たけしのコマ大数学科#219
(旧名称・たけしのコマネチ大学数学科)
フジテレビ 2011年4月18日 深夜OA
今回のテーマは、
「最遠点」
(4月20日発売)
たけしのコマ大数学科 第10期 DVD-BOX
¥7,140 Amazon.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
最も遠い距離にある点で最遠点ですが、私から最も遠い距離にいるのは、
元同期だった長野翼アナウンサーです。
福岡に嫁に行っちゃったよ~~。ツバリ~ン!帰ってきてよ~。
(戸部アナ)
ランキング参加してます。
読んだ人は、→ [ここをクリック]
1回押してくれることで、他の方にも読んでいただける機会が増えて嬉しいです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
まずは、DVD第10弾の発売宣伝からでした。
先々週放送された、ポヌさんの特典映像も紹介されましたね。⇒リンク
ポヌさんの「♪川の流れのように」は、今回が初公開だったかな?
今回の東大生は、
花の東大シスターズ:木村美紀さん(大学院4年生)と、山田茜さん(経済学部4年)。
コマ大:
ダンカン 〆さばアタル お宮の松 アル北郷
『コマ大DVD幻のボツ企画!』
・ガンビーノ小林の『ケンカ必勝術』
・お宮の松の『1分間のウソの話』
・ポヌさんの『ベナン小話』
コマ大の小話より、ポヌさん自身による小話のほうがウケるので
ひとつ披露してほしいとふられたポヌさんが…。
「ゾマホンさんは 長男ですか? いいえ、ベナンです」
すげ~~! なぜか笑える!!!
間が絶妙で、コマ大は太刀打ちできません!(笑)
今回のテーマは、最遠点。
ある点から一番遠い点。
「ある点と他の点の距離というのは、
その2点を結ぶ一番短い経路。というか曲線の長さのこと。
その一番短いのが、一番長くなっちゃう点はどこか?
というのを最遠点という。」
問題:
図のような3辺が20cm、30cm、40cmの直方体があります。
上面の中心Aからの最短距離が最も遠い点はどこでしょうか?
※ただし距離は表面上に沿って測定。
ある点までの距離は、遠回りしないで一番近いものをその距離としてください。
コマ大数学研究会の挑戦:
今回のロケ地はお台場。(湾岸スタジオの屋上かな?)
検証には、測量のプロを呼んだ。 協力していただいたのは
『大和測量設計事務所』の渡邊秀彰さんと本井隆博さん。
現場には「光波測距儀(トランシット)」TOPCON社製GPT6005Cを持ち込み検証。
この測定器でミリ単位の距離を測れるそうです。
測定点に設置された小さな鏡から跳ね返ってくる光の時間を測定し距離を測る原理。
光ってるモノまでの距離を測ってみようと、ターゲットになったのは吉田P。(笑)
初期設定も完了し、吉田Pの頭に光を飛ばして反射させ距離を測定。
測定値は『23.9788』(単位はメートル)。一応メジャーでも測ったけど24メーター。(当然)
※番組では「TOPCON社製」の”N”がテロップで抜けてましたよ~。DVDでは直してね~
検証開始:
問題と同じ比率の60x90x120cmの箱を用意。
大和測量設計事務所のお二人に協力していただき、2点間の距離を測定。
ここで重要なのはダンカンの持つ水平棒(測定ターゲットの鏡)。
A点の真後ろに最遠点はあるか?
他にもっと遠いところはあるのか?
測量機の高さまで箱を持ち上げて静止。
箱が動かないように、お宮が下に入って台になったり…。
そしてついに最遠点を発見し、検証終了。
タカさんの決め文句
「Let's 最遠点!」
(ポーズは 手を思いっきり広げて遠い感じを表現~)
対戦開始!
先生からの注意点:
立方体だったら真裏が一番遠くなる。今回は直方体なので…。
東大生、マス北野ともに、直方体の展開図をかいて検討しはじめる。
そのうち、東大生はコンパスを使って遠い距離を検討。
それを見てた中村先生は、「考え方はいいけど、作図がいい加減」と指摘。
マス北野は箱を作って、さらに展開して…。
偶然裏に描いてあったx印に「これじゃないか?」と!!
そのころ東大生はなにかわかったみたい。
<東大生プチ情報>
(今回はナシ)
TIME UP!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
解答:
コマ大チームの解答:
答え、50.6317cm
(解説:)
精密に測った結果を、問題の比率で答えを算出。
基本的には、真後ろの真ん中の点。
マス北野チームの解答:
答え、10√29
(解説:)
展開図を描き、中心Aから同心円上の点を答えとした。
「お宮の松と同じ、目分量?」
「失礼なこと言うな。俺は手分量だよ」(笑)
東大生チームの解答:
答え、(裏面のココです)
(解説:)
数値こそ出せなかったが… 場所はなんとなく出せたかなと思います。(山田)
展開図を作って、4つのA点からどこが一番遠いかと考えた。
じゃあ、A点とA点の間に最遠点は何処にあるかと考えると
それらを結んだ線分の垂直二等分線上(緑線)にあるだろうと。
その中でも、A点がある面の1/4の長方形との交点を最遠とした。
正解は:
ココ
ということで、
判定は先生の解説の中で。
読んだ人は、→[ここをクリック]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
美しき数学の時間 (先生の解説)
考え方:
★先生の判定:
東大生は説明が半分かなと思ったので正解とは言い切らなかったが、
場所は合っているので一応正解。
まず、展開図で考える。
一番遠いところは底面にあるだろう。
Aから下に遠くなってゆくと、逆にA2に近くなってしまうので
一番遠ざかるためには、AとA2と同じ距離にある点の集まりだろう。
それはAとA2を結ぶ線の垂直二等分線上にある。(青の横線)
しかも交点から左右に遠ざかるほど、Aからの距離は遠くなる。
しかし、あまり左右に遠くなると、A1やA3に近づいてしまう。
では、このことをどう解決すればいいかというと、AとA2の場合と同様に
AとA1を結ぶ線の垂直二等分線上にあると考えればよい。(緑線)
そうなると、2つの垂直二等分線の交点Bが、求めるAからの最遠点であろう。
東大生は図の青の横線に相当する説明がなかったが、考え方は合っていた。
しかも、ここまでわかっていながら、数値が出なかったのが先生には不思議。
重要なことは、最遠点は3つの中心Aから同じ距離にある、ということ。
そこで下図のように描き
ココという点Bまでの距離をXと置くと、
線分ABと、線分A₁Bは同じ長さのはず。
この図より三平方の定理を使って方程式をたてると
線分AB = 線分A₁B
√(502+x2 = (20 - x ) + ( 20 + 20 ) = 60 - x
120x = 1100
x = 1100/120 = 9.166666…
この値は、マス北野とコマ大の答えの真ん中よりちょっと中心寄り。
発展解説
ちゃんとした距離を数学ではどう考えるのか。
2点間の距離とは
最も短い2点を結ぶ測地線(geodesic)の長さ。 ※測地線(Wiki)
・測地線:どの部分の長さも最も短い曲線
例)
平面であれば、直線。
球面(の一部)であれば、大円(の一部)
・その場、その場の距離の測り方(計量)で最短になるようにつなげてる。
(※ここの解説は、軽くカットされた)
・普通と違う距離の例
⇒時間距離(アクセシビリティ・マップ)
※こちらの図で紹介されてました。東京発アクセシビリティ・マップ|(工房エムシーオート)
このように、いろんな距離の測り方で、いろんな形の地図が描ける。
そう考えると、
計量と形は密接な関係がある。
というか、形は数学でちゃんと定義できないので
その場その場での距離の測り方(計量)=形ということになる。
読んだ人は、→[ここをクリック]
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
コマ大フィールズ賞:
今回は、新学期ボケという気もしますが
東大生チームに!
エンディングテーマが新しくなりました。
【エンディング曲・音座芸夢 収録アルバム】
快進のICHIGEKI/快進のICHIGEKI
¥2,100 Amazon.co.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★あとがき
次回は「コマ大オールスター大集合で徹底討論会!?」。
震災の影響で、新たに撮り直した企画なのかなぁ…。
ランキング参加してます。
読んだ人は、→[ここをクリック]
1回押してくれることで、他の方にも読んでいただける機会が増えて嬉しいです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
講師:中村亨
(1963年生まれ。東京大学大学院理学系研究科数学専攻修了、理学修士。)
著書:数学21世紀の7大難問 中村 亨 など
学研の参考書・辞典【コラム】中村あきら先生のマスマス数学
解答者:
マス北野
ポヌさん (ベナン出身・東大大学院生・マス北野の助っ人・ゾマホンの友人)
東大・花の東大シスターズ:木村美紀(大学院3年生)、山田茜(経済学部3年)
木村美紀 AMUSE所属 Blog「木村美紀の七変化」
コマネチ大学生:
ダンカン 〆さばアタル お宮の松 ガンビーノ小林
2011/4/18 深夜OA
コマネチ大学の前回までの記事
http://ameblo.jp/chablis/theme-10002941350.html
ガスコン研究所 ■コマネチ大学2006年度講義リスト(#1~42・マス1グランプリ含)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ECC×ケイコとマナブ.net
無料体験レッスン予約はこちら
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ガロアの群論 | 数学21世紀の7大難問 | フェルマーの最終定理 | *** |
インド式計算ドリル | インド式計算ドリル | インド式計算ドリル練習帳 | 無限ホテル |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ブログでドラマや音楽番組の記事を書いているので
チケットぴあ mu-mo(ミュゥモ)の広告ながどたくさん!
みなさんも自分のブログに広告貼りたいなぁと思いましたら
老舗の「バリューコマーズ」さんがお勧めだと思います。
チケットぴあ mu-mo(ミュゥモ)の広告ながどたくさん!
みなさんも自分のブログに広告貼りたいなぁと思いましたら
老舗の「バリューコマーズ」さんがお勧めだと思います。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇