ギターの練習がもっと楽しくなる!たった5秒でモチベーションを飛躍的に高める方法 | 大阪府大阪市のエレキギター&アコースティックギター教室

大阪府大阪市のエレキギター&アコースティックギター教室

大阪府大阪市のエレキギター&アコースティックギター教室『imusiclabo』のブログです。当ブログでは日々のレッスン日記や本質的な実力をしっかり身につけたいギタリストのために、ワンランク上の効果的な練習法や上達のコツをお伝えしております。

こんにちは、
ギター講師の西田です。

今回は、ギターの練習がもっと楽しくなる!
たった5秒でモチベーションを飛躍的に高める方
をお届けします。

ギターの練習をしていると、
モチベーションが下がってきて
嫌になるときってありませんか?

特に練習している曲が
思い通りになかなか弾けないときなんかは
すごくやる気がなくなっていきますよね。

今回は、たった5秒でギターの練習に対する
モチベーションを飛躍的に高めて、
楽しくギターを弾けるようにするコツをお伝えします。

今回の内容を最後まで読んで、
しっかりと腑に落とし込めば、
どこにポイントを置いて
ギターに取り組めば、
高いモチベーションを維持しながら
上達していけるのか

そのコツがわかるようになります。

是非最後までご覧ください。

それでは早速紹介していきます。


ギター練習のモチベーションを高めるアプローチ法


モチベーションを高めるアプローチ法は
色々とありますが、
今回は3つ紹介したいと思います。

具体的には以下の3つです。

『モチベーションを高める方法』

■練習の目的をしっかりと把握する
■練習しないことによるデメリットを知る
■プライミングを働かせる



まず最初に確認しておきたいことがあります。

それは自分が好きで
ギターをやっているかどうか

ということです。


本来ギターは、誰かに強制されて
義務感を感じながらやるものではなく、
好きでやるものなんですよね。

なので、ギターの練習
本来は好きでやるものなんです。

もしギターの練習に
義務感を感じる場合は、
どこかがおかしいと思ってください。

『本当に自分はギターが好きなのかな?』
と自問自答してみて、
一度整理してみるほうがいいと思います。

ここは結構大切なポイントです。


練習目的をしっかりと把握する


ギターの練習のモチベーションが
下がってくる原因の一つに、

今やっている練習が
一体何のためにやっているのか
自分でもよくわかっていない


ということ挙げられます。

こういう人って意外に多いんですよ~。

『友達がこの練習イイよって言ってたから・・・』
『教則本に書いてあったからとりあえず・・・』
『なんとなくよさそうな感じがしたから・・・』


こういった感じで練習に取り組んでいると、
思ったように成果が出ないときに、
モチベーションが急激に下がってしまいます

なので、まずは
今やっている練習が何のための練習なのか
をしっかり把握していきましょう。



私はギターのレッスンでも必ず
何のためにこのエクササイズをやるのかを
生徒さんにちゃんと理解してもらってから
練習に取り組んでもらうようにしています。

意味のわからない練習は
そりゃやる気でないですよ~。

例えば、
『両手を30回グーパーしてください』
といきなり言われても
『えっ!?なんでですか?』
となりますよね。

でもそこで、
実はそうすることによって
血行がよくなって指がスムーズに
動きやすくなるんですよ。


いいウォーミングアップになりますので、
ちょっとやってみてください♪


と言われれば、

『あぁそうなんですね♪』

という形で少しやってみたくなるはずです。

この記事読んでて
両手をグーパーグーパー♪と
やってみたくなりませんでした?


練習しないことによるデメリットを知る


人間が行動を起こす原理を紐解いてみると、
行動を取らないことによるデメリットを知る
ということも一つの重要なポイントとしてあります。

いくらギターの練習が嫌だといっても、
極端な話、

ギターの練習をしなければ、
あなたは明日原因不明の病で死にますよ。


となれば、
必死で練習しますよね??




私たちは行動を取らないことによるデメリット
を信憑性を持って認識すれば、
自然と行動を起こすようにできているんですね。

一度ギターを練習しないことによるデメリットを
自分なりに考えてみましょう。

例えば、
『ライブで上手く演奏できなくて
自分のカッコイイ姿を女の子に見せられない。』

『何かギター弾いてみて?と言われても
実際は何も弾けなくて、家族にバカにされてしまう』

『次のレッスンまでにちゃんと仕上げてこないと
先生に怒られてしまう』

・・・etc

なんでもいいと思います。

あぁこりゃまずい。もっと練習しよ~

と思えるものがいいですね。

プライミングを働かせる


最後はプライミングを働かせるです。

プライミングっていうのはですね、
目標を達成したときの
嬉しい感情を先取りして感じることで、
目標が達成されていなくても
先に脳内でドーパミンが流れて、
やる気がメラメラ沸き起こってくる現象のことです。

私たちには誰もがこういった
プライミングというメカニズムが
埋め込まれているんですよ。

例えば、
焼肉屋さんとかカレー屋さんの
店の前を通りがかったときに、
とてもいい香りを嗅ぐと
焼き肉とかカレーが
食べたくなるときってありません?

もうね、美味しそうな香りを嗅いだだけで、
脳内ではドーパミンがドバドバ出てしまって、
今夜の晩御飯はマーボー豆腐と決まっていたとしても、

『あぁーー今晩は焼き肉にしよ!』
『うんうん、今晩はやっぱりカレーに変更よ!』

となったりするんですよね。

このプライミングをギターの練習に応用します。

まずは、
練習をこなして
目標達成した自分の状態

をしっかりとリアルにイメージしてみましょう。

次に目標達成したときの
喜びや嬉しさをしっかり味わってみてください。


ここに強いリアリティを感じることができれば、
一瞬でギターの練習に対する
モチベーションが高まります。

ということで、
今回の内容を一度整理して、
最後にエクササイズとして取り組んでみてください。


Today's Activity


ステップ①


今やっている練習の目的はなんだろう?
と自分に問いかけてみてください。

できれば紙に書き出して整理してみましょう。

ステップ②


今やっている練習をしなければ、
どういったデメリットがあるかな?

と考えてみてください。

それはやばい・・・と思えるものがいいです。

ステップ③


目標を達成したときの自分の状態
しっかりとイメージしてみてください。

そしてそのときに感じる
ポジティブな感情をしっかりと味わってみてください。


もしギターを練習していて
一時的にやる気が低下してきたときは、
一度今回ご紹介したアプローチ法を試してみてください。

特に3つ目のプライミング方式は
慣れてくれば5秒ぐらい
ポジティブな感情を思い起こすだけで、
飛躍的にモチベーションを高めることが
できるようになります。

バンバン練習して
ガンガン上達していってくださいね。

ということで今回は以上になります。

最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。