天皇杯 決勝 | シフクノトキ

シフクノトキ

ヴェルディと日本代表の話が中心です。

Verdyとベレーザがアベック優勝した2005年のお正月以来、

新年のスタートは国立からです。。


シフクノトキ-スタート

みなさん、受信料はちゃんと払いましょう。(笑)



シフクノトキ-wecan


YES WE CAN

かなり盛り上がっていましたが、岡山がスタンド応援していたんですね。

いつも楽しませてもらってます。



シフクノトキ-コーナー

今日は、一列目だったので、

CKの時は、TVに映っていたかもしれません。(笑)


前半は、柏が優勢だったと思います。

横浜戦同様、ガンバはいつものサッカーが出来ません。。


後半はヤットと橋本の位置が変わって、

ガンバのパスが回る様になってきました。


柏もフランサ、チュンソンと投入。

フランサがボールを触ると何が起こるか分からないので、

かなり脅威。。


ただ、両チームのGK、DF陣が踏ん張りましたね。


PK戦が目前になった延長後半で決めたのはバンド。


準決勝はスタメンで決定的なのを外したので、

今日は外された格好、、

でも、西野監督の采配が的中しましたね。


シフクノトキ-おめで

優勝、おめでとうございます。

これで、今年もACL出れますね。


今シーズンは、たくさん試合をしましたけど、、

ゆっくり休んでください。。


ヤットは来月、オージー戦がありますけど、、、

間に合うといいのですが。。


試合の後は、新宿のKAMOへ。


息子は遠藤と同じスパイクを買って、

お年玉のほとんどを使い果たしました。(笑)