fc2ブログ
FC2 Analyzer

税金は国に預けたもう一個の財布・税金は私の貯金通帳~ブログ「土佐のまつりごと」より

以前、スウェーデンでは納税は「国に預けたもう1個の財布」と考えられていることをご紹介したことがあります。
税金とは、搾取?それとも出資?
http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-377.html

北欧ではそう考えられている・・というか、そう実感できるからこそ税金を納めることに対して日本のようなネガティブイメージがなく、「大きな政府」が支持されているのだ、ということを示す記事を、ブログ「土佐のまつりごと」さんから勝手に全文お持ち帰りです。KAZUさん、いつも勉強になる記事をありがとうございます。(全国生活と健康を守る会連合会さんにも感謝です)

土佐のまつりごと

「税金は私の貯金通帳」  デンマーク

 生活と健康を守る会のHPに載っている「消費税をなくす東京の会」の「税と社会保障を学ぶツアー」の報告。消費税について、税金の集め方と使い方から両面で語れている。
【イギリス・デンマークを訪ねて 消費税は高いが「人生の保障」がある9/19】
 
デンマークや北欧など平等主義をすすめている国で、経済の競争力が高いことは、「競争が活力を生む」という主張を事実が否定している。

【イギリス・デンマークを訪ねて 消費税は高いが「人生の保障」がある9/19】 
「消費税をなくす東京の会」の「税と社会保障を学ぶツアー」(4月)に、東京・練馬と大田の会員が参加しました。訪問したのはイギリスのロンドンとデンマークのコペンハーゲン。外国の実情と感想を綴(つづ)っていただきました。
◇消費税の最大の誤解は「欧州(ヨーロッパ)は消費税が高いから福祉が良い」
東京都練馬区  杵渕(きねぶち) 智子(77)
 イギリスは、付加価値税(消費税)17・5%の国で、食料品は非課税、医療費や学費は無料です。15歳以下の子どもの衣服や文具、遊具(一部課税)は非課税です。「将来を担う子どもたちの成育(せいいく)に税金はかけない」なんて、すばらしいです。
 仲間の1人が体調をくずしロンドンの公立病院で休日診察を受けたのですが、「医療費は外国人でも旅行者でも無料です。会計窓口はありません」にビックリさせられました。
 福祉政策の財源は、所得税と事業主が負担する医療保険料などが77%を占め、消費税は12%。社会保障は消費税でまかなわれているのではないのです。

◇消費税率は25%で物価は高いけれど
 デンマークの空港でロンドンに向かう乗り継ぎ時間に500ミリリットルの水を買い、コーヒースタンドで紙コップのコーヒーを飲みました。日本と同様、すべてに消費税がかけられ、税率は25%。水が日本円で374円、コーヒーは400円くらい。物価は高いと感じました。
 でもデンマークではまず、国民の中に食べられない人があってはならない、「健康で、楽しく働き、学び、家族を大事にして生きる」が大前提です。医療費・学費が無料、労働者の最低賃金は時給2200円、子ども手当も子2人分で家族4人の食費がまかなえるほど手厚く、モットーは「胎児(たいじ)から墓場まで」。

◇「税金は私の貯金通帳」と国を信頼
 消費税25%は確かに高いです。しかし、デンマークの国民は「人生の保障」がされ、安心して生活できることに、「税金は私の貯金通帳」とまで言い、国を信頼しています。
 一言で感想を述べるなら、「デンマークって、国が丸ごと“生活と健康を守る会”の役割を果たしているんだ」ということでした。

◆税のしくみの基本は「納めた税金は国民の暮らしに使う」
東京都大田区  伊藤 悦子(70)
 消費税が始まって20年、「外国に比べ日本の5%は低いから上げたい」と政府・財界は言っています。外国はどうなのかを実感したくて出かけました。
 税のしくみは国の成り立ちや国民の考え方で違いますが、「納めた税金は国民の暮らしに使うのが基本」です。デンマークの最低賃金制、労働時間は守る、最低年金制度、失業保険は長期給付、医療費・教育費無料、憲法25条があっても、ないに等しい日本では考えられません。

◇貯金しなくても老後も安心して
 貯金はしなくてよい、生命保険はかけなくていい、医療費や教育費の心配はなし、老後も安心して暮らせます。
 デンマークでは、高齢者の住宅や施設を見学しました。若い世代が高齢者と一緒に暮らしていません。高齢者が子どもに頼らず暮らしていける、子どもも独立できる住宅・生活環境のようです。
 日本の「老人憩(いこ)いの家」のような市の施設は、ビリヤードやパソコン、読書室もあり、洋服やパン作りなどは指導員もいて、65歳から95歳までの方が好きなことを楽しんでいました。日本のようにお仕(し)着(き)せのプログラムではなく、1人ひとりが大切にされています。

◇知りたかった路上生活者対策
 ロンドンではスーパー前で、コペンハーゲンのチボリ公園でも路上生活者を見ました。イギリスでは郵便局から生活保護申請ができるのに、「生活保護制度や路上生活者対策は?」と気になりました。ガイドもそこまで踏み込まず、私にとっては課題が残った旅でした。
(2010年9月19日号「守る新聞」)



以前書いた記事と内容は被るのですが、北欧とは正反対に、今名古屋の河村市長の「減税」「削減」が何故市民からこれほど支持されるのかと言うと、税金を納めた恩恵を受けているという実感を味わっていないからだと思われます。
税金を納めるのは年貢よろしく一方的に取り立てられるだけ。どこに消えていってるかわからない。
どうせいらない道路作ったり、官僚どもの飲み食いに消えてしまってるんだろう。
だったら税金なんて納めたくないね。コウムインの人件費なんかどんどん削っちゃえ!税金は悪だ!
となるのが自然な流れでしょう。そう、庶民にとって税金とは「悪」なのです、日本では。

そりゃあ社会保障のためという名目で消費税率を上げても、それが実際には法人税減税の穴埋めにしか使われず、待てど暮らせどちっとも社会保障が充実しないんだったら、ぼったくられ感満々、再分配の恩恵など実感できなくて当然です。
逆に言えば、国がほんの一握りの金持ちだけに優しい「小さな政府」を実現しようとすれば、社会保障や福祉をどんどん切り捨てた政策をとればいい、そうすれば国民は自然と「小さな政府」を望むようになる、とも言えますね。社会保障を増やさないのは「もっと小さな政府」を実現するための国の「陰謀」なのかもしれません(笑)

ここで気を付けなくてはいけないのが、減税減税といってるけど、それはあくまで「所得税」=直接税の減税です。決して「消費税」=間接税の減税ではありません。
まがりなりにも累進課税制度を取ってる以上、直接税の減税の恩恵を受けるのは金持ちクラス。
そして減税による税収減、財政減により行政サービスが削られることのしわ寄せが来るのは貧乏クラス。
でもって、もし消費税=間接税が上げられたら、そのしわ寄せが来るのは貧乏クラス。

とすれば名古屋市民の皆さん!
河村市長は減税だと言っていますが、それはまやかし、実際には貧乏人に対する増税に等しいんですよ!!




「たかしズム」!のたかしさん作成バナー
関連記事

コメント

秋原さんおはようございます。
コメント欄に失礼いたします。

> 河村市長は減税だと言っていますが、それはまやかし、実際には貧乏人に対する増税に等しいんですよ!!

残念なことに、当の河村市長は、そういう重大なことには気づいていない気がします・・・。

「税金は市民の負担を軽減するためにある」
どこで読んだのかはっきりしないのですが、至言だなと思ったので頭に残っています。
医療にしろ、年金にしろ、治安にしろ、いまある行政サービスを市民が各個人でまかなおうとすれば、到底今払っている税金程度の額では足りなくなります。なのでむやみに減税すればいいというものではないのですが、だからといって税金が高くてもいいというものでもないのがこの国の悩ましいところで(^_^;)
まず市民の行政への信頼が根底になければ、「高福祉」のためと言っても「高負担」を市民は到底受け入れられません。そこいくと、この国では年金はいつのまにか消えてしまうし、毎年2000億以上もアメリカ様にあげちゃうし、消費税は福祉を充実させるはずがいつのまにか財界様が”ぽっぽにないない”してしまうしで、油断も隙もありゃしません。
要は公平(富める者から貧しい者へ)、かつ透明性を持って運用するという税金の原則を徹底すれば、失墜した政治・行政への不信も多少改善するのではないかなと思います。それからやっと高福祉のための高負担を市民が受け入れる準備が出来るのかな、と…。先が長くて険しくて頭が痛くなりそうですが(^_^;)

>鍵コメント提供者さん、遅くなりました。

いえいえ、本当に助かってます。
コソーリ直しておきました(^^;

お返事遅れましたm(_ _)m

>ゆうこさん

名古屋市議会のリコール、成立しそうですね。
署名した市民は、これで4億5千万の「血税」がパーになることを知った上で署名したのでしょうか?

>観測霊さん
>「税金は市民の負担を軽減するためにある」
名言ですね、私もいただきます。
政治、行政への真の意味での信頼が日本にないからこそ、そんなに高額な税金を負担していない人々まで税金を払うこと自体に拒否感を示すんでしょうね。たとえば、自分がどこかの組合に所属してるとき、その組合が組合員のための福利厚生をしっかりしていれば、組合活動費を払うことに拒否感を感じる人ってそうはいないじゃないですか。
スウェーデンの人々は、「我々は政府を信頼している」言います。一見すると「権力は腐敗する」「権力への不信、監視」という近代政治の原則に逆行するようですが、これ、「治者と被治者の同一性が実現されていて、国民の声がきちんと政治に反映される」証拠だと思います。
日本では、国民の声が政治に反映されないという不信感は「税金なんかなくしてしまえ!」に現れますが、その反面、お上に反抗したり、不正を監視して追及したりってのはあんまりしませんね。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

フランスの公民科の教科書を読む (1)

  日本で言えば13歳~14歳にあたるフランスの第四学年の生徒が使う公民科の教科書を読みます。(フランスでは高校卒業までの学年の数え方は...

失業保険 計算 給付率

失業保険の計算や給付率についての情報です。

決算対策における生命保険の正しい活用法とは?

決算対策の保険は高額な保険料を支払うので、正しい方法で加入をしないと勿体ないと思いませんか?

プロフィール

もちろん、普通の人間は貧困を望まない。しかし、1%の我々が冨を独占するのは常に簡単なことだ。とても単純だ。99%から今よりもっと搾取して貧しい者をより貧しくするだけでよい。それ以外何もする必要がない。そうすれば、貧しい者は自分より更に立場の弱い者を叩いてわずかな満足を得て、互いに足を引っ張り合うのに夢中になり、我々に怒りを向けることはない。 この方法はどの国でも、ではなく、特に日本において有効だ by豚に支持されている肉屋

秋原葉月

Author:秋原葉月
当ブログはリンクフリーです。転載はご自由にどうぞ(引用元の提示はお願いいたします)後ほどコメントかトラックバックでお知らせ頂ければ嬉しいですが、それが無くても構いません。

【コメントについてのご注意・必ずお読みください】

コメントは承認制をとっています。
承認するまでコメントは表に反映されません。承認まで時間がかかることがあります。

コメントを書き込む際にパスワードを入れていただくと、後程コメントを編集しなおすことができます。
コメントを編集した場合、再度私が承認しないと表に出ませんのでしばらくお待ちください。

記事に関係ないコメント、中身の乏しいコメント、非礼なコメント、HN未記入のコメント等々は私の一存で表に出さない場合もあります。

時間的な制約もあるので、いただいたコメント全部にお返事できるとは限りませんが、エントリーを書いて自分の意見を発信していくことに主力をおきたいので、ご了承くださいませ。

【その他のお知らせ】
エントリ-は、趣旨を変更しない範囲でより的確な表現だと思われた場合には文章を修正させていただくことがあります。

最新のコメント

最新の記事+コメント+トラックバック

タグリスト

カテゴリー+月別アーカイブ

'); } if ( plug_in == 'scroll' ) { document.write('
', '2017年 12月 【19件】
2017年 11月 【21件】
2017年 10月 【16件】
2015年 08月 【29件】
2015年 07月 【56件】
2015年 03月 【37件】
2015年 02月 【47件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【22件】
2014年 11月 【30件】
2014年 10月 【29件】
2014年 09月 【30件】
2014年 08月 【30件】
2014年 07月 【30件】
2014年 06月 【30件】
2014年 05月 【24件】
2014年 04月 【29件】
2014年 03月 【29件】
2014年 02月 【21件】
2014年 01月 【23件】
2013年 12月 【30件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【27件】
2013年 09月 【29件】
2013年 08月 【26件】
2013年 07月 【46件】
2013年 06月 【54件】
2013年 05月 【64件】
2013年 04月 【47件】
2013年 03月 【29件】
2013年 02月 【45件】
2013年 01月 【71件】
2012年 12月 【59件】
2012年 11月 【40件】
2012年 10月 【4件】
2012年 08月 【10件】
2012年 07月 【28件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【32件】
2012年 04月 【20件】
2012年 03月 【33件】
2012年 02月 【33件】
2012年 01月 【40件】
2011年 12月 【20件】
2011年 11月 【24件】
2011年 10月 【7件】
2011年 09月 【12件】
2011年 08月 【13件】
2011年 07月 【18件】
2011年 06月 【4件】
2011年 05月 【2件】
2011年 04月 【18件】
2011年 03月 【43件】
2011年 02月 【15件】
2011年 01月 【23件】
2010年 12月 【38件】
2010年 11月 【17件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【24件】
2010年 07月 【22件】
2010年 06月 【37件】
2010年 05月 【28件】
2010年 04月 【29件】
2010年 03月 【5件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【10件】
2009年 12月 【15件】
2009年 11月 【25件】
2009年 10月 【16件】
2009年 09月 【17件】
2009年 08月 【22件】
2009年 07月 【17件】
2009年 06月 【9件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【3件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【7件】
2009年 01月 【17件】
2008年 12月 【19件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【5件】
2008年 08月 【1件】
2008年 04月 【1件】
2008年 03月 【1件】
2008年 01月 【24件】
'); } //--> 

ニーメラーの警句

ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は多少不安だったが共産主義者でなかったから何もしなかった
次にナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが社会主義者ではなかったから何もしなかった。 ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。

日本のファシズム化を牽引するモンスター首長

日本を再び全体主義国家に導く原動力となるのはモンスター首長達、中でも橋下氏ではないでしょうか。彼は日本のファシズム進行のバロメータであり、最・要注意人物だと私は警戒しています。 橋下氏はじめとするモンスター首長たちのトンデモ言動情報を随時募集中!

財政面から実現する民主主義・真の福祉社会を!

たかしズム!のたかしさん作成 たかしズムのたかしさん作成 20110215_205710.gif

リンク集

憲法の精神を実践しよう

碧猫さん作成、パンダバナー
パンダバナー

財政面から実現する民主主義

たかしズム!のたかしさん作成
たかしズムのたかしさん作成 20110215_205710.gif

NO MORE 原発

たかしズム!のたかしさん作成
たかしズムのたかしさん作成 たかしズムのたかしさん作成

様々な情報にリンクしよう