映画「否定と肯定」(原題 denial)を見て感想をつれづれに(2)
- 2017/12/16
- 18:00
※ネタバレを含みますので、ご注意ください!前のエントリーの続きです。この映画を見て、一番に思ったことは、「レイシストが過去の国家犯罪を正当化するために歴史的事実を歪曲するのは許さない、という実に当たり前な常識が、当たり前のように社会に共有されてるって、本当にうらやましいな」ということでした映画の最後のシーンで、判決後テレビ出演したアーヴィングは、判決をよく読めば私の説は認められているなどと色々往生...
王室絡みなら人種差別は許されるのか
- 2017/11/29
- 06:00
●英王室はそれでも「黒人プリンセス」を認めないhttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/11/post-8999.phpこの記事、わりとショッキングだったので、記事書いた人がアレなんじゃないの?と、イギリスの名誉のために疑いたいくらいです。一応この記事が正確だという前提でちょっと書いてみたいと思います。<黒人の母をもつマークルとヘンリー王子の婚約を認めたからといって、英王室とイギリスの人種差別主義は簡単には変...
日本の歴史修正主義が正史にとってかわろうとしている
- 2017/11/15
- 07:00
俺さぁ 今の日本と大日本帝国の区別がつかないで、大日本帝国への批判を反日反日って騒ぐのは一部のネトウヨだけだと思ってたんだけど 今回の件で考え直したわ。日本では徹底した前の戦争に対する反省が絶対的に足りてない。 pic.twitter.com/67GTJyonOO— 미 현(みひょん)🐾猫の勢力 (@miyomi34) 2017年11月10日(この小川一氏とは、毎日新聞毎日新聞社取締役・編集編成、総合メディア戦略担当、という人物です)学問の世界で...
日本における報道の自由(権力監視機能)の低下の原因は政府の圧力よりむしろメディア自身であるという根深い問題
- 2017/11/13
- 16:00
●日本の報道の自由、審査か国連人権理、特定秘密保護法もhttps://this.kiji.is/301629490341348449【ジュネーブ共同】14日に行われる国連人権理事会の対日人権審査で、特定秘密保護法などで萎縮していると指摘される日本の報道の自由に関する問題について、欧州などの数カ国が質問内容として取り上げる可能性があることが10日、分かった。関係者が明らかにした。 質問では、特定秘密保護法や政府が放送局に電波停止を命じる根拠と...
国民(私たち市民)の70年談話-戦後70周年を心に刻んで(メモ)
- 2015/08/14
- 17:00
先日こちらでご紹介した「国民(私たち市民)の70年談話」が発表されましたので、記録しておきます。<澤藤統一郎の憲法日記>●国民(私たち市民)の70年談話-戦後70周年を心に刻んでhttp://article9.jp/wordpress/?p=5424私たちは、これまでにない危機意識の中で戦後70年目の8月15日を迎えようとしています。私たちにとっての8月15日とは、何よりもまず先の大戦で内外の人びとにもたらせた辛酸、苦痛、悲惨を心に...
私達には、人を殺すことを強要されない権利がある
- 2015/07/31
- 18:00
「殺させられない権利」というエントリ-を、2009/10/01にアップしたことがありますイラク戦争時に自分が行った残虐な行為を告白した米兵達の回想録「冬の兵士」の紹介エントリ-でした安保法制でアメリカの戦争に参加することで、今度は自衛隊の若者がこうなるおそれが出てきたと切実に感じますもしもこんなことが起きても箝口令が敷かれ、秘密保護法で闇に追いやられるでしょうけれど・・・6年前のエントリ-ですが、また、読ん...
安倍自民党の存在が私達を「存立危機状態」に陥れていく
- 2015/07/26
- 18:00
私達の生活は、安倍政権のお財界様ご奉仕政策、貧富拡大政策のために存立危機状態です日本で「子どもの貧困」が深刻化している―家で朝食が食べられず保健室に行列をつくる児童たちhttp://t.co/859UCe9n6W生活、教育の存立危機事態には何ら対処せずに、戦争法、派遣法改悪、新国立競技場、原発再稼働に現を抜かす! pic.twitter.com/WhqmakeVb5— 田口朝光 (@taatyandes) 2015, 7月 17 戦争法が成立すれば事実上の平和主義破棄...
最初から人質を助ける気など全くなかったとしか思えない政府の対応まとめ その4
- 2015/02/22
- 20:00
昨日の報道特集、私は少ししか見られなかったのですが、その内容をtwしてくださった方がいたのでメモしておきます。報道特集。後藤健二さんの母が、解放交渉を依頼した英コンサルティング会社は、後藤健二さん自身がジャーナリスト用の戦場訓練を受けていた会社だとする証言。安倍総理が2億ドルの支援を表明したことで解放交渉は終わっていたとする観測も。この後、詳報。 #tbs— hirokei (@t_hirokei) 2015, 2月 21 報道特...
私たちが「テロに屈しない」ためにすべきことは、「テロとの闘い」への参加や集団的自衛権行使や憲法改定を決して許さないことです その2
- 2015/02/16
- 13:00
前の記事からの続きになります。安倍首相は1月20日に人質事件が明るみに出て以降、国会でも意欲的に「テロとの戦い」に参加するために集団的自衛権の行使や、邦人救出のための自衛隊海外派遣を意欲的に言及しています。もちろんその実現のために邪魔になる現行憲法の改定に一刻も早くこぎ着けることは、安倍首相の最大の悲願です。集団的自衛権をあまりに行使した過ぎて、昨年中東を模した米国の砂漠地帯の演習場で対テロ戦闘訓練...