楽しかったお化髪から1週間。
11日(祝)は
姐さんに
北新地の真理美容室さんで
総勢14名の髪結い
朝8時30分から30分毎に区切り3~4名ずつ
真理先生の手は早いっ
一人10分かからずに、どんどこ仕上げて下さいます。
新地のおね~さま御用達のお店、夕方からのピーク時間はもっと混雑してるわよ~と
14名の予約もへっちゃらのようです。
簪はつまみを。下の房を取りました。
朝一の先発隊
ははん、ちまさん、ひぐちゃん、私で一足先に待兼庵へ
本日の準備を~
昨日、あらかたの仕込みはT先生とひぐちゃんがしてくれていました
今日は「鍋」
しかも
「地獄の鳥すき鍋」と、ひぐちゃん命名(笑)
その鍋に入れる材料を切って、切って~
この頃、水屋着より白の割烹着がしっくり。小料理屋風?(苦笑)と言っていたら
「ぼったくりそう」ですって
失礼ねっ(笑)
あっという間に出来上がり~♪
お庭で本日の茶花を探します~
前日にT先生から
「庭になんかとあるし~」と聞いていたので探すと
水仙・蝋梅、紅梅が♪
お床はひぐちゃんにお任せ~。
かわゆいお花になりました。
そうしている内に参加の皆さんが続々と待兼庵へご到着。
参加15名を3つのテーブルに分けました
が、
一目瞭然の量の違い
勿論!?
一番大きなお鍋は任せて♪
miyuさんが
「5人分を取り分けながら同じスピードで食べてる~」と笑ってますええ、昔から食べるのは早いの、というより早くなっちゃったのよね~
ダイエットのためにはゆっくり食べたほうがいいのにね~
地獄の鳥すき鍋と名づけられたお鍋はとっても美味しかった~
割り下は、かが万さん特製♪
これだけで十分美味し~~
今日は姐さん方が集合する会とあって
皆さまお言葉がなにやら
極妻風~
聞いているだけで面白いし
ひぐちゃんは完全になりきって遊んでます♪どこまでもとことん突き進む~
そんな皆さんの楽しい様子は
マルベリーさん
akeさん
のブログをどうぞ~
「どす」の効いたブログになっております(笑)
みんな、凄いな~。
大阪に馴染むにはまだまだ修行が必要ですわ♪
さて、今回の姐さん茶会
集合写真はこちら~
(大きくなります)
ロシアからのお客人(T先生)と
おやびんが特別ゲストでした~
おやびんは陶芸家の苫米地正樹さん
昨年の名古屋の武将隊茶会で知り合いました。
もともと広海ちゃんのお友達でしたので、1泊2日の茶会中あれこれと話す機会があり
今年1月には大阪天満のギャラリーでの作品展にお伺いし
今回の茶会の件を伝えました。
「“若くて”粋なおね~さんが沢山来るの♪」と勧誘~(笑)
「どす」の効いた姐さんが勢揃いでございました。
びっくりしただろうな~
そんな、おやびんをお正客さまにお迎えし
お点前は広海ちゃんに。
「どす」の効いた喋りが出来ない私は水屋で点てだししながら
水を得た魚のように滑らかな極妻喋りを繰り出す、ひぐちゃんは半東さん、ひとみさんにお運びを。
お菓子は
いつもお世話になる
餅匠しづくさんにお願いして
「賑やかで粋な雰囲気のお菓子、バレンタインも近いのでチョコとか入れてもらうと嬉しい」
と、相変わらず無茶苦茶なリクエスト
そのリクエストに見事というか十二分に応えて下さいました♪
銘は「ハート重ね」
餅匠しづくさんの人気商品・フランボワーズ大福がベースになっていますが
形をハートにして、中にホワイトチョコが入っていました。
「凄く美味しい!」と大好評。
姐さん茶会にぴったりな色と形♪
しづくさんありがとうございました。
実家から持ってきちゃった菓子鉢
ちょうど梅のような・・・
何でもあり、とにかく楽しいひと時を過ごしましょう♪がコンセプトの待兼庵茶会
いつも小道具を仕込んでくださるmiyuさん
みんなの大爆笑を
お札の扇子でしたよ~(笑)
どこで、こんなん見つけてくるの~
苫米地さんこと、べっち~もお茶碗を持参していただきました。
ターコイズと銀彩が美しいお茶碗です。
お薄の緑がよう映えます♪
本日のお茶当番でした。
広海ちゃんは水指しを持参してくださいました。
重いのに、遠いところをありがとうございます。
ある競走馬ちゃんをモチーフに作ってもらったそうで、お馬ちゃんら~~ぶ♪が
一杯詰まっていました。
私も真似してサムソンくんで作ってもらおうかしら(笑)ベースは青かな~
特別ゲストのべっち~には姐さん方からの一足早いバレンタインチョコを。
みんなからのメッセージ付き。凄いことになってます(笑)
さ、お茶会の後は
純金☆の素晴らしい作家物の百人一首が登場~
それを囲んで
うふふ♪なお遊びに興じました。
ちなみに私は最下位(泣)
こ~ゆ~ギャンブル運とことん無いのよね~
三連休の最終日
一日たっぷり笑って遊びました。
あ、心配していた雨は大丈夫でした。
いつまで続くかにゃ?(笑)
11日(祝)は
姐さんに
北新地の真理美容室さんで
総勢14名の髪結い
朝8時30分から30分毎に区切り3~4名ずつ
真理先生の手は早いっ
一人10分かからずに、どんどこ仕上げて下さいます。
新地のおね~さま御用達のお店、夕方からのピーク時間はもっと混雑してるわよ~と
14名の予約もへっちゃらのようです。
簪はつまみを。下の房を取りました。
朝一の先発隊
ははん、ちまさん、ひぐちゃん、私で一足先に待兼庵へ
本日の準備を~
昨日、あらかたの仕込みはT先生とひぐちゃんがしてくれていました
今日は「鍋」
しかも
「地獄の鳥すき鍋」と、ひぐちゃん命名(笑)
その鍋に入れる材料を切って、切って~
この頃、水屋着より白の割烹着がしっくり。小料理屋風?(苦笑)と言っていたら
「ぼったくりそう」ですって
失礼ねっ(笑)
あっという間に出来上がり~♪
お庭で本日の茶花を探します~
前日にT先生から
「庭になんかとあるし~」と聞いていたので探すと
水仙・蝋梅、紅梅が♪
お床はひぐちゃんにお任せ~。
かわゆいお花になりました。
そうしている内に参加の皆さんが続々と待兼庵へご到着。
参加15名を3つのテーブルに分けました
が、
一目瞭然の量の違い
勿論!?
一番大きなお鍋は任せて♪
miyuさんが
「5人分を取り分けながら同じスピードで食べてる~」と笑ってますええ、昔から食べるのは早いの、というより早くなっちゃったのよね~
ダイエットのためにはゆっくり食べたほうがいいのにね~
地獄の鳥すき鍋と名づけられたお鍋はとっても美味しかった~
割り下は、かが万さん特製♪
これだけで十分美味し~~
今日は姐さん方が集合する会とあって
皆さまお言葉がなにやら
極妻風~
聞いているだけで面白いし
ひぐちゃんは完全になりきって遊んでます♪どこまでもとことん突き進む~
そんな皆さんの楽しい様子は
マルベリーさん
akeさん
のブログをどうぞ~
「どす」の効いたブログになっております(笑)
みんな、凄いな~。
大阪に馴染むにはまだまだ修行が必要ですわ♪
さて、今回の姐さん茶会
集合写真はこちら~
(大きくなります)
ロシアからのお客人(T先生)と
おやびんが特別ゲストでした~
おやびんは陶芸家の苫米地正樹さん
昨年の名古屋の武将隊茶会で知り合いました。
もともと広海ちゃんのお友達でしたので、1泊2日の茶会中あれこれと話す機会があり
今年1月には大阪天満のギャラリーでの作品展にお伺いし
今回の茶会の件を伝えました。
「“若くて”粋なおね~さんが沢山来るの♪」と勧誘~(笑)
「どす」の効いた姐さんが勢揃いでございました。
びっくりしただろうな~
そんな、おやびんをお正客さまにお迎えし
お点前は広海ちゃんに。
「どす」の効いた喋りが出来ない私は水屋で点てだししながら
水を得た魚のように滑らかな極妻喋りを繰り出す、ひぐちゃんは半東さん、ひとみさんにお運びを。
お菓子は
いつもお世話になる
餅匠しづくさんにお願いして
「賑やかで粋な雰囲気のお菓子、バレンタインも近いのでチョコとか入れてもらうと嬉しい」
と、相変わらず無茶苦茶なリクエスト
そのリクエストに見事というか十二分に応えて下さいました♪
銘は「ハート重ね」
餅匠しづくさんの人気商品・フランボワーズ大福がベースになっていますが
形をハートにして、中にホワイトチョコが入っていました。
「凄く美味しい!」と大好評。
姐さん茶会にぴったりな色と形♪
しづくさんありがとうございました。
実家から持ってきちゃった菓子鉢
ちょうど梅のような・・・
何でもあり、とにかく楽しいひと時を過ごしましょう♪がコンセプトの待兼庵茶会
いつも小道具を仕込んでくださるmiyuさん
みんなの大爆笑を
お札の扇子でしたよ~(笑)
どこで、こんなん見つけてくるの~
苫米地さんこと、べっち~もお茶碗を持参していただきました。
ターコイズと銀彩が美しいお茶碗です。
お薄の緑がよう映えます♪
本日のお茶当番でした。
広海ちゃんは水指しを持参してくださいました。
重いのに、遠いところをありがとうございます。
ある競走馬ちゃんをモチーフに作ってもらったそうで、お馬ちゃんら~~ぶ♪が
一杯詰まっていました。
私も真似してサムソンくんで作ってもらおうかしら(笑)ベースは青かな~
特別ゲストのべっち~には姐さん方からの一足早いバレンタインチョコを。
みんなからのメッセージ付き。凄いことになってます(笑)
さ、お茶会の後は
純金☆の素晴らしい作家物の百人一首が登場~
それを囲んで
うふふ♪なお遊びに興じました。
ちなみに私は最下位(泣)
こ~ゆ~ギャンブル運とことん無いのよね~
三連休の最終日
一日たっぷり笑って遊びました。
あ、心配していた雨は大丈夫でした。
いつまで続くかにゃ?(笑)