コメント
呆れた
(私の地元には「県民歌」があります)
追加情報
他の地域には全てあります。
こういうところの首長が国歌などとは片腹痛い。
それとも、大阪府を政府直轄地にでもしたいのでしょうかね(アメリカのワシントンDCみたいに)。
>ブログ拍手のほうにコメントを下さった凡人さん
自民党時代に、重要事項で国民的議論が納得いくまでなされたうえで決定されたことって果たしていくつあったんだろう?と思ってしまいます。
社会党が日の丸君が代を容認したから法制化に弾みがついたようですね。社会党は肝心なところで折れてしまって、結果国民に背をそむけることになってしまう悪い癖があるようで・・村山政権なんか。
今の社民党は同じ轍を踏まないで欲しいです。
>ASさん
比べれば、そちらの方がまだマシと言えそうですね。だって大阪府の職員なんですから。
まあこの人は平気で矛盾したことを言うし、ノリだけで爆走する人ですから、論理性を求めても無い物ねだりかも。
>それとも、大阪府を政府直轄地にでもしたいのでしょうかね(アメリカのワシントンDCみたいに)。
総理大臣を夢見てるかもしれませんよ。
でもそんな器はさすがにないんで、関西州の州知事閣下ってところでしょう。もちろん州歌は君が代で。
新自由主義の仮面をかぶった国粋主義者
以前、橋下が国家じゃなく首長に収まったことを肯定した私に反論されましたね。
個奴はどちらにしても社会の害毒であり、普通にできる事をさも…。
石原の物まねでんな、奴のように朽ち果てることを切に希望します。
>ゲルキさん
今やモンスター首長軍団花盛り、一国会議員より注目集めてます。
国政に関することを何故一地方の知事にコメント求めに逝くんだマスコミは、と思いますよ。
なんでも今月1日に大規模会派で大坂維新の怪、じゃない、会を発足させたそうで、まだまだ橋下氏は飛ぶ鳥を落とす勢い。(エイプリルフールであってほしい)
この人の支持率と民主政治の成熟度は見事な反比例ではないかしらん。
ところで、首相にふさわしい人の世論調査では舛添さんが29%でトップだそうです。
ポピュリズム極まれり。
私はこのポピュリズムを本当に憂えています。
日の丸君が代は麻薬である
だけど、橋下みたいのがいきり立てばいきり立つほど君が代が嫌いになります。
私が大阪府庁の職員だったら、君が代を思いっきり下手に音程をはずして歌いましょうか。「お前は歌わなくていい」と言われるまで。
秋原葉月さんの快刀乱麻の連載、楽しみにしています。
それにしてもこの記事、トラックバックしたい記事が多すぎます。爆
>村野瀬玲奈さん
>君が代を思いっきり下手に音程をはずして歌いましょうか。
そしたらきっと罰として腹筋50回とかさせられそうですよ(笑)
体育会系のシゴキのノリです。
トラバありがとうございます。たくさん下さい(^^)/
村野瀬さんのFAQはすごくたくさんエントリーがあって、なかなか読み切れないです(汗)
国歌といえば・・
国歌といえば、村野瀬さんも触れていらっしゃいますが、南アフリカの国歌って、4つ(あるいは5つ)の言語を結びつけたものなんですよね(映画『インビクタス』についての感想で触れてみましたhttp://michihiro206.blog.ocn.ne.jp/michihiro206/2010/02/post_6b91.html)
もし、国歌というものが必要であるとするならば、私たちの国にも、ウチナー、大和言葉、アイヌ語、他といった多言語を結びつけた国歌を新しく制定できないものかと夢想したりします。
>はすざわさん
読んでくださってありがとうございます。
調べてみたら南アフリカの国旗も、国内のさまざまな人種や民族が、協調・統合されて前進することを示すものらしいですね。
>もし、国歌というものが必要であるとするならば、私たちの国にも、ウチナー、大和言葉、アイヌ語、他といった多言語を結びつけた国歌を新しく制定できないものかと夢想したりします。
そうですね、それ、素晴らしいですね!
歌詞はやっぱり、人間の尊厳や共存、平和を讃えたものがいいですね。そしたらとても誇らしい気持ちになります(^^)
No title
>歌詞はやっぱり、人間の尊厳や共存、平和を讃えたものがいいですね。そしたらとても誇らしい気持ちになります(^^)
だから、そう思うのならあなたが自分でそういう歌を作って勝手に歌えばいいだけの話でしょ。
実はあなたこそが、一番「国家」というものの枠にガチガチにとらわれすぎていて、自由な発想ができなくなっているのではないでしょうか。
>南溟さん
ではそういう歌を勝手に国歌と決めて、君が代斉唱のときに歌えばいいということですか?
それをさせてくれず君が代を歌えと強いられるから問題なのに(笑)