1: 侑 ★ 2024/12/09(月) 15:48:30.55 ID:??? TID:realface
「年収103万円の壁」問題で地方自治体からは税収減を懸念する声が出ていますが、
「手取りが増えるなら住民サービスの低下は仕方ない」と考える人が5割を超えることが
ANNの世論調査でわかりました。
「103万円の壁」を引き上げると地方の税収が減って住民サービスが低下する可能性があることについて聞くと
「103万円の壁」を引き上げると地方の税収が減って住民サービスが低下する可能性があることについて聞くと
「手取りを引き上げるために、サービス低下はやむをえない」が53%でした。
一方、「サービスが低下するなら手取りは引き上げなくてもよい」は29%でした。
一方、「サービスが低下するなら手取りは引き上げなくてもよい」は29%でした。
政治資金規正法の再改正で企業・団体献金の禁止を盛り込むべきだと「思う」は57%、「思わない」は23%でした。
88: 名無しさん 2024/12/09(月) 16:34:17.13 ID:PPLCA
>>1
だから等価交換されない中抜きシステムなんだから
安易にサービス低下を許容するなよ
だから等価交換されない中抜きシステムなんだから
安易にサービス低下を許容するなよ
206: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:12:36.24 ID:EdFiw
>>1
アメリカみたいに役所を閉鎖するハメになりそうだ
アメリカみたいに役所を閉鎖するハメになりそうだ
211: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:15:10.79 ID:8Bmdq
>>206
公務員の給与もストップ
住民は別に困らない
公務員の給与もストップ
住民は別に困らない
233: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:24:40.73 ID:ABV1y
>>1
何も問題ない
>何度も何度も繰り返していますし、皆さんにも繰り返して欲しいのですが、
何も問題ない
>何度も何度も繰り返していますし、皆さんにも繰り返して欲しいのですが、
基礎控除の引き上げや、ガソリン税引き下げや、消費税引き下げにより、地方税収が減った場合は、
「地方交付税交付金により穴埋めされる」
のです。そういうルールなのですよ。
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12876032987.html
「地方交付税交付金により穴埋めされる」
のです。そういうルールなのですよ。
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12876032987.html
286: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:53:34.98 ID:35oKT
>>1
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
289: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:54:00.90 ID:Z0f8S
>>286
お前が低脳
お前が低脳
293: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:55:32.54 ID:PPTrQ
>>289
↑これが境界知能やな
↑これが境界知能やな
306: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:58:45.11 ID:35oKT
>>289,291
↑ 税金が財源だという洗脳が解けない低知能B層
カネは政府が発行して国内に流通させてるんだっていう
常識すらないのがB層。
かといって本位制を信じてるわけでもなさそうだし、
頭の構造が謎なのがB層。
端的に論理的思考ができないというだけなんだろうけどね。
↑ 税金が財源だという洗脳が解けない低知能B層
カネは政府が発行して国内に流通させてるんだっていう
常識すらないのがB層。
かといって本位制を信じてるわけでもなさそうだし、
頭の構造が謎なのがB層。
端的に論理的思考ができないというだけなんだろうけどね。
291: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:54:28.24 ID:SAwFD
>>286
それ言い出したら税金取る必要ないよ
それ言い出したら税金取る必要ないよ
300: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:57:19.36 ID:1LqG0
>>286
日本円が紙くずになった歴史も知らん底辺馬鹿
日本円が紙くずになった歴史も知らん底辺馬鹿
305: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:58:40.96 ID:PPTrQ
>>300
紙くずにいつになったん?
紙くずにいつになったん?
308: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:59:19.82 ID:1LqG0
>>305
馬鹿に教えてやろう
新円切り替えで勉強してこい
馬鹿に教えてやろう
新円切り替えで勉強してこい
315: 名無しさん 2024/12/09(月) 19:00:33.49 ID:35oKT
>>308
紙幣を変えるなら最近もやったけどw
紙幣を変えるなら最近もやったけどw
318: 名無しさん 2024/12/09(月) 19:01:52.71 ID:PPTrQ
>>308
意味不明。説明できへんの?
意味不明。説明できへんの?
309: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:59:20.20 ID:35oKT
>>300
そんなパラレルワールドの歴史は知らんねw
そんなパラレルワールドの歴史は知らんねw
2: 名無しさん 2024/12/09(月) 15:52:09.21 ID:MDV53
年金生活者みたいな収入の増減関係ない人から不満がでるかもね
442: 名無しさん 2024/12/09(月) 20:00:35.71 ID:inGyg
>>2
ジジババが自分たちが支持しない国民民主の支持率爆上げに腹立ててるのが痛快すぎてw
ジジババが自分たちが支持しない国民民主の支持率爆上げに腹立ててるのが痛快すぎてw
3: 名無しさん 2024/12/09(月) 15:52:45.82 ID:Rnx7p
そもそもそんなサービスされてるか?
68: 名無しさん 2024/12/09(月) 16:25:45.45 ID:Lai9v
>>3
ゴミの収集が週2回から1回に減るんだよ
ゴミの収集が週2回から1回に減るんだよ
121: 名無しさん 2024/12/09(月) 16:54:48.79 ID:B6DjB
>>68
減ってもいいが出す量は変わらないから回収するオッサンの1回当たりの重さや量はキツくなるな
減ってもいいが出す量は変わらないから回収するオッサンの1回当たりの重さや量はキツくなるな
5: 名無しさん 2024/12/09(月) 15:54:22.48 ID:JSstQ
具体的にどんなサービスが低下するの?
教えて
教えて
6: 名無しさん 2024/12/09(月) 15:55:40.49 ID:f7SZ1
インフラがガタガタになるんじゃね
復興できない能登みたいな状態
復興できない能登みたいな状態
8: 名無しさん 2024/12/09(月) 15:55:47.40 ID:HBx47
壁引上げなかったとしてもいずれ水道代や手数料やごみ袋値上げしたりするでしょ
だったら手取り増やしてほしい
だったら手取り増やしてほしい
9: 名無しさん 2024/12/09(月) 15:56:42.11 ID:uS4YI
行政は住民サービスしてるつもりだったんだ?
笑 嫌がらせをサービスと呼ぶならそうかもな笑
これ記事もレスも何とも嘆かわしいので、ぜひ実情の説明聞いていってください。
勘違いしている人には確実にプラスになる話です。
まず「103万の壁壊して税収減ったらサービスが低下する」は、ただの脅しです。嘘です。
ありえないんです、そんなことは。
でもそうやって嘘ついてまでも国民の手取り増やしたくない、税収を減らしたくないって層が
メディア通してプロパガンダやっているだけです。
基本として「税金は財源ではありません」
もう何十年も前から、とっくに税収だけでは追いつかず国債発行、国の通貨発行を財源にしています。
国債発行に徴税は要りません。まったくの無の状態からお金が生まれます。
そこがメイン財源、つまり「税収が減っても関係ない、
今現在税収だけでのサービスやっていないのだから」です。
政府は建設国債も発行が認められています。税収関係ないのでインフラもガタガタになりません。
なら税収落ちたら落ちた分だけ国債発行して、地方交付税交付金も手厚くつけてやるで
この話終わりです。
スレで「国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層」とかのやり取りの中でも出ていますが、
「それ言い出したら税金取る必要ないよ」あるんです。税金は必須です。
あなたがお店で1万円の食事したら財布から1万円が「なくなった」の感覚ですが、
それはあくまで「自分(ミクロ)視点」です。
レジに入った1万円はお店の収入になり、従業員の給料に払われ、1万円もらった従業員はまた別の店で~が
永久に繰り返されるので「市場から1万円はなくらない」んです(全体・マクロ視点)。
何もしなければ永久にです。
何もしなければ。では、何をすればなくなるか。
それが「税金」なんです。
強制的に、合法で市場からなくならないはずのお金を回収する装置です。
それをやらなければ、あっという間に市場にお金が溢れ円の価値が暴落します。ハイパーインフレになります。
そうならないように税金があるんです。『ビルトインスタビライザー』と言います。
なので税金=財源じゃないんです。
税金=物価安定装置が本来のメイン役割です。
“手取り増なら住民サービス低下容認”5割超
こんな「脅し」に引っかからないでください。
意図してサービス下げてやろうとしない限り、手取り上がってもサービス下がりません。
むしろ下げるなら、そこまでして自分本位、国民を騙し苦しめてでも、
そういうことにしたい連中ってだけです。
国民は上記の事実を知識に入れて怒った方がいい。
サービス低下覚悟なんて要りませんよ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
ただ結果見るに多くが「それでもいいから手取り上げろ」ですね
それでいいんです、立派です。容認5割超の皆さん、素晴らしい。
それにしても最初から嘘ついてるもんだから「低下する可能性がある」なんて保険打っておくの
嫌らしいですね。低下するのかしないのか、はっきりしろ。どっちかしかないんだから
断言できるだろう?がその通りで本当の答えは「低下しません」です。
オマケ
>日本円が紙くずになった歴史も知らん底辺馬鹿
こういうレスもあります。「国債の出しすぎは円の価値が下がって紙くずになるんだ!」
いえ、なりませんよ。
これ戦後の日本のハイパーインフレのこと言ってるんでしょう。
原因は「戦時国債の出しすぎ」、そういう説明を信じている人。
それもまた、財務省が仕組んだプロパガンダ、嘘ですから。
戦後日本のハイパーインフレ原因は国債の出しすぎじゃありません。
「ハイパーインフレ」要因は何種類かありますが、試しにググってみてください。
主として「急激な物不足(供給不足)によって起こる」と書かれているはずです。
敗戦直後は爆弾落とされ焼け野原、モノを作る工場が90%以上壊滅状態だったんです。
モノが作れない、圧倒的な生産能力の既存でハイパーインフレが起きたんです。
国債まったく関係ないんです。
なんで?とピンと来ない人はコロナ禍のマスク思い出してください。
あれ今は30枚100円で買えるのに、当時30枚で5000円とかもあったでしょう。
100円商品が5000円に。ハイパーインフレです。
急激な物不足(供給不足)、日本に緊急的にマスク作る生産能力がなかったから
引き起こされました。基本はこういうことです。
ちなみにかつて敗戦直後のドイツでもハイパーインフレ起きました。
このときドイツ、国債の過度な発行やってませんよ。やってないのにハイパーインフレ起きたんです。
だからここでもハイパーインフレ原因は圧倒的な生産能力の既存で起こると証明されています。
国債発行高、関係ありません。
こっちが事実なので、財務省の「国の借金大変だ!財政破綻する!!」という
大嘘プロパガンダに騙されないように。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯