ss.sss の場合は
dd + (mm/ 60) + (( ss + (sss / 1000)) / 3600 )
という計算式でグーグルマップで利用できる緯度情報データになります。
もちろん、経度の場合も同様の考え方ができます。
実機がfomaしかないので、fomaしかテストしていませんが、
ネットにある情報を見る限り、auもソフトバンクモバイルもgpsから取得できる緯度・経度情報の書式は
fomaと同じなので、上で書いた計算式が利用できると思います。
もし、違ってたらコメントください。