野球パキスタン代表U18のアブドラ・バラ投手について | 「野球からひろがる笑顔の輪~ネパール野球ラリグラスの会~」

野球パキスタン代表U18のアブドラ・バラ投手について

2月1日付けで野球パキスタン代表U18のアブドラ・バラがBFL(ベースボール・ファースト・リーグ)の06BULLS(東大阪市)に入団しました。


彼との出会いは2013年にパキスタン野球連盟から依頼されて企画した「東大阪・パキスタン友好試合」。(このプログラムは色々な事がありすぎて、大変苦労、、、、いや二度と忘れることのできない大切な思い出…結果的に良い勉強になりました^^)

彼はパキスタン代表U16のエースとしてプログラムに参加しました。攻守の要でパキスタンの中で唯一目立っておりました。...
試合後、同球場で06BULLSの公式戦があり、その試合に、06BULLSに感激しておりました。

その際に、「高校卒業後、独立リーグや更に上のレベルで挑戦したいのであれば連絡しておいで。こうやって出会ったのも何かの縁、その時はラリグラスの会としても何らかな形で応援しようと思う。」というような内容を伝え、2013年から全然連絡をとっていなかったのですが、昨年末に彼から本当に連絡がありました。ちょっとした進路相談です。

彼からは母国パキスタンの野球に貢献したいという想いがひしひしと伝わってきました。詳細は書けませんが、いくつか選択肢を紹介した結果、迷うことなく「06BULLSで学ばせて欲しい。」との事でした。

彼はパキスタン代表U18のエースでもありますが、2011年横浜で開催された第9回アジアAAA野球大会に出場して以来、彼は国際大会に出場しておりません。(名前だけエントリーされていた大会もあるようですが…)

その第9回アジアAAA野球大会でも18歳以下の大会でありながら当時14歳(中学2年生)でパキスタン代表U18のエース、3番打者として出場し、日本代表の釜田投手(現楽天イーグルス:当時高3)からヒットも放っております。

アジア野球界の発展のためにも彼をしっかり育てて、近い将来パキスタン代表のエース投手として世界の第一線で活躍してくれる事を願っております。

しっかり育ててと偉そうなことを書いてしまいましたが、主に育ててくださるのは写真の06BULLS村上監督(元近鉄)と石毛コーチ(元巨人)です。私も口だけ!?はしっかり参戦したいと思います(笑)

パキスタンはアジア野球ランキング現在6位です。日本、台湾、韓国、中国、フィリピン、パキスタンといった順番です。昨日彼と食事をした際に、「06BULLSでプレーするからには最低でも中国打線を完封できるぐらいの投手になりなさい。」と伝えました。NPBに入ることが目標ではなく、NPBの即戦力として活躍できる投手となることが目標です。

彼が成長した分、パキスタン代表とネパールを含む西アジア各国代表との差は広がることも予想されますが、アジア野球の現状を考えればそのような小さなことを言ってる場合ではありません。彼はアジア野球の発展を願う同士であり、決して敵ではありません。が、国際大会でもしネパールがエースのアブドラ率いるパキスタンと戦うようなことになれば、その際は容赦なくアブドラ攻略方法を考えます(笑)

そのアブドラ・バラ投手ですが、高校の卒業式など、予定が色々控えている事もありチームから一時離脱いたします。3月中旬頃よりチームに再合流致します。